道路冠水情報

20110921.jpg



今年の台風は速度が遅いのが流行っているのか、思いの外被害が大きいようです。

皆さんのところは大丈夫でしょうか?

今頃は東京のほうが大変ですよね。

私が住んでいるところは雨風の強さはあまり感じなかったけれど、夜中ずっと雨が振り続けていたせいか、川が氾濫して道路が沈む沈む。

会社には浸水しませんでしたが、本来田んぼに囲まれているはずがリバーサイドな感じになっていました。

それでもどうにか出勤することはできたんですが。

いつもいつも、天候が悪いとわかっていながら普段通りの時間に起きてしまい、同僚達からの電話で事の重大さを知る羽目になります。


(9月18日~21日収入)
ネット収入:1,022円(Get Money! よりキャッシュバック)
.....................................
計 1,022円

(9月18日~21日支出)
食費:3,614円
交際費:2,730円
趣味娯楽費:250円
.....................................
計 6,594円


↓応援よろ!

人気ブログランキングへ ブログ村へ

theme : 家計簿
genre : ライフ

comment

管理者にだけ表示を許可する

台風過ぎました

こんばんは。

東京は、今年、最大の暴風雨でした。
ですが、過ぎるのも早かったです。

今は、多少風はありますが、嘘みたいに穏やかです。
電車も復旧してきているようです。

金沢はたいしたことなかった。能登のほうは崖崩れとかあった。気をつけて通勤してください。

No title

こちら茨城です。電車が5時間ほど止まりましたが、何とか日付が変る前に帰宅できました…( ̄◇ ̄;)ハイシマさんは大丈夫でしたか?

↑の地図、何かに似てるなぁと思ったのですが、「マインスイーパ」っぽい?(不謹慎かしら…)

コメントありがとうございます。

-たま様
ブログを書いてる間に通り過ぎたのでしょうか。
大事なくてよかったです。
電車がすぐ止まってしまうのは、都会も田舎も変わらないのですね。
そう思うと地下鉄のほうが安定するのかな。
でも水が怖いか。

-まさ様
北陸でも地域によって違うんですね。
今日出勤してたら、水が引いたあとの道路が藁のようなもので覆われてて、撤去するのが大変そうでした。

-まよこ様
うわー!正に帰宅困難者だったんですね。
怪我がなくてよかったです。
こちらも人的被害はないようでした。家の前の道路が冠水して家から出られなかった人はいましたが。
マインスイーパって 名前だけ聞いたことありますが、やったことなかったです。
05 | 2023/06 | 07
Su Mo Tu We Th Fr Sa
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
プロフィール

ハイシマ カオリ

Author:ハイシマ カオリ
年齢:43才
職業:OL
貯金:2615万円

ご連絡はこちら
kaori.haishima★gmail.com ★を@に変更してお送りください。
1500万円本
1000万円文庫
新500万円文庫
LINEスタンプ
1000万円本
500万円文庫
500万円本
最近の記事
最近のコメント
カテゴリー
ポイントサイトGendama
ポイントサイトGet Money!
楽天アフィリエイト
ポイントサイトハピタス
日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス
忍者AdMax
ポイントタウン
ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン
スポンサーサイト
相互リンク
FC2おすすめブログに認定!
recommend_bnr01.png
ブログ内検索
月別アーカイブ