それ、ほんとに一泊?

さて京都駅へ戻って、どこへ向かったか・・・。

京都駅→三田 1,450円

三田→有馬温泉 480円


そう、有馬温泉で一泊します。


計画当時、最初は素直に京都で宿を探していたものの、そうなるとビジネスホテルとかになってしまいそうだったので、どうせ泊まるならちゃんとしたところにしようと。

とうとう有馬まで来てしまいました。

移動時間は1時間半ちょい。

ちなみに今回の旅は宿がメイン、というくらい結構な高級旅館。

その中でも楽しみにしていたのが。

但馬牛づくし懐石。


DSC00076.jpg

DSC00079.jpg

20110918.jpg


これ以外にも松茸ご飯とかお刺身とか。和三盆のジェラートも美味しかったです。


他にも思いがけずよかったところ。

金泉と呼ばれる濁った温泉が、熱すぎなくて気持ちよかった。

とにかく掃除が行き届いている。建物自体も新しく感じる。

そしてアメニティグッズが高品質。

どうやら基礎化粧品は持ってこなくてよかったらしい。

ブロー前のヘアトリートメントまで用意してくれてる。


残念だったところ。

もう年齢的に但馬牛が甘すぎる。脂がきつすぎる。

(これは自分の問題なのか?友達は終始美味しそうに食べていた。)

寝るとき、冷房をつけると顔面に風が当たるのが気になった。

そしてどうしてもホテルとか旅館って、布団が暑い。

体温調節がうまくいかず、夜中に起きてしまうのです。


DSC00087.jpg

翌日の朝ご飯。

案の定、写真を撮るのを忘れてちょっと食べてしまったので、友人の席側から撮り直しました。

お箸の左隣のプリンみたいな豆腐が美味しかったです。


館内どこも客の姿があまり見えず、大浴場も貸切に近いので、ずいぶんゆっくりできました。

館内図を見ると、建物の大きさに比べて客室がずいぶん少ないようでした。

隠れ家的なところなんだろうか。

そして1人分の宿泊代は・・・


なんと 40,451円!


(9月16日・17日収入)
ネット収入:19,360円(Gendama よりキャッシュバック)
......................................
計 19,360円

(9月16日・17日支出)
日用品費:2,910円(省エネ電球×2)
旅費:1,930円
食費:1,862円
......................................
計 6,702円


↓応援よろ!

人気ブログランキングへ ブログ村へ

theme : 家計簿
genre : ライフ

comment

管理者にだけ表示を許可する

No title

よ、4万て…。家賃ですがな~!(うち、田舎なんで…)
いやでも凄い、グルメ番組みたいな豪華さですねぇ。アメニティがどんなだったか気になります…‼

私も、年々胃もたれするようになって、↑の写真も朝食の方に食いついちゃいました(泣)

No title

はじめまして☆

兵庫在住です。有馬は高いですよね~。城崎はまだ安価ですが、宿に当たり外れが。。。

京都で素泊まり2万数千円の経験ありマス。急いで予約して、まさか食事なしとは思わず。ホテル受付から案内されエレベーターで最上階にあがると離れの建物が・・・「あれ?何で上がったのに庭が???」嫌な汗が出ましたよ。
京都舐めてました。

でも最近旅行いけてないですね~3人も子供がいるもので・・・どれだけ安くあげようとも近場でも10万は軽くいきますからね(泣)

No title

た、たかい・・・!!

素敵な旅館だったんでしょうね~
私も一生に一度くらいそんな所に泊ってみたいです 笑

雄琴温泉

はじめまして。

うわぁ、4万円。 凄いなぁ。
有馬はいいですよね。
もし、京都観光で安くていい旅館なら、滋賀の雄琴温泉
おすすめです。
元々、「男性天国」ってイメージだったけど、今は綺麗で
いい旅館が結構あります。
京都駅からもJRで数駅だし。

No title

京都へようこそ

京都へこられたのなら 有名なお寺の鈴虫寺(幸福神社)ともいいますが
お願い事を一つだけかなえてくれるお寺があります。

女優さんとかお寺におまいりにこられて大賞をとったとかで芸能人もこられるそうで有名です。
私は私の好みの彼氏ができるようにとお願いをして彼氏ができました。
いまの旦那さんでもありますが
和尚さんもおもしろいのでお時間あればきてみてくださいね。

コメントありがとうございます。

-まよこ様
私の前住んでた部屋の家賃より高いです!
アメニティグッズは通販でも売ってるようなやつなので、家でもちょっと試してみようかなと思っています。使ってみてよかったらまた紹介します。

-はる様
はじめまして。
城崎も、三木屋と山本屋は泊まったことあります。
京都の町屋を改築したホテルというのがあるらしいので、そこも気になります。

-コマメ 様
スタッフの人の気持ちのよい接客にも触れられて、大人の余裕を楽しめましたよ!

-miron様
はじめまして。
なるほど、滋賀ですか。
近江のあたりも街がきれいですよね。

-のんこ 様
ひとつだけってところが、リアルに叶いそうですね。
結婚相手が見つかるなんて!
貴船神社とどちらがご利益あるかな~。

まさもお泊りしたい。390円の銭湯。悲しいよね。

コメントありがとうございます。

まささん、こんにちは。
たまには主婦業もお休みして、泊りがけで遊びに行きたいですよね。
有馬温泉の金泉は自分にとっても合っている気がしましたよ。

No title

今年、仙台から大阪に来て震災に合いました。
単身できたので毎日の食事を気にしながら
毎月の生活費をどれだけ抑えるかチャレンジしてます。
こちらの記事参考にさせていただきます。

ランキングポッチと押しておきました。
コメントは無くても良いので
私にもポッチとだけでもお願いします(笑)

コメントありがとうございます。

Mrウィッグマン。さん、はじめまして。
応援クリックありがとうございました。
こちらからもぽちっとしときましたよ!
11 | 2023/12 | 01
Su Mo Tu We Th Fr Sa
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
プロフィール

ハイシマ カオリ

Author:ハイシマ カオリ
年齢:44才
職業:OL
貯金:2682万円

ご連絡はこちら
kaori.haishima★gmail.com ★を@に変更してお送りください。
1500万円本
1000万円文庫
新500万円文庫
LINEスタンプ
1000万円本
500万円文庫
500万円本
最近の記事
最近のコメント
カテゴリー
ポイントサイトGendama
ポイントサイトGet Money!
楽天アフィリエイト
ポイントサイトハピタス
日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス
忍者AdMax
ポイントタウン
ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン
スポンサーサイト
相互リンク
FC2おすすめブログに認定!
recommend_bnr01.png
ブログ内検索
月別アーカイブ