「いっちゃんええやつ」で失敗する。

視力の低下が留まるところを知らない。

大人になったら近視進まないって誰が言ったよ。

もっと薄いレンズにできないかと思って眼鏡屋に行ったら、メガネの度数を長い間調整してなかったみたいで、もう0.3くらいしか見えてなかった。

もうこうなったら極限まで薄いレンズにしようと、「最上級極薄両面非球面プラスチックレンズ」ってやつにしたんですよ。

もうこれ以上に薄いやつは世の中にない。(プラスチックじゃなくガラスならあるらしいけど。)

そのお値段、33,490円。

メガネをかけた自分の顔を斜めから見たときに、レンズを通した顔の輪郭が凹んで見えたりするものですが、「両側非球面」になると、それが相当ナチュラルな感じになるそう。

確かに斜めからはね。

しかし・・・




20110909.jpg

なにこれ!?騙されたわ~!

私の目の悪さって、救いようがないんだろうか!?

以前レーシックの適応検査を受けて、私では手術できないことがわかっているのですが、視力がよくなる方法があるならお金に糸目はつけないんだが・・・。


(9月7日~9日収入)
ネット収入:2,870円(Get Money! よりキャッシュバック)
...................................
計 2,870円

(9月7日~9日支出)
不定期支出:33,490円(メガネのレンズ替えた)
医美容費:9,095円
光熱水費:5,203円
服飾費:4,025円
食費:1,914円
趣味娯楽費:1,725円(「柴犬ゴンとテツのポカポカ日和」含む)
交通費:630円
仕事費:577円
交際費:160円
....................................
計 56,819円


↓応援よろ!

人気ブログランキングへ ブログ村へ

theme : 家計簿
genre : ライフ

comment

管理者にだけ表示を許可する

私の視力0.03です(*_*)
最低視力がどこまでいくのか知りたい…
しかも大人になってからどんどん下がっていきましたぁ。
3万円以上も出してそのレンズはちょっとがっかりですね。
私のは3万以下でしたがそんなに凹みはないような?
私もレーシック受けたい!

No title

特殊なコンタクトレンズみたいなのを夜寝る時のみ入れるというのはできないのですか?私はやったことがないのですが・・・。

No title

レンズのみで3万ですよね、ホントに「いっちゃんええやつ」だ(; ̄O ̄)

以前、メガネを作り替えた時にレンズの度が強すぎて、無料で交換してもらった事はありますが…。厚さの交換はできるのかな?毎日使う物だし、相談してみては…。

あ、あとレーシックは、近視は治せても老眼はそのままやって来るので、結局メガネは必要だよと言われて諦めた経験ありです(泣)

No title

せっかく「最上級」レンズを購入されたのに、残念でしたね・・・
私も年をとるごとに視力低下が進んで現在0.04くらい・・・いろいろなメーカーの眼鏡を買い替えてますが、試着した時はピッタリと思っても、実際にしばらく使ってみるとイロイロと不具合が出てきて、なかなか「コレだ!!」という眼鏡には出会えません。
視力回復の為ならいくらかかっても構わない・・・と私も思っていてレーシックを真剣に考えたこともあったのですが、施術の歴史がまだ浅く、合併症や感染症などのリスクもあるとのことで怖くなり諦めました。

まさも近視ハンパない。でももしメガネかけてたら結婚できなかったと思う。牛乳びんの底みたいなメガネだから。

No title

レンズの試着品とかあれば良いんですけどね(*´д`*)私もメガネの時は気になるんですが、気にしてるのは自分だけと思い込んでやり過ごしてます。

コメントありがとうございます。

―りす様
最近の視力検査って裸眼の視力を教えてくれないので、コンタクトが-7.0とかそういう感じですが、それすらも最近見えにくいかも。

- ゴマフ 様
私もそれやりたいんですよ!でも地元の眼科でやってくれるとこあるのかなあ。

-まよこ 様
両側から片側非球面レンズへ変えるべきかどうか悩み中です。レンズは分厚くなってしまうけど。

-こずえ 様
よく目の検査で気球を見せられますが、どういう訳か検査してくれる人がピントを勝手に合わせてくれますよね。ああいう要領で、勝手にピントを合わせてくれるレンズってないかなあ。そしたら度が進行しても買い替えの必要がないのに。

-まさ 様
私もレンズを薄くしてなかったら、丸尾くんばりでしょうね。

-サブたろー様
普段外出るときはコンタクトで、家にいるときだけメガネです。
人に見られるのは旅行のときくらいですけど、そんなときくらいメガネ女子を気取りたかったのになあ。

No title

均一価格のメガネってどんなものなのでしょう?

私は乱視が酷いらしく、お店のひとに
「誰でも多少乱視が入っていますから(レンズの在庫があれば)すぐお渡しできます」って言われて検査すると
「…あっこの度数ですと取り寄せになってしまいます」…だろ

いましているメガネ、ヴィヴィアンのフレームなんですが、
せっかくだから良いものをと思ってレンズも奮発したらしい。
ある日納品書が出てきたので見てみたら6万越えしてた!ひょえ~
…てな訳でかれこれ5年以上同じ眼鏡~

均一価格のもどんなに酷い目の人でもそのままの価格な訳?
その手の店はすぐ撤退とかありそうだから
今のところは地元の信頼できる眼鏡店に行くのですが
長くおつきあいしてメンテナンスして貰った方が結局お得なのでしょうか
迷いどころです
ハイシマさんは安い眼鏡購入したことはありますか?

コメントありがとうございます。

ぎらこさん、こんばんは。
私も安いメガネは買ったことないです。
フレームと合わせて1万円とか、結局あまり目の悪くない人じゃないと買えないんじゃないでしょうか。

No title

こんにちは。
私も強度近視(コンタクトで-8.5)なのですが、まさにそんな感じです。
レンズを一番薄くしてもらって(1万5千円位だったと思います)、正面から見たら輪郭がかなり凹んでます。
目が悪いのって本当嫌ですよね。網膜剥離とか不安です。
でもレーシックは怖いので勇気が出ません;;

コメントありがとうございます。

ゆきさん、こんばんは。
強度近視って、網膜剥離起こりやすいんですね!
知らなかった~。
私も気を付けないと・・・。
04 | 2023/05 | 06
Su Mo Tu We Th Fr Sa
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
プロフィール

ハイシマ カオリ

Author:ハイシマ カオリ
年齢:43才
職業:OL
貯金:2615万円

ご連絡はこちら
kaori.haishima★gmail.com ★を@に変更してお送りください。
1500万円本
1000万円文庫
新500万円文庫
LINEスタンプ
1000万円本
500万円文庫
500万円本
最近の記事
最近のコメント
カテゴリー
ポイントサイトGendama
ポイントサイトGet Money!
楽天アフィリエイト
ポイントサイトハピタス
日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス
忍者AdMax
ポイントタウン
ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン
スポンサーサイト
相互リンク
FC2おすすめブログに認定!
recommend_bnr01.png
ブログ内検索
月別アーカイブ