干物女のための「やめる」生活術①

20110709.jpg



衣替えを、「やめてみる」。


衣替えのたびに、衣装ケースの蓋を開けて、これから着る服を取り出して、前シーズンの服をたたんで入れて・・・。

これがとにかく面倒くさい。

せっかく新しい部屋のクローゼットが広いんだから、一年中衣替えを必要としない収納を考えてみました。

・・・

上は、今のクローゼットの中の状態です。

左右にハンガーが掛けられるので、左側に今シーズン着る服。

Tシャツ1枚でも、それを着て外に出るつもりなら、ハンガーにかける。

右側はそれ以外のシーズンの服。

いや、バランスおかしいやん。右側ぎゅぎゅうになるやん。

とお思いになるかもしれませんが、ぎゅうぎゅうになるほど服を持たなければいいんです!

収納できないほど、着ません!(断言)

こうしておけば、常に自分がどんな服を持っているかすぐわかるので、要る服と要らない服が一目瞭然になるんです。

季節の変わり目には、必要な分だけハンガーごと左右でトレードするだけ。

ちなみにハンガーレールの上にも棚がついているので、今シーズン使わない布団をつっこんでいる。

・・・

クローゼットの真ん中には、引き出し式の衣装ケースを積み上げてあります。(無印良品で揃えた)

一番上の最も取り出しやすい高さの衣装ケースには、タオルや下着など、一年中変わらず使うものを。

その下3段は、それぞれの季節用の、部屋着とか靴下などの小物。

全て同じサイズのケースなので、秋になれば春秋用の引き出しと夏用の引き出しをとっかえるだけで取り出しやすい。

掛けてある服の下にできたスペースにも衣装ケースを置いて、家電の付属品とか、旅行用の雑貨とかをしまっています。

・・・

(改善が必要なところ)

・毛布の置き場所がどう見てもおかしい。

・衣装ケースのサイズを大きい物にしてしまったけれど、もう少し小さいものをたくさん置いたほうが、細かく収納できて探しやすい。


↓応援よろ!

人気ブログランキングへ ブログ村へ

theme : 日々の暮らし
genre : ライフ

comment

管理者にだけ表示を許可する

同じです

私は現状、6畳間1部屋が押入れ。
衣替えはしなくていいように収納しています♪
特に春とか秋とかの微妙な季節にも着るものを把握できるので本当に楽です。

ちなみに私も無印の衣装ケース。
そして収納場所が広い割りに羽毛布団の収納に悩んでいます(^_^;)

理想的!!

私も衣替えが面倒だし、急に暑くなったり寒くなったりするからハイシマさんのようにするのが理想的といえます。
しかし、私は溜め込む女…
面倒くさいからこそ、掃除や整理整頓に時間をかけない為に物を減らせばいいとは判っているものの

毛布は短い衣類のかかっているラック下にスペースありませんかね。
圧縮するってどうなんですか

No title

こんばんはー!
私もクローゼットの中、変な所に毛布とか布団が入ってます。
あとは片付けきらない服が・・・。
ダンボールもあるんですよね・・・。

No title

うちには収納がないので同じように無印のボックスを使っているのですがそこに入らない冬物が手に取れます。何とかしなければと思ってもなかなか手が出ずです。

Tシャツも洗濯したハンガーのまま収納すれば、たたまなくてすみますね。ナイスです!
もしや、リンネルの付録のトートバック!?わたしは使わない小物入れになっていますwwたいして雑誌は読まなかったなあ(笑)

No title

昨日まさに衣替えを(ようやく)しました。確かにめんどいです。

クローゼットが広いとこういうことが出来るのか~いいですね!
私の家のクローゼットは狭いので冬の布団をどうしようか悩んでます。
とりあえず部屋の隅によけてますが、このままで行きそう(;´∀`)

No title

そういえば…4つ下の彼氏さんはどうなったんですか?
最近ぱったりブログに出て来ませんが。

No title

ハンガーレールがたくさんあってうらやましいですv-291
私が住んでいるところはハンガレールが少ししかなくて、とても冬物コートを全部かけられませんv-279
普段使いのワンピースくらいしか[絵文字]

クローゼットが広い部屋に引越ししたいv-363

コメントありがとうございます!

―suikazura様
部屋がたくさんあるんですね。
ほんと布団の収納が一番困りますよね。

―ぎらこ様
圧縮するという作業がすでに面倒な上、不器用なもので上手にできる気がしません。
あと、なんとなく布団類を下に置くのは湿気とか気になって抵抗があるので、無理矢理上に置いてしまいます。

―yuzukoko様
モノが少ないにも関わらず、相変わらず探せないしなくします。

―麦茶様
無印使ってる人多いですね。
デザインがシンプルだから所帯くさくならないですよね。

―makizawa様
ご名答!リンネルの付録です。
まだなんにも使えていません。
全体的にカバンの置き場所がいまいち決まっていないです。

―takacha様
布団の置き場所は皆困ってるようですね。

―かんべ 様
結局あれから何の進展もなく消えてっちゃった感があります。

―うめ様
クローゼット広いと楽ですよ~。

No title

こんばんはー!
お返事ありがとうございます。
今日、クローゼットの中を整理しました!・・・まだ、モノはたくさんですが。

先日、物欲の波が来ている、というコメントをいただきましたが、私が欲しかったのは、ローラ・アシュレイのマイバッグでした。あまりに可愛過ぎて、選べなかったのです。そして、やっと買って来ました!
本当に欲しいものを買うと、心は落ち着くんですねぇ。今まで、どーでもいいものをたくさん買ってたなぁ(笑)

コメントありがとうございます!

ローラアシュレイ、素敵ですね。
お気に入りのものがそばにあると、それだけで心が落ち着きます。
10 | 2023/11 | 12
Su Mo Tu We Th Fr Sa
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
プロフィール

ハイシマ カオリ

Author:ハイシマ カオリ
年齢:44才
職業:OL
貯金:2684万円

ご連絡はこちら
kaori.haishima★gmail.com ★を@に変更してお送りください。
1500万円本
1000万円文庫
新500万円文庫
LINEスタンプ
1000万円本
500万円文庫
500万円本
最近の記事
最近のコメント
カテゴリー
ポイントサイトGendama
ポイントサイトGet Money!
楽天アフィリエイト
ポイントサイトハピタス
日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス
忍者AdMax
ポイントタウン
ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン
スポンサーサイト
相互リンク
FC2おすすめブログに認定!
recommend_bnr01.png
ブログ内検索
月別アーカイブ