ズボラードリンク・インサマー

20110627.jpg

麦茶飲みたい。

でもやかんがない。

冷蔵庫で冷やすためのポットもない。


そんな訳で、沸騰し終わった後の電気ケトルに直接麦茶パックを入れてみました。


私が使ってる電気ケトルは魔法瓶効果もないし、小さいので冷蔵庫でそのまま冷やせます。

難点は、ケトルの容量が500mlしかないので、やたら濃くなるということだ。

一度飲みきったら、茶葉が入ったまま再度水入れて沸騰させてみたり。


「ホタルノヒカリ」で、蛍がポットに直接茶葉を入れたらしいというエピソードがありましたが、結構それに近いことしてるなあ。


↓応援よろ!

人気ブログランキングへ ブログ村へ

theme : 日々の暮らし
genre : ライフ

comment

管理者にだけ表示を許可する

No title

しゅんしゅんいってる絵かわいいですね~。
ホタルノヒカリ、私も結構かぶってて我ながら笑っちゃうんですよね。
あまりにめんどくさがりなもので、めんどくさがりのための本っていうのを
買ったこともあるんです。ヨ。じつは!笑

No title

おお!

ポット茶ですね☆
いつかやりたい、干物のアコガレずぼら~ずライフ☆

(いつか会社でやってやりたい・・・・。絶対怒られるケド
 怖くて無理だけど!)

No title

なんかもう、表情が悟り開いてる感じ(・∀・)

私は熱湯でもオッケーな麦茶ポットに茶パックと煮えたぎる湯を入れてます。

電気ポットに入れるのが一番楽でいいなー
濃くなるのか・・・むう。
ここで茶パックを自分で半分にしてみるとかすると面倒ですよねえ(;^ω^)

コメントレス☆

―nao様
そんな本があるんだ!
私も読んでみたい~。

―更様
そして実際のところ、ポットにお茶っぱ入れたら洗うのがめんどくさそうですよね(笑)

―takacha様
500ml用の麦茶パックがあれば楽なんですが。

No title

うちの職場では ポット茶やってます。
昔ながらの魔法瓶にパック麦茶と熱湯を入れるだけ。後始末もけっこう簡単です。
冷たいお茶には対応していませんので、夏向きではありません。
最初はびっくりしましたが、3か月でなじんでしまいました。
干物女ですね・・・

レス☆

職場単位でもズボラーテクは活用されてるんですね。

No title

こんばんはー!

私も先日、実家に帰った時に同じことをしたら、母に怒られました・・・。
いい歳こいて(笑)

レス☆

yuzukokoさん、こんばんは。
やっぱり家だと怒られるのか・・・。
10 | 2023/11 | 12
Su Mo Tu We Th Fr Sa
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
プロフィール

ハイシマ カオリ

Author:ハイシマ カオリ
年齢:44才
職業:OL
貯金:2684万円

ご連絡はこちら
kaori.haishima★gmail.com ★を@に変更してお送りください。
1500万円本
1000万円文庫
新500万円文庫
LINEスタンプ
1000万円本
500万円文庫
500万円本
最近の記事
最近のコメント
カテゴリー
ポイントサイトGendama
ポイントサイトGet Money!
楽天アフィリエイト
ポイントサイトハピタス
日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス
忍者AdMax
ポイントタウン
ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン
スポンサーサイト
相互リンク
FC2おすすめブログに認定!
recommend_bnr01.png
ブログ内検索
月別アーカイブ