干物女は目分量が全て

DSC03.jpg


↑前にも紹介したけれど、キッチンカウンターの下に、もういいかげんちゃんとしたゴミ箱が欲しい。

まずは右端に燃えるゴミ用のゴミ箱を!

仮にもインテリア好きを自称するなら、サイズくらい計ってからいけよって感じですが、そこが干物女。

自分の想像力だけが頼りです。

↓究極の一発描き!
作品ファイル01
すぐ小さい方に交換してもらいました。


「kcud mini」というやつです。真っ白いほう。



最初miniじゃないやつを買ってしまった。

お値段、3,990円也。

ゴミ箱ってなんでこんなに高いだろ。

他の分別ゴミは、白くて幅の広いものにしようと思っています。

↓こういうのとかいいな。



高いけどね!


(6月11日~14日収入)
ネット収入:1,960円(Get Money! よりキャッシュバック)
...................................
計 1,960円

(6月11日~14日支出)
医美容費:7,350円
雑貨費:3,990円
食費:1,736円
...................................
計 13,076円


↓応援よろ!

人気ブログランキングへ ブログ村へ

theme : 家計簿
genre : ライフ

comment

管理者にだけ表示を許可する

No title

お店で見ると小さく見えるんですよねv-292
私も面倒くさくてサイズを測らずに購入したら
大失敗した記憶がありますv-356

このゴミ箱かわいいですねv-354おしゃれですv-278
インテリア好きとしてはこういうところもこだわりたいですよねv-411

No title

こんにちはー!

ゴミ箱、とってもかわいいです!シンプルだし、いいですね~。
私の部屋のは赤とか、激しいです・・・(笑)

ところでハイシマさんは、スキンケアは何をお使いですか?
化粧品って、高いのがいいのかなぁと思うのですが、私の友達は「化粧品に効果は期待しない。肌が潤うのであれば、何でもいい」ってことで、安いのを使っているそうです。オルビスだったかな。私は悩み中です・・・。まぁ、肌に合うかどうかが一番かもしれないですが。

No title

初めまして。いつもこっそり拝見して癒されておりますv-22

一人暮らしして2年目ですが、じつは私もゴミ箱がちゃんとしてなくてv-12
かわいい紙袋にちょうど良い段ボール箱を入れ強度バッチリで使用中v-40

汚れたら捨てて、今度こそ普通のゴミ箱購入だわ!と思いつつ、なかなか汚れず(笑)友達が見かねて「買ってあげる」と言ってくれますが、断固拒否(なぜ~~?)

お部屋かわいいですね~♪きれいにしてるしv-218

あっ!シンク上の食器危なくないですか??v-190

No title

キッチン広くていいなー(´∀`)

以前ペダル式のゴミ箱を買いましたが、安物だったためかすぐペダルが壊れてしまいました・・・
やっぱりそこそこいいものを買わないと駄目なんですね

まだラグも買っていないしセンターテーブルもない。
いつになったらサカイのダンボールとおさらばできるのか(;´д`)トホホ…

コメントレス

―うめ様
大は小を兼ねるといいますが、見事にダメでした。

―yuzukoko様
私は今はドクターシーラボですね。
ステップが少ないので。
(クレンジングと保湿ゲルしか使っていません)
顔はとにかくこすらないほうがいいと思います。
クレンジングもオイルのような洗浄力の高いものよりは、保湿力のあるものがよいです。

―くまこ様
はじめまして。
私もゴミ箱買うの時間かかりました~。
買いたい時が、買い時です!
このときは写真を撮るために慌てて食器洗ったのです。お恥ずかしい。

― takacha 様
家具は多少不便でも慎重に良いものをお選びください。
捨てるの大変だしね。

No title

お返事ありがとうございます!
顔、こするの良くないんですね~。泡洗顔がいいっていいますもんね・・・。
なるべく安くていいものを、と思うけど、たくさんありすぎて、選び切れません(笑)

ドクターシーラボ、サンプル注文してみます!

No title

このゴミ箱、私も欲しいんですよ~!!
複数並べたら可愛いだろうな~と思いつつも値段が高くて
躊躇してます・・・笑

No title

素敵なキッチンですね

私もマンション暮らししてみたかったです

自分好み

私は結局手作りしましたwww
今は外に出てますが笑

まあ~なかなか見つけられないもんですね、欲しいものはw

No title

めったに買い換えないもの、毎日使うものは確実に気に入ったものが欲しいですよね。
電化製品も白のようですので色統一しているのですね。
こちらは地震の影響で、下水道の処理が万全ではないということで、トイレットペーパーを捨てるゴミ箱を買いました…家族が。
流通ストップで物不足の時期だったので近所のホームセンターに唯一あった一個を選択の余地なく。でもシンプルなので良かったです。

コメントレス♪

―yuzukoko様
私は泡洗顔どころか、クレンジング以外はぬるま湯洗いで済ませています。

―コマ様
白さがキッチンに馴染んでオススメですよ!

―のん様
マンションというほどでもありません。
部屋数の少ないコーポみたいなものです。
いつかオートロックにも住んでみたい。

―またろう様
私も今回は探すのに時間かかりました。

―ぎらこ様
トイレットペーパーが流せないのはつらいですね。
暮らしの安全あってのインテリアですものね。

No title

ハイシマさん、はじめましてー!

キッチン超広し!i-237
一人暮らしに憧れて、いろんな物件を探しましたが、
こんなにキッチン周りが充実したお部屋に出会えませんでした。

Kcud mini、見た目がオシャレなのはもちろん、
脱臭炭の機能とか、車輪(?)ついてるのも見逃せませんね~

無印の袋のゴミ箱も実用的な感じがしますが、
こっちのゴミ箱が入ることによってさらにオサレ空間☆

どんどん自分好みに仕上がっていくと、なんだか嬉しいですよね。
見ているこちらも気分が上がりますi-194

コメントレス☆

pinonさん、はじめまして。
キッチン周りが充実してる割に、自炊が充実していないのが悩みです。
早々に横長タイプのゴミ箱も手に入れる予定です。
揃ったらまた紹介しますね。
05 | 2023/06 | 07
Su Mo Tu We Th Fr Sa
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
プロフィール

ハイシマ カオリ

Author:ハイシマ カオリ
年齢:43才
職業:OL
貯金:2615万円

ご連絡はこちら
kaori.haishima★gmail.com ★を@に変更してお送りください。
1500万円本
1000万円文庫
新500万円文庫
LINEスタンプ
1000万円本
500万円文庫
500万円本
最近の記事
最近のコメント
カテゴリー
ポイントサイトGendama
ポイントサイトGet Money!
楽天アフィリエイト
ポイントサイトハピタス
日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス
忍者AdMax
ポイントタウン
ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン
スポンサーサイト
相互リンク
FC2おすすめブログに認定!
recommend_bnr01.png
ブログ内検索
月別アーカイブ