肉食系家電

さて、新しい部屋での目玉家電、ルンバ。
69,800円也。

外出している間に掃除が終わっているというのは、やっぱり便利。
逆に言えば、音が大きいので家でのんびりしたいときに動かそうとは思わない。

そして、

img002.jpg


めっちゃぐいぐい来る。

思ったより勢いよく走ります。
人がいようとお構いなし。
うっかりしてると轢かれます。

障害物に当たることで方向転換するのですが、家具などにももっとソフトタッチでいくのかと思いきや、人が掃除機を使うような感覚とあまり変わりません。

IMG_0293.jpg

ラグの上もソファの下も楽々。
このラグは毛足が短いですが、長いものには向いてないとか取説に書いてる。

IMG_0296.jpg

ベッドの下も楽々。
これが一番助かります。

残念なからリビングにあるブックシェルフの下は、高さが足りず入れない。
でもブックシェルフの下にキャスターがついているので、定期的に掃除のときだけ動かすことにします。

IMG_0297.jpg

それと重要なのが、ルンバは段差を感知するので階段から落ちたりはしませんが、最近の玄関てバリアフリー的な観点からか、段差が微妙にしかない。

その微妙な段差を降りることはできても、「上がる」ことはできないらしく、一度玄関に降りてしまうのと、そのままそのあたりをぐるぐるするだけのようです。

IMG_0300.jpg

そもそも玄関を掃除するようにルンバはできていないので、ここへは近づかせないようにしないといけない。
そんなとき、上の「バーチャルウォール」を使います。

IMG_02981.jpg

仕事に行く前にルンバを動かして、帰ってきたら、勝手に自分で電源のところに帰って充電してる。

ただ、この電源の場所はある程度掃除したい空間の中心あたりじゃないとだめかも。
一度寝室の目立たないところに電源を置いたら、迷子になって力尽きていたので。

ゴミのとれ具合、細部は今のところよくわかりませんが、1回の掃除でかなりゴミが溜まってます。
特にホコリ。
写真じゃわからないけど、触覚みたいなのがピュンピュン回ってるのが面白い。

一回の掃除でゴミは捨てないといけませんが、でも別にそれは面倒ではないです。
ゴミ箱のゴミを集める感覚で捨てています。
でもフィルタ―の掃除はまだしてないや。

あと、電源の後ろが白い壁だと、ルンバが戻ってきにくいかも。
(これも実証できてないけど、取説にはそんな風に書いてるので)

そして動かす前に、細い電源コードや靴下などが床に落ちていないか確認は必要。
床に物を置く習慣がなくなれば部屋もすっきり見えるから、これも苦ではないです。

次は、玄関も掃除してくれるタイプのものができたらいいなあ。


(12月8日~11日収入)
雑収入:60,000円(敷金戻り)
ネット収入:5,852円(Get Money! よりキャッシュバック)
.................................
計 65,852円

(12月8日~11日支出)
引越費用(家具):28,168円(内カリモク60テーブル24,150円)
雑貨費:7,538円
食費:5,203円
交際費:4,000円
.................................
計 44,909円


↓応援よろ!

br_decobanner_20100802205638.gif
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄・節約へ

theme : 家計簿
genre : ライフ

comment

管理者にだけ表示を許可する

はじめまして。主婦です。
いつも楽しく拝見させてもらってます。

ルンバいいなあ~

我が家もほし~です。

なんだか生き物のようでかわいい。
しかも、轢かれるんですね(笑)

髪の毛やほこりって毎日掃除してても溜まるので欲しいですが、
値段が高めですよね。
高性能の掃除機かルンバにするか悩みます。

とても参考になりました!

友達が買ってめちゃくちゃ助かるしかわいいって言うてましたwww

うらやましすぎる~~!!!

私も今ルンバが欲しくてたまらないので、とても参考になりました。丸いけれど、角っこも掃除できるのでしょうか?

ハイシマさん
こんにちは、ルンバいいですね。
羨ましいです。
私も欲しいけどやっぱり高いですね。廉価版(類似品?)もあるけど機能的にどうなんでしょう。

それとフローリングに傷はつきませんか?
掃除機をかけるとワックスがけの床に傷がつくのが嫌でもっぱらク○○クルワイパーなのですが、状況を教えてくださると嬉しいです。

―misaki様
はじめまして。
ルンバを使っていると、床に物がごちゃつかないような部屋づくりを意識するようになるので、結果的に掃除しやすい部屋になりますよ。

―nanako様
ほんと生き物みたいです。
次世代アイボ?
あとラグの上がミステリーサークルのようになっています(笑)

―またろう様
今後もっと薄く小さくなっていけば、家具を動かさなくてももっと掃除できる範囲広くなるのになあ。

―hana様
今のところ引っ越したばかりで部屋自体がきれいなのでよくわかりません。
フローリングの色も薄いので目立ちにくいというのもありますが、触覚がぴゅんぴゅん回ってある程度掻き出してくれてるように思います。

―ゆめの様
中国製だと1万円とかありますよね。
でも買って失敗だとショックが大きいので本物にしました。
今のところフローリングに傷はついていません。ワックスが十分に乾けば剥がれることもないと思うのですが。

ルンバはラグの上も走るんですね!
いろいろ知れて良かったです。
値段も20万円くらいするのかと思ってました(^^ゞ

リンク変更ありがとうございましたm(U-U)m

 ハイシマさん私も欲しいです、ルンバ!よくベッドの下の隙間があまりないのだと掃除かけができずホコリまみれになる私です。音が気になるんですけど、隣や下の部屋にどのくらい響くのかどうかが気になります。

こんにちは。肉食系家電って言葉がぴったりですね。
来月友達の結婚式があるのですが、服やご祝儀代で8万ぐらい飛びそうです。車検代も払わないといけないし、ボーナスが残らない気がする…汗

―アリーナ様
毛足が長いとどうなるかわかりませんが、自動的にモードが切り替わってスイスイ動いてますよ。

―南国です。様
日中の昼間に動かせば、生活音レベルで済むと思いますよ。動いているときにテレビを見ようとは思いませんが、昔ながらの掃除機よりは静かだと思います。

― まりっぺ 様
ご祝儀以外にも二次会費とか髪のセットとか結構かかりますよね。でも節約のしようのない部分なので、その分充実した時間が過ごせるよう積極的に楽しんできてください!

ルンバ可愛いですねーv
機能もすごく魅力的だし、ますます欲しくなっちゃいました!
肉食系家電、いいですね(笑)

ハイシマさん、こんにちは♪

ルンバ、ホントに便利ですよね。我が家にも一つあるのですが、こいつのおかげで毎日床がぴかぴかな家で過ごせるというプライスレスな喜びをかみしめています。

最初は丁寧に扱っていましたが、今ではスイッチを足で押すほどなじんでしまっています。

おはようございます
ルンバ。肉食系なんですね♪いいなぁ
バーチャルウォールなんてあるんですね。
早速家電屋さんへ行ってしまいそう・・・
ますます欲しさが募ります↑↑
マッサージチェア買うよりは
実用的かも!!

―ヒヨリ。様
思いついてから早くこのタイトル使いたくて、うずうずしていました(笑)

―ミシマサイコ様
自分ではそこまで丁寧にやらないから、代わりにやってくれてるのはありがたいですよね。
そうそう、「ミシマサイコ」って植物の名前なんですね!はじめて知りました。

―えみさん様
バーチャルウォールも時間が経てば勝手に電源が切れるので、手間がかからないですよ。
05 | 2023/06 | 07
Su Mo Tu We Th Fr Sa
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
プロフィール

ハイシマ カオリ

Author:ハイシマ カオリ
年齢:43才
職業:OL
貯金:2615万円

ご連絡はこちら
kaori.haishima★gmail.com ★を@に変更してお送りください。
1500万円本
1000万円文庫
新500万円文庫
LINEスタンプ
1000万円本
500万円文庫
500万円本
最近の記事
最近のコメント
カテゴリー
ポイントサイトGendama
ポイントサイトGet Money!
楽天アフィリエイト
ポイントサイトハピタス
日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス
忍者AdMax
ポイントタウン
ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン
スポンサーサイト
相互リンク
FC2おすすめブログに認定!
recommend_bnr01.png
ブログ内検索
月別アーカイブ