孤独のグルメ

20100924179.jpg


「安ければ仕方ない」って思えない。


ファミレスのメニュー写真によく騙される。

ご飯がサフランライスになってるハッシュドビーフが499円。
軽く食べたいし美味しそうだしちょうどいいや、と思って注文したら、えらい貧相な牛肉すらほとんど入っていなかった。

出張時のランチとはいえ、私これでも「外食」しに来たんだけど・・・。

外食っていうのは、普段自力では作れないような美味しいものを食べることだと思っているのですが、これなら家庭料理のほうがよほど豪勢だった、と後悔してしまった。

ハンバーグセットなどを食べるときでも、レタスを角切りにしてドレッシングかけただけの雑なサラダが出てきたり。
そんなのってないゼリヤ。

でも皆どこかで、「安いんだから、このくらい仕方ないよね」って思ってる気がする。

そう割り切っている人しか、こういうとこで食べちゃいけないのかな?

過剰なサービスをなくしてコストを下げることには大賛成ですが、肝心の「食」そのものを雑にするやり方には疑問を感じます。

もはや今の時代には合わない考え方なのでしょうか?

ご飯屋さんはたとえチェーン店であっても、もっと食にこだわりを持って欲しいのです。
全国の干物女のためにも・・・。


↓応援よろ!

br_decobanner_20100802205638.gif
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄・節約へ

theme : ひとりごと
genre : ライフ

comment

管理者にだけ表示を許可する

うちの地方には○○ゼリヤがないのですが
そうですね「安いから仕方ない」なのでしょう
そんな店ばっかりになってます。

外食産業がどんどんファミレス化してます・・・
高級フランス料理の「シェ松尾」とかいうのが事業譲渡だとか。
不景気になると食も味覚より満腹なんですしょうかね。

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

個人差もあるのかなって思ったりします。若くてもあまりファミレスは勿論、ファーストフードにも滅多に行かない人も多いようで、逆に中高年層の多いところもあります。

私もサイ○○○は殆どご無沙汰していますね。当分行く予定もないですし。

>たけちゅーさんへ
マックは結構新製品があって飽きないですね。個人的にはシナモンメルツが大好きです。あれとコーヒーの組み合わせが最高です。


はじめまして☆
いつも楽しく読ませていただいてます!

○○ゼリアのメニューへのご意見、よくわかります!
私もランチを食べに行ったのですが、「うーん、これはちょっと…」という出来で悲しくなりました。
確かに安いんだけど、安かったらなんでもいーのか、となりますよね~。
もう少し写真に近づけられるように工夫してほしいもんですw

なので、ちょっと高めでもちゃんとしたレストランに行くようにしてますよw
やっぱり満足度が違いますからね~^^;

分かります!(´~`)
牛丼等は安いし分かりやすいし仕方ないって思えるけど、メニュー表見て来た物と違うとがっくりします。比較的○○ゼリヤは良い方だと思うけど(私の中では)チェーン店だからその店々で違うかもしれないですね。
本当に外食は普段家では食べられない美味しい物食べたいですよね。
私の場合マクド○○○の方がその確率多い気がする。写真とボリューム違うじゃん。

こんにちは。
最近風邪をひいてて、仕事休みの今日は家で寝ようと思っていたら、家族がうるさくて寝ることはおろか、色々と雑用に使われ、休みなのにストレスがたまりました。
来週からは毎週日曜日に友達と会う約束があるのですが、休みの日は誰にも邪魔されず、ひとりの時間が欲しいと思ってしまいました。

はじめまして!
最初からさかのぼって 読んでます!
すごく大好きです!
途中で、前に本屋さんで 立ち読みしたコミックエッセイの作者さんと気づき、びっくりしましたw
それを知ってから本屋さん5件くらい探してるのですが、みつからず あの時買えばよかったと悔やみちゅう・・・
もう注文しようと思います!はい!
コミックエッセイ大好きなので、毎日楽しみにしてますーw

ー更様
私の住んでる地域にもありません。
なので都会に出ると、テレビで見たお店だ!と思って入るだけに、がっかりです。
誰が作っても変わらないようなチェーン店が生き残って、質のよいお店が消えていくのはとても残念。

ーたけちゅー様
マックではクウォーターパウンダーが量的にも満足で味もよいのでよく食べます。

ーゴマフ様
シナモンメルツ?
検索してみました。こういうのもあるんですね。おいしそう。

ーはこ様
はじめまして!
こないだ回転寿司に行きましたが、最近てシャリが小さくなったような・・・。
ああいうチェーン店に食べ物屋としてのプライドを問うこと自体が、今の世の中ナンセンスなのでしょうか?

ーピンクハット様
マックはレギュラーサイズのハンバーガーは小さいですね。クウォーターパウンダーとか特別メニューばかり頼みます。

ーまりっぺ様
前に私が「1週間に1日は一人きりでいないとイライラする」(?)と書いたのと同じ意見ですね。

ーせな様
はじめまして!
ということは少なくとも、せなさんが立ち読みした本屋さんに置いてあった本は売れたということでしょうか?
ネット通販ではまだまだありますよ~(笑)

再びこんにちは。
ちょっとお聞きしたいのですが…。
ブログ初期の頃、化粧水を手作りしておられましたよね?手作り化粧水の効果はどうでしたか?私は今、ファンケルのシリーズを使っているのですが、高いので手作りしようかなと考えてます。

まりっぺさん、こんばんは。
確かに初期の頃作ってましたね。
なぜ途中から使わなくなったかというと・・・
・私の部屋が湿気が多く、夏は容器がすぐカビてしまうので、こまめに手入れするのが面倒になった。
・希釈するのが面倒になった。
・朝は手作り化粧水→化粧下地→ファンデと三工程でしたが、美容ゲルを使うと、美容ゲル→ファンデと二工程で済むから。
という風に、要するに私のずぼらな性格故です。
昔は乾燥肌がひどく、尿素入り化粧水は顔にも手にも使えて便利でした。
特に手荒れにはよく効きました。
つけた後はサラっとするので、クリームはベタベタするのが嫌、という人にはぴったりですね。
それが年を取るほど手荒れが治ってきたので(冬でもハンドクリーム塗りません)、必要でなくなってきた、というのもあります。
今だとBBクリーム使ってるので、化粧水→BBクリームで済みますね。

お久しぶりでございます。
タイトルの孤独の~が
カオリさんの造語だと思ってて
あらステキ☆と思っていたのですが
(いまだお一人様デビューできない小心者です)
漫画があるんですね!
相変わらず守備範囲広いですね(^-^)
なんか面白そうです。

はじめまして。

はじめまして。沖縄在住のものです。
先日本屋さんで何気なくハイシマさんの本を手にとって あまりのおもしろさに夢中になって立ち読みしちゃいました。
後日、どうしても欲しくなって数ヵ所の本屋さんに行ったけどなくて・・・。 近々ネットで購入しようと思っています。
blogもちょこちょこ見させていただきますね~  (^^)/

こんばんは!
私も賛成です!食に命懸けてる(?)身としては、こんなもんか・・・という食事をしたくない。
簡単でも、気持ち、心の入ったものを食べたい!と、常に思っています。食生活が悪いと心も荒んでくるので・・・。ただ残念なのは、自分の料理の腕が、食に対する気持ちに追いついていないことです・・・(笑) 日々料理との格闘です。

使い方次第ですかね^^;

こんばんわw

ファミレスって商品選び間違えると
お得じゃないことありますよね
休日のランチにいって、食事単体は安いんだけど、ドリンクやデザート付けてったら、1000円以上して、普通のレストランでランチした方がいい場合もあるし。

ただ長時間いる場合(勉強とか打ち合わせ)は、ドリンクバーで長居できるからお得感ありますよね~

こんばんは~お久しぶりです~

イメージと違うものとか出てくると
がっかりですね!安いから仕方ない
部分もあると思いますが満足度高い
食を提供して欲しいところ~

それわかります♪
お金出す以上やっぱりおいしいものは食べたい…私は思いますwww

適当にやってきたこの外食産業や中食産業が悪いとは言いませんが自分で作るということを忘れるとこんな目にあうかもしれませんね笑

こんにちは。
ここ半年ぐらい息をひそめていた、母親の「結婚相手を早く見つけなさい」が昨日また再発しました(汗)。だから実家暮らしは嫌なんです。
何も考えず日々過ごしてるわけじゃないので、ほっといてほしいです。なんで母親って、黙って見守るってことが出来ないんでしょうか。口出しすることだけが愛情ではないですよね。
ハイシマさんは、今の彼氏と付き合うまでは、どのくらいの期間彼氏がいませんでしたか?

ーえみさん様
お久しぶりです。
そうです、漫画のほうも面白いですよ!
台詞が印象的な作品です(笑)

ーgayako様
はじめまして!
手に取っていただき、ありがとうございます!
もうその本屋には残ってなかったんですね。
売れてくれたのかな~。
ネット通販ならまだまだ残ってますよ(笑)
よろしくお願いします!

ーゆずkoko様
私も、自分の腕がまったく追いついていません!
せめて味噌汁がおいしく作れれば、世界が変わる気がする・・・。

ー雪月花桜様
おかず単品だと安く思えても、ライスやらサラダやらつけると案外普通のお値段ですよね。
ただ私、水分を過剰に取るとトイレが近いタイプなので、ドリンクバーってほとんど元とれません・・・。

ー貯蓄&節約ライフ@Cloud 様
お久しぶりです。
せめて量を減らしてくれてもいいから、美味しいものが食べたい!

ーまたろう様
あの店でこれ食べたい!と思うものがなければ、自炊で済ませられるように腕を磨きたいです。

ーまりっぺ様
私は大学で知り合った人と別れてからはなかなかできませんでしたね。少なくともこのブログ始めた頃には既にいないということがおわかりかと。
でも親に紹介したことはないので、心配されてることに違いはありません。
04 | 2023/05 | 06
Su Mo Tu We Th Fr Sa
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
プロフィール

ハイシマ カオリ

Author:ハイシマ カオリ
年齢:43才
職業:OL
貯金:2615万円

ご連絡はこちら
kaori.haishima★gmail.com ★を@に変更してお送りください。
1500万円本
1000万円文庫
新500万円文庫
LINEスタンプ
1000万円本
500万円文庫
500万円本
最近の記事
最近のコメント
カテゴリー
ポイントサイトGendama
ポイントサイトGet Money!
楽天アフィリエイト
ポイントサイトハピタス
日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス
忍者AdMax
ポイントタウン
ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン
スポンサーサイト
相互リンク
FC2おすすめブログに認定!
recommend_bnr01.png
ブログ内検索
月別アーカイブ