ブライダルシーズンだけど

私が結婚しないうちから、






  20100922178.jpg


周りが離婚していく。


最近、職場で立て続けに3件ほど離婚劇がありました。

というよりも、結婚と違い離婚ってこっそりしているものなので、最近になってまとめて知った感じ。

(うちの職場は結婚しても旧姓で通す習慣があるので、余計わかりにくい。)

どの人も子どもがいないし奥さんは正社員なので、金銭的に揉めることもなく、あっさりと別れられたらしい。

うち2件は20代前半で結婚して20代のうちに別れたパターンなので、それもそうか。

中には40代バツ1同士、連れ子なし、交際期間も短くない、マイホームも建てた・・・のにスピード離婚という強者も。

そんなに我慢できないことあった!?

結婚がゴールではないというけれど、酸いも甘いも知った大人同士であっても、結婚生活を維持していくのは至難の技ということか。

もちろん、この時期結婚していくカップルも多いです。お幸せに!


(9月19日~22日収入)
ネット収入:3,434円(Get Money!よりキャッシュバック)
....................................................
計 3,434円

(9月19日~22日支出)
服飾費:11,550円
通信費:9,273円
食費:5,344円
医美容費:5,012円
趣味娯楽費:1,900円
日用品費:696円
....................................................
計 33,775円


↓応援よろ!

br_decobanner_20100802205638.gif
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄・節約へ

theme : 家計簿
genre : ライフ

comment

管理者にだけ表示を許可する

3組に1組は離婚だという統計ありますしね・・・。子供がいなかったり、別れた後に女性一人でも経済的に自立できる場合はもっと高いのかもしれません。

一昔前みたいに、「女性は結婚したらもう一生安泰・・・」なんて感じではないですよね。
離婚前提に結婚する人はもちろんいないけど、でも女性も手に職つけておくべきなんでしょうね。

結婚・・・。結婚したら付き合ってる時よりも、相手への思いやりが大切・・・と聞いたことがあります。私も32歳、独身なので結婚の大変さはまだよく分からないですが。
家族でも、色々めんどくさい時がありますよね。でも私は、そのめんどくささが、いいんじゃないかと思います。帰るところがあるという安心感と。めんどくさいからこそ、家族がとても大切なんだなぁ、と思います。
今日はなんだか語ってしまいました(笑)
長くてすみません。一人暮らしだと、時々寂しいので(笑)

結婚だけが幸せとは限りません…。
ただ思うことはいっしょに暮らしていなくても子供はいたほうがいいですwww

こんにちは。
離婚の原因って、本人達にしか分からないことなのかもしれませんね。芸能人とかでも、あんなに幸せそうな結婚式をテレビで生放送してたのに(藤原紀香と陣内智則ですが)、2人の離婚報道をめざましテレビで初めて知ったときは、びっくりしてほんとに目が覚めました。
私の幼なじみ女の子は、20歳ぐらいでかなり年上の男性とできちゃった結婚しましたが、結局離婚し、子どもは相手の人に引き取られたそうです。子どもとも別れ、彼女はこれからの人生何を支えに生きていくのかなと思ってしまいます。
離婚した人たちの結婚が間違いだったかどうかは分かりませんが、焦って結婚して離婚するぐらいなら、時間はかかっても自分がほんとに結婚したい人と結婚するのが一番かなと思います。

こんにちは(^^)
離婚は・・・こればっかりは、もうなんとも言えないですよね。

ただ、別れると、わりとみなさん、すっきりした笑顔になるようです、私の周りでは(笑)
それもまたよし、ですよね(^^)

私は結婚していますが、子供が居ないし、30代も半ば夫婦なのでケンカもしません。(付き合ってる頃からケンカした事ないですし。)離婚は考えた事無いですね~

相手への思いやりは確かに大切だと思います。自分が言われたり、されたりして嫌な事は相手にもしない、お互いあまり干渉しない、2人で同じ趣味を持つ、良く話しをするくらいかなぁ・・・自分でも良く分かりませんが、我が家はうまくいってる方だと思います。

カオリさんは、彼氏とはどんなですか?

ーミキ様
結婚後専業主婦になるのは、いろんな意味でリスクが高いですね。

ーゆずkoko様
私も一人暮らしなので、気持ちわかります。
でもあまりに近くにいるとケンカしちゃうし、適度な距離ってどれくらい?とよく考えます。

ーまたろう様
既婚者の人から同じことをよく言われます。
あと夫はいらない、彼氏が欲しい!とか。

ーまりっぺ様
お友達が子どもを引き取れなかったのは、若すぎて経済的に難しかったからでしょうか。やりきれませんね。
昔のように親が決めた相手に嫁ぐほうが案外うまくいくものなのかもしれませんよ。

ーakane様
なんかまだ離婚の話題をこっちから出せそうになくてどんな心境か聞けるのはまだまだ先のことですが、きっと本人達は自由な時間ができて嬉しいのでしょうね。

ーちぃーモル様
私もちぃーモルさん達と同じような感じですね。
お互いおとなしいですし。
ただ本音で話せているかどうかと言われると、まだまだかなあと。
05 | 2023/06 | 07
Su Mo Tu We Th Fr Sa
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
プロフィール

ハイシマ カオリ

Author:ハイシマ カオリ
年齢:43才
職業:OL
貯金:2618万円

ご連絡はこちら
kaori.haishima★gmail.com ★を@に変更してお送りください。
1500万円本
1000万円文庫
新500万円文庫
LINEスタンプ
1000万円本
500万円文庫
500万円本
最近の記事
最近のコメント
カテゴリー
ポイントサイトGendama
ポイントサイトGet Money!
楽天アフィリエイト
ポイントサイトハピタス
日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス
忍者AdMax
ポイントタウン
ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン
スポンサーサイト
相互リンク
FC2おすすめブログに認定!
recommend_bnr01.png
ブログ内検索
月別アーカイブ