昨日今日と、本当に本屋に行けば私の本は置いてあるのか?を確認するため、何軒か書店巡りをしてみました。
1軒目、都会の中規模書店。
暮らしと生活関係の一般書コーナーに1冊だけ発見。しかも棚差し。
腹いせにコミックエッセイコーナーへ移動させ、平置きにして帰る。
2軒目、都会の中規模書店。(漫画単行本重視派)
皆無。
3軒目、都会の小規模書店。(コミックエッセイ重視派)
コミックエッセイコーナーに、表紙表向きで棚差し。4冊。
1冊だけそっと平置きにしてみた。
4軒目、田舎の大規模書店。(ややコミックエッセイ重視派)
暮らしと生活関係の一般書コーナーに3冊平積み。
1冊をコミックエッセイコーナーに移動させ、平置きにして帰る。
5軒目、田舎の小規模書店。
新刊コーナーに3冊平積み。
新刊の中でも売れ筋の隣に移動させてみた。

とにもかくにも怪しい動きを見せる妙齢の女子をみかけたら、それは私かもしれません。
リサーチしてみてわかったこと・・・
出版前から危惧していたことですが、中身がコミックエッセイ形式だからといって、コミックエッセイのコーナーに置かれるとは限らないということです。
暮らしとか生活関係の一般書を扱うコーナーに置かれてることも多い。
「片づけられない女のためのこんどこそ!片づける技術」(池田暁子さん著)みたいな感じに思われてるんでしょうか。
でもそういう場合は、そっとコミックエッセイコーナーに場所を移動させたいところです。
「うちの三姉妹」とか「ダーリンは外国人」などの定番ベストセラーの隣など推奨します。
「パリジャンと思って結婚したら、ただの貧乏なオタクでした」(田丸ヒロ子さん著)も売れ筋のようなので、その隣も狙っています。
(6月12日~18日収入)
ネット収入:12,260円(
Gendamaよりキャッシュバック)
......................................................
計 12,260円
(6月12日~18日支出)
交際費:22,115円(彼氏への誕生日プレゼント含む)
交通費:5,062円
食費:2,709円
趣味娯楽費:710円
日用品費:661円
......................................................
計 31,257円
↓応援よろ!

theme : 家計簿
genre : ライフ
私もこの土日に本屋さんに行ってリサーチ&購入してこようと思っています。
早く読みたいです~
かおりさんの怪しい行動…気持ち よく分かります。
たくさんの人に読んでもらいたいですよね~
はじめまして。応援したくてコメントさせていただきます。
私の町の本屋ではばっちり平積みになっていましたよ。10冊ぐらいありました!
アマゾンで注文したのですが
平日は帰りが遅く
先ほどやっと届きました!
全部書下しですごい!
大好きなアザラシちゃんにいつでも会えるなんて…
ところでカラーが突然白黒になってるのはなぜですか???
出版社ケチったのかな(笑)
上野駅の本屋さんにはたくさん積んでありましたよ!嬉しくなりました。
はじめまして。学芸大学付近の本屋で拝見してHPに来ました。
本は「ナニコレアタシジャネ?σ(゚∀゚ )」 って思うくらい
当てはまることが多すぎて
あっという間に読んでしまいました。
イラストもかわいらしくてとても読みやすかったです(´∀`*)
お久しぶりです。
久々に来たら驚いた
めちゃ【おめでとう】本屋へ行ってみますね
初コメです☆
ハイシマさんの書くアザラシと文章が大好きで、ちょこちょことお邪魔しておりました。
ずーっと「アザラシ・・・本にならないかな~」って思ってたので、書籍化はホントにファンとしてはうれしい限りです♪
昨日、楽天でポチってきました!
早く届くといいな。
初めまして。
ブログ楽しんで読ませていただいています。
昨日、品川エキュートの丸善さんにおいてありましたよ。結構目立つ上の段でした。
これからもがんばってくださいね。
少し前から毎日ブログを拝見させていただいています☆都内の某ハトのマークのスーパー内の本屋さんでは『パリジャンかと思ったら~』の横に平積みされてましたよ♪写真撮ればよかったかな?
さっきのコメント本の題名間違えちゃいましたが(苦笑)、間違いなく『パリジャンと思って~』の隣に5冊くらい平積みになってましたよ~私と前の人が買って3冊になっちゃいましたけど。他にも手にとって見ている人がいましたよ。これから早速読みます♪
千葉県某書店で並べときました!!(笑)
あと「彼氏いない」と書かれていますが今いますもんね♪
ちょっと修正したくなっちゃいました。
本作ってる間に出来たん事になるのかな?
もっと彼氏登場させてください

私も今日ようやく近所の本屋に行くことが出来ました~
実用書のコーナーにおいてありましたよ!
すごく探しちゃった・・・
しかも一冊しか残っていなくて、ちょっとよれよれになっていました
結構手にされてたのでしょうか。
というか、こんな田舎の本屋にもあったことに驚いて「オオッ!」と声を上げてしまいました
新品で欲しかったのでamazonで購入します~!
こんばんは。私は,羽田空港内の本屋さんで見つけました。
私もどのジャンルに置いてあるのか,悩みました・・・。
平積みで探してから棚差しで探し,ウロウロ。見つからないので無いのかなあと思っていたところ,「カーサの猫村さん1」

を見つけ,
猫村さんにしようかと思って棚差しを見たら2冊ありました!
その棚には「パリジャンと思って結婚したら、ただの貧乏なオタクでした」
もあり,何じゃこりゃと気になりつつ。
こうして読むと皆さんの買う時の心理行動面白いですね。

こんにちは^^
発売日からちょっと経ってしまいましたが、無事今日買ってきましたよ~!
私が行った本屋@札幌は在庫が3冊!
平積みで、「ダーリンは外国人」「日本人の知らない日本語」と並んでました。
ポジショニング的にもいい感じの扱いでしたよ☆
さっそくうちのブログでも近々宣伝させていただきます^^
カオリさん、こんにちは~。私が住む田舎にはアザラシ本が未だ陳列されてません…。解禁されてないです。(それを見越して注文購入しましたが)
表紙も可愛いからお気に入りです。旦那にも読ませましたが小さく笑ってました。時々笑いのツボに入るらしく、ププッと聞こえます。
干物女から干物主婦になり、何と福丸は干物妊婦になりましたw(゜o゜)w
カオリさんのアザラシブログに励まされた数年間…、主婦になっても大好きなブログでずっーと見てました。これからも立場違えど、応援させていただく次第ですo(^-^)o まだまだこんなもんじゃないアザラシパワーに期待してます!!
はじめまして! 以前からちょくちょくお邪魔させていただいておりました。初めて書き込みします。
田舎住まいですが、近所の本屋さんにはゴールデンゾーンに、平積みよりも目立つように、棚に立てかけてディスプレイされてました!! 黄色がとても目立って、すぐわかりました~ 迷わず購入しました☆ これからもがんばってください。
すみません、なぜか私の名前が福丸さんになってます。。。
初めまして。関西に住む40代ワーキングママです。
今日、大型スーパーSATYの書籍売り場で3冊まとめて拍子が見えるように立てかけてあるのを見かけ、手に取りました。コミックエッセイのコーナーでしたよ。
読ませていただいた感想は、何と堅実な・・・ということです。楽しみは我慢せず、節約に血道をあげることなく、運用にも近寄らず、親にたからず、人付き合いも削らず、それでいて身の丈にあった、無理のない節約生活になっている。大学生と高校生の娘たちにも読ませておきたい本です。
可愛らしい絵と、読みやすい構成も良かったですよ♪
「拍子」は「表紙」のまちがいです。すみません。
カオリさん、こんばんは!
よ~し、私も動かしますよっ( ̄▽ ̄)
でもカオリさんのコメントで昔の投稿を
思い出したりして、何だかとても懐かしく
なりましたvv
アザラシちゃん、全国区ですもんねぇ。。
感慨深いです(p_q)
はじめまして☆
のほほんOLのhanaです!
静岡のジャスコでカオリさんの本を見かけ
ちょっと興味津々!
ゆるい感じのイラストのファンになってしまいました^^
楽しく本、読ませて頂きます♪
アザラシ、やっと書店でみつけた~。何か嬉しい~(^0^)/
こんばんは、アマゾンで注文して届いて
さそっく読みましたよ。
やっぱりアザラシは癒されます。
私もゆるゆる生活で貯金出来たらな(^^)
今回はamazonで購入しました。
でも、私は本屋で実物を確かめて購入することもあります。でも、店頭で目的の本を探す時、お店側ではどこに置いているか管理しているみたいなので、動かさない方がいいのでは?今日も紀●●屋の店頭にある検索機で別の本を探しましたが、その場所に置かれてなかったら困ります!
でも、まあ、カオリサンが移動できる本の数も限度があると思いますが・・・・・。
茨城某書店でも平積んでます!w
コミックエッセイコーナーと生活コーナーが
近くなのでそのあたりにおいてあります。
おもしろかったですよ~っ。
私も密かに思ってたことが書いてあって
嬉しかった!
自分のブログで紹介してもいいのでしょうか?
ーかあさん様
ブログを知らない人にもこの機会に知ってもらいたいです!
ーたこぱ様
私の地元では超不人気・・・最大で3冊でした。
ーヒトミ様
まあ実際のところケチってるんだと思いますが、一応最初からカラーページは一部だけ、というお話でした。
この手法は他のコミックエッセイでも見られるので(「ダーリンは外国人」とかそうだったかも)そう珍しいことでもないです。
でも私が白黒ページ用に描き分けたりできないので、白黒ページもカラーページと同じ要領で仕上げています。そのためカラーで描いたものを無理に白黒にしたような違和感は感じられるかもしれませんね。
ーiz様
都心・・・都心で平積みされてる様子を一度はこの目で見てみたい・・・。
ーうらつ様
本で知ってブログに来てくださったんでしょうか?
ありがとうございます!
ー理子様
確かに何事?って感じですよね(笑)
ー矢島マチ子様
お買い上げありがとうございます!
私も本にならないかな~とずっと思ってました(笑)
ーリミ様
都心ではそれなりに注目されてるんでしょうか?
私の地元では超ぞんざいな扱いです。
ー菜海様
おお!狙い通りですね!
しかも他の人が買ったのを確認できただなんて!
ーいのこ様
ミッションコンプリートですね!
実際はペン入れし始めたときに彼氏できました。
ー takacha様
私も初めて本屋で見つけたときは、思わず「うっ」と唸ってしまいました。
ーれんこん様
カーサの猫村さんの近くにあるってことがすごいですね。
ーれもねーど。様
お買い上げありがとうございます!
「日本人の知らない日本語」の近くっていいポジションだわ~!
そして早速ブログでご紹介いただき、ありがとうございました!
ー福丸様
どのあたりが御主人のツボにはまるのか是非知りたいところです。
私も描きながら「フフッ」と笑うときあったので。
そういう場合は大概アザラシ絡みの絵の構図が面白いときなんですが。
ご懐妊おめでとうございます!
私も進化してるつもりでしたが、福丸さんのほうが進化のスピードが速い・・・。
お子さんが生まれたら是非アザラシ本を絵本として活用してください。
あと、身重なのに本探していただいててありがとうございます!
ーぽちこ様
お買い上げありがとうございます!
私も本屋へ行くたび黄色を目指して探してますが、背表紙は白いので棚差しされてるとわかりにくいですね。
あと2つ目のコメントの意味がよくわかりませんが、ちゃんとぽちこさんの名前になっていますよ。
ー935うさちゃん様
はじめまして!
そうですね。この本を娘さんに読ませておけば、とりあえず、借金もせず、変な男にも貢いだりしないと思います。婚期は遅れるかもしれませんが。
ーmakko様
makkoさんもこれまでの間に結婚されましたもんねー。
ほんと感慨深い。
ーhana様
ありがとうございます!
本から知ってブログに来ていただいたんでしょうか?
ーおみ様
お買い上げありがとうございます!
節約本というより、癒し本?リラックマみたいなのを目指したいです。
ーさんさん様
お買い上げありがとうございます!
うわちゃ~ものすごい正論だ~!
実用書とかコミックエッセイとか、コーナーごと動かすのは迷惑かもしれませんね。
ーぱんだふ様
お買い上げありがとうございます!
ご紹介いただけるなら光栄です。よろしくお願いします!
また読ませて貰います(*^-^*)
カオリさん、こんにちは。
この間本屋さんに行ったら
カオリさんの本が置いてあって
ビックリしましたーーー!!
書籍化おめでとうございます。
その時は立ち読みだけでしたが
今度買いに行きます!
届いて早速読みました!
感無量でした^^
何年も前から密かに応援し続け
今回の出版
とってもとっても嬉しく思いました!
何度も読み返し
うんうん!
そうそう^^
欲しいものってそう多くないな~^^
とか共感してみたり^^
これからも応援してます♪
935うさちゃんさんへのコメントの返しがツボでした(笑)
とりあえず近くの本屋3冊周り、平積みしたり、目立つ所に表紙が見えるように並べたりしておきました。
さりげなく且つ迷惑にならない程度に・・・コソっと。
ミッション完了!
コミックエッセイのところにちゃんとありましたよー。
カオリさんいらすとのポップがあればもっといいのにな~。
そういえば彼氏さんには本やブログの話はしているのですか?ちょっと気になりました。
ーみさみさ様
よろしくお願いします~。
ーキノコ。様
ブログの告知を見てなくて本屋で見つけられたということは、それなりに目立つところにあったということでしょうか?
ーくいだおれ様
私も感無量です!
そして共感してもらえてよかった。
描いてて「これってうまく伝わるのかな?」とかよく不安になってたので。
ーnanako様
巡回ご苦労様であります!
私もポップ描きたいんですけどね~。
書店員さんが真似て描いてくれたりするとなお良し。
このブログの読者に書店員さんはいらっしゃらないのでしょうか?
ちなみに彼氏はおろか友達にも一切この本のこともブログのことも言っていません。
こんにちは♪
今日届きました~ ^o^
でも近所の本屋さんでもちゃんと
コミックエッセイの売り場に たくさん
ありました~ ^^
これから楽しみに読ませていただきます!
まるこさん、こんばんは!
コミックエッセイの方に置いてくれてるほうが多数派なんでしょうかね。少し安心しました。
でもアマゾンなどのネットショップをチェックしていると、カテゴリー的には実用書っぽいとこに入れられてます。エッセイや随筆ではないらしい・・・。
とても参考になりました。
みさきさん、こんばんは。
ありがとうございます。
初めてコメントします
数年前「干物女」で検索してこのブログに出会い
この空気感がすきで、同い年という事もあり
密かに更新を楽しみにしてました~
ついに書籍化という事で
川崎の丸善へ行ってまいりました☆
ハイシマさんご希望通りの
「ダーリンは…」の横並びで、
棚に平置き状態?で設置されてましたよ~
しかも、両隣の本より断トツで売れていたっぽく、残り4冊でした
その内1冊を早速購入させていただきました♪
気張らずいつもの雰囲気で安心感のある
素晴らしい一冊になっていて とても面白かったです。
大仕事お疲れさまでした
これからも頑張ってください
長文失礼しました
はじめまして。
本屋でタイトルが気になって思わず買ってしまいました。
すごく楽しくて、思わずブログを覗きたくなりました。
これからも楽しみにしています。
最高です!!会社のみんなに勧めてます!
そして私も本屋に行ったらそっと平置きしておきますね。
いちファンとして・・・
ーnono様
はじめまして!
お買い上げありがとうございます!
「ダーリンは~」の隣に並んでいるのは嬉しいですが、そもそも4冊しか入荷されなかったのでは・・・という疑惑は拭いきれません。
ほんと私にとっては大仕事でした。
あくまでも自分ではコミックエッセイだと思ってますが、実用書として見られるとレベルは低いと思います。
ほんと同人誌みたいなものです。
ーだだちゃ様
はじめまして!
お買い上げありがとうございます!
ブログの先入観なく本から買ってくれた人がいると、自信がつきます。
ーマギ姉様
会社で勧めてくれてるんですか!?
どんな反応なんだろ?
数年ぶりの書き込みかしら
遅ればせながら、やっと本を読ませていただきました
こちらも田舎のOLなので、共感できるところがいっぱい
これからも、応援していきますので、ブログも続けて下さいね

田舎姫さん、おひさしぶりです。
ありがとうございます!
ブログはずっと続けていきますよ!
はじめまして。初コメントです。何年も前から?ひっそりブログを見ていました。
本は楽天ブックで買いました☆まるで自分の分身かのようで・・・びっくりです。これからもブログも楽しみにしています!!
海さん、はじめまして。
お買い上げありがとうございます!
共感が得られて嬉しいです。