ところで、4つ違いということは、何がどれくらい違うのか?
今ひとつわかりにくいですよね。
何も変わらないような気もする。
(「ヤバい」、「アツい」といった若者語は目立ちますが)
そして最近、ひとつわかりました。
「かぼちゃワイン」がわかるか否か。職場で懐かしのアニメが話題になって、後輩が「かぼちゃワイン」を知らないということを知り、ジェネレーションギャップを感じた、という話をしたら、ぽかーんとされました。
アニメのタイトルであることすらもわからなかったらしい。
私もリアルタイム世代ではありませんよ。
再放送ですよ。
子ども時分、再放送をぎりぎり見てるかどうかの違いらしい。
(4月19日~25日収入)
ネット収入:2,302円(
Get Money!より換金)
..................................................
計 2,302円
(4月19日~25日支出)
服飾費:43,575円
家賃:35,000円(駐車場代まだ)
通信費:9,273円
食費:5,386円
交際費:4,730円
趣味娯楽費:1,450円
................................................
計 99,414円
↓応援よろ!

にほんブログ村
theme : 家計簿
genre : ライフ
L、L、LはLoveのL
L、L、LはLipのL
ちなみに、9歳上の職場の人にも
通じませんでした。
かなり限られた世代っぽい。
私はどんぴしゃです。
今考えると
男性の理想のアニメですよね。
ナイスバディの女の子が
自分のこと大好きで
自分に尽くしてくれる。
なおかつ、ちょっとアホっぽいとこもカワイイ。
「しゅんすけくぅ~ん」
あ~。
リアルタイム世代・・・。
今さらですが「かぼちゃワイン」って
どういう意味だったんだろう・・・。
ハイシマさんと同じ世代の私ですが、全く知りませんでした@@
地域差とかあるかもしれないですね^^;
彼氏ができたのですね☆
「やっぱりー♪」とは思いましたが、おめでとうございます☆
ちなみに私の夫は7歳下です(笑)
あまり年の差は感じませんが、「巨人の星」の主題歌をフルソングで歌ったら「最後まで聞いたの初めて!」と言われました(^^;
私だって再放送世代だよー(汗)
彼氏くん、あたしと同じ年ですわ。
単純に計算してもそうですし、
かぼちゃワイン??・・・???
まずそうだね。。としかリアクションできないっす。
カオリさん、こんばんは☆
どうだろう・・私は上世代ですが
「かぼちゃワイン」については
詳しくないのですよ( ̄▽ ̄;)ハハッ
でもどんなデートをされているのですか?
そんなお話も聞けたら嬉しいです♪
初コメントです。
いつもブログ楽しみにしています。
私はハイシマさんと同い年です。
かぼちゃワイン!
内容は覚えていませんが、うちにレコード(!!)
がありました。アニソン主題歌集みたいな。
レコードの時点ですでにギャップですかね...。
彼氏さん、私より1コ下です・・・
私も「かぼちゃワイン」?知らないです(゜Д゜)
ものすごい幅の狭い番組なんじゃないでしょうか??
はじめまして☆
先月27歳になったばかりですが、
かぼちゃワインの再放送はバッチリ見てましたヨ!!
みんな知ってるもんやと思ってました・・・
私はハイシマさんの1コ下です。同じく再放送で見てました。
いつ放送していたか気になったので調べましたところ
1982年7 月5日より1984年8 月27日まで放映。全95話
とwikipediaに記載されていました。
再放送もけっこうしていた記憶があるので
それなりに幅はあると思うのですが。
アニメをよく見た人とそうでない人の差もあるかと思います。
年下の彼とのギャップも楽しんでみてはいかがでしょうか。
かぼちゃワイン・・・。
初めて聞きました。ハイシマさんよりン歳も年上のはずなのに・・・。小さい頃あまりTV見させてもらえなかったからかな~。
ところで、よろしければ相互リンクお願いできませんか?ご検討いただければ幸いです~。
カオリさんより6つ上の私はリアルタイムと思われる「かぼちゃワイン」見てましたよ~同じ歳で九州出身の旦那も知っているようです

私は東日本の出身ですが、もしかすると地域によって放送されていないんですかね?
4歳離れてると、確かにジェネレーションギャップを感じる事がありますよね

でも、若い頃(10~20代前半)よりそんなに気にならなくなったと思います。これからも色々と楽しみにしております

ハイシマさん、こんにちは!
数日前にこちらのブログにたどり着いて、イッキ読みしちゃいました。
かぼちゃワイン!かなり懐かしい!
ちょっとエッチな感じもありつつなアニメでしたよね~。
彼氏さん年下なのですね!おめでとうございます。
これからの展開も楽しみにしてます!
かぼちゃワイン・・・知ってます(/ω\)
LはなんのL・・・(こっちが聞きたいわい!)
という歌でしたね
ちょっとした年齢差なのにキョトン顔されるとちょっぴり切ないです|ω・`)
私、知らないです!
今年28歳なので彼氏さんの1個上だと思いますが、初耳です。
それにしても年下彼氏が羨ましい!!
はじめまして!
彼氏さんと同じ年と思いますが
【かぼちゃワイン】みてました!
夏休みの特選アニメだった気がします。
なつかしいです。
こんにちは☆
かぼちゃワイン懐かしいですねw
私は30代 ヒツジ年生まれなので
知ってますよ♪
同じく再放送組です。。
4つ違うだけで知らない話題も
あるものなんですね o(^▽^楽)o
ーヒトミ様
ヒトミさんは同世代でしたよね。
あまり上でも通じないものなんですね!びっくり。
ーもきき様
当時は、どっちがかぼちゃでどっちがワインなのか?ということをよく考えてました。
ーにゃあ様
再放送世代なので地域差はかなりあるかもしれませんね。
ーほろほろ様
7歳下!
巨人の星はメロディだけならなんとか口ずさめるかも。
ーもこ様
意外と甘くておいしいかもしれませんよ。
かぼちゃプリンみたいな。
ーmakko様
まだ2人だけで遠出とかはしてないです。
ーぱんだふ様
レコードが渋いイメージがあるだけに、アニメ主題歌集って何か違和感ありますね。
ーさら様
あまり長くはなかったでしょうね。
「懐かしのアニメ」とかでもあまり取り上げられていないのかな?
ーありす様
そうなんですよ!
アニメ自体を観たことない人でも、タイトルやキャラは自然と知ってるものだと思ってました。
「ベルばら」とかみたいに。
ーlime様
2年も放送してたんですか!
昔はそんなものだったのかな?
ーBrend様
相互リンク、了解しました。
よろしくお願いします。
ーちぃーモル様
リアルタイム世代でしたか!
私は西日本なので、それほど地域差はないのかもしれませんね。
ーゆる姉様
漫画家さんからコメントもらっちゃった!
私も将来子育てブログやりたい・・・。
ーカトー様
知ってることを恥じないで!(笑)
ーtakacha様
最初観てたころは、サイズがS・M・Lに分かれていることもわからないような年でしたので、理由を聞いてもよくわかってませんでした。
ーのん様
私の年くらいがぎりぎりなんでしょうか?
ーこのみ。様
私もそんな感じで観てました!
ーLiann様
30代未年ってことは同い年ですね。
アハハ、「かぼちゃワイン」(笑)
懐かしいでス
4つ下だとご存知ないんですね。
もし機会があれば、「ねるとん」を知ってるかどーか
彼氏さんに確認してみてください。
ちなみに、私の場合は、2つ下の子は「ねるとん紅鯨団ですよね」とフルネームで応えてくれましたが、5つ下の子はポカーンでした。
くまちさん、こんばんは。
ねるとんもそうなんですかね?
あばよ!いい夢見ろよ!も知らないんですかね(笑)
かぼちゃワインなつかし~~。
リアルタイムですが・・何か?
私も年下君に聞いてみよっと。