仕事が楽しいから結婚しないと親から思われている。全然?
全くちっとも楽しくないよ?
かなしいかな、仕事が忙しいことと結婚しないこととは別問題。
職場でも、私が今の仕事にこだわってると思われてる気がする。
異動でもなんでもしてくれていいのに。ショムニとか。
かといって、嫌になって自分から終わりにするのもエネルギーがいる。
結局、ただゆっくりと摩耗していくだけなのです。
(3月27日~30日収入)
ネット収入:6,362円(
Get Money!より換金)
.............................................
計 6,362円
(3月27日~30日支出)
通信費:9,893円
趣味娯楽費:3,100円
交際費:3,000円
駐車場代:3,000円
食費:2,368円
仕事費:457円
交通費:260円
.............................................
計 22,078円
今日給料日だったので、今月の家計簿はこれで終わり!
↓応援よろ!

にほんブログ村
theme : 家計簿
genre : ライフ
わかります~!
ドラマとかだと、必ず30過ぎた独身女性はバリバリのキャリア積んでたり、仕事が楽しくて楽しくて結婚しないって設定が多いけど、
「そうじゃない人っていっぱいいるのに~

」っていつも思ってました。
普通の一般事務や派遣で30代独身女性の立場は・・・?って。
・・・でも突き詰めて考えると自分が虚しくなるから途中で勝手に思考停止しちゃいますけど。
親からは、もう結婚しないものだと
思われてます
ゴメンネ・・・親 (笑)
このコメントは管理人のみ閲覧できます
東京で働くデザイナー、という目くらましな肩書きで、
結構干物業界から抹殺されるんですが、
仕事が単調で摩耗していくのは同じなんですよね…。
職業も限定されすぎるとかえってつぶしもきかないので将来不安になったり…。
仕事が楽しいって言い切れる人、
心底うらやましいです。
激しく同感です。
こだわっているわけでも、楽しいわけでもないけど、結婚していない以上、自分自身を養わなければならないですし、今以上のお給料をくれる会社はないでしょうし。。。せめて笑顔で頑張りましょう♪そのうちきっと良いことあると信じて!
こんにちは。
新入社員が入ってくるこの季節になると、
自分の存在価値ってナニ・・・?
とか考えちゃいます。
でもどれだけの人が仕事大好き!って言えるんでしょうね?
今からGWを指折り数えて待ってる自分・・・。
たしかに変わるにはかなりのエネルギーがいるね。
ゆっくり磨耗していくだけ。僕も違いない。
こんにちは☆
最近では人生について
考えるのがメンドクサイようなw
人生のレールをただ流れるかの
ように過ごしています…
思いは女性も男性も近いのかも
しれませんね。
o(^▽^楽)o
ーミキ様
そうそう、負け犬という言葉自体も、独身貴族的な人を指してると思うけど、私らには今イチ当てはまらない気がします。
ーtakacha様
逆に気が楽でいいですね(笑)
私あと何年かかるんだろ。
ーウミコ様
仕事が楽しいと人生の3分の1が楽しいそうです。
でも私は寝ることが好きなので、それでも3分の1が楽しいです。
ー美森様
ほんとですね。
笑う門には福来り。
ーエコキュートで床暖房様
今年は大型連休ですね~
ーlifeload様
なにごとにもエネルギーを使いたくない・・・。
ーLiann様
ただそのままレールに沿って幸せになれたらいいんですが、終着駅が全く想像できません。
久しぶりに覗きに来ました。応援ポチっとです。
別問題ですよねっっ!
ーゆっきー様
応援ありがとうございます!
ーあゆ様
なかなかドラマや小説のようには生きられませんね。
このコメントは管理人のみ閲覧できます