干物的体当たり突撃取材。

20100327887.jpg


ネットカフェ難民を一日体験。


ただ単に、帰れなくなって仕方なくそうしただけ。
とはいっても、ビジネスホテルに泊まるという手もあった訳で、興味本位も大きかったです。

ちなみに私が行ったところは、おしゃれなチェーン店というのではないですが、難民に対応できてるのか、座敷みたいな部屋で斜めに寝ればまっすぐ体を伸ばせるくらいの広さがありました。
シャワー室はさすがになかったです。

以下感想。

・暖房が強くて乾燥する。

化粧したまま寝ようかと思ったけど、11時すぎくらいには顔がパリパリしてきたので落とした。
でも化粧水を持っていなかったことに気づきショック。乳液だけでもなんとかなった。

・周囲の人が出入りする音がうるさい。

12時半くらいには既にうとうとしていたけど、時々他のブースから出て前を通る人の足音が、思いのほか大きく感じる。
ブース扉の蝶番がちゃちいので、安全面でも何か心配。
音に反応して寝たり起きたりを繰り返しているような感覚だったけど、今2時か3時くらいかな?と思って時計見たら、既に5時を過ぎてた。
結構寝れる。
(ちなみに、なぜかずっと桂正和の「ZETMAN」を読んでました。途中で寝てしまい10~13巻は読めずじまい。)


(総評)
・音がうるさい。
・加湿器いる。
・読む本は「宇宙兄弟」あたりがちょうどいい。


(3月23日~26日収入)
ネット収入:4,714円(Get Money!より換金)
.............................................
計 4,714円

(3月23日~26日支出)
旅費:4,990円
仕事費:3,959円
趣味娯楽費:2,180円
食費:1,111円
医美容費:698円
日用品費:348円
..............................................
計 13,286円


↓応援よろ!
br_decobanner_20100206235445.gif
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄・節約へ
にほんブログ村

theme : 家計簿
genre : ライフ

comment

管理者にだけ表示を許可する

ネットカフェでの体験談 参考になりました。
やっぱり乾燥がすごいんですね~
音が気になるそうですが、それが普通人の感覚だと思います。
通路から扉1枚の中に 女子が1人でいるんだから…
でもかおりさん チャレンジャーですね。
貴重な体験でしたね~
 

奇遇ですね、私もネカフェで夜5時間パックでした(笑)確かに乾燥しますね・・・
でも漫画に囲まれて好きなだけ読めるのが楽しいかも。珍しく少女まんがの「君に届け」を読破しました。ほんとは20世紀少年を読みに行った筈なんだけどなー・・・

ネカフェ確かに乾燥してますよね
そして私が行くところはタバコくさい・・・

しかもゲーセンが併設されているから
たぶん寝るのはむりかな

でも髪の毛洗える洗面台はついてて(シャンプーリンスつき)ちょっと興味あります。
最近行っていないなあ~

ネカフェ難民って最近聞かないけどまだいるんでしょうね
毎日は体にこたえそうです・・・



ーかあさん様
テレビで見てると案外快適そうに思えるのですが、やってみると全然ダメなことがよくわかりました。
でも次の日思った程体だるくはなかったです。

ーむー様
私も去年の夏ぐらいに、「20世紀少年」をネカフェで読破しました。
「君に届け」もアニメになるぐらい人気あるようですね。私もまだこれは読んだことなくて(何となく設定はわかってるけど)、いつも気になっています。

ーtakacha様
分煙できてないネカフェはつらいですね。
私実はシャンプードレッサーでシャンプーしたことないんですよね。ものすごく水跳ねてしまいそう。

ネットカフェで寝るのはきついですね。
応援しました~。

こんにちは☆

週末によく私もマンガ本
読破する時に利用しています。

毛布がないと寝れないかもw
画像のリアリティーがすごく
感じられます。

私も桂正和さんのアニメ好きなので
ウイングマンでも読みに行ってきます♪

ーしま様
応援ありがとうございました!

ーLiann様
ウイングマンてなつかしいですね。(読んだことはないですが)
知った頃は画期的に絵の上手い人がいると驚いたものです。最近のジャンプで桂正和の立ち位置を担ってるのは、いちご100%の人と、とらぶるの人でしょうか。

最近読んで面白かった少女まんがは、のだめとはちみつとクローバー、君に届けでした(^^)て言ってもあんまり少女まんが自体読まんのでレパートリー少ないですけどね★

むーさん、こんばんは。
のだめとハチクロは話はある程度知っていても、実は原作はよく知りません。少女漫画って、腰を据えないとなかなか読めないと思うのは私だけでしょうか?
「君に届け」は2巻まで読みました。

分かります、そういう気分にならないと中々読まない。読む気にならない・・・
上に挙げたまんがも弟の彼女が持ってたのを見せてもらったり友達に薦められて読んだものなので自分で買って読んだものではない。
ってかそう言われて考えてみたらここ20年以上少女まんがは買ってないな・・・好きな人は好きなんでしょうけどねえ・・・

むーさん、こんばんは。
少年漫画のほうがさくっと読めてはずれがない、という感はありますね。
谷川史子なんかは意識して読んでます。
05 | 2023/06 | 07
Su Mo Tu We Th Fr Sa
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
プロフィール

ハイシマ カオリ

Author:ハイシマ カオリ
年齢:43才
職業:OL
貯金:2615万円

ご連絡はこちら
kaori.haishima★gmail.com ★を@に変更してお送りください。
1500万円本
1000万円文庫
新500万円文庫
LINEスタンプ
1000万円本
500万円文庫
500万円本
最近の記事
最近のコメント
カテゴリー
ポイントサイトGendama
ポイントサイトGet Money!
楽天アフィリエイト
ポイントサイトハピタス
日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス
忍者AdMax
ポイントタウン
ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン
スポンサーサイト
相互リンク
FC2おすすめブログに認定!
recommend_bnr01.png
ブログ内検索
月別アーカイブ