今頃こんな質問してます。

Tポイントって、一体何なのさ。


20091227627.jpg
最近どこへ行っても、Tポイントカード持ってますか?って聞かれるんです。
CMでもよく見かけるけど、田舎者には関係ないかなーとか思ってたんですが。

何?それ持ってると得なの?
どういうときに便利なの?

何でTUTAYAのカードがコンビニとかファミレスでも使えるのかよくわからない。

私は普段、クレジットカードとドラッグストアのポイントしか使いこなせていません。
クレジットカードにさえポイントがつけば、損はしてないと思ってるもので・・・。

昨今のTUTAYAの勢いはとどまるところを知らず、私の行きつけのレンタルビデオ屋も、ある日突然看板がTUTAYAになっていました。

てか私の会員証ってどうなるの?


↓応援よろ!
br_decobanner_20091212211031.gif
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄・節約へ
にほんブログ村

theme : ひとりごと
genre : ライフ

comment

管理者にだけ表示を許可する

さっ、刺さってる(笑)
私も最近、持ってるか?とすっごい聞かれます。
コレを機会にちょっとサイトを覗いてみたら、
すかいらーく系のファミレスとかコンビニ、
GSなどなど加盟店一杯ありましたよ~。
持ってた方がいいのかな~。
でもポイントカードばっかり増えて、いざ会計時に
大抵持ってない私には不要かも・・・(苦笑)

Tカード、持ってて損はないと思いますよ。
行きつけのお店がTSUTAYAになったのなら、是非Tカードに切り替えてもらいましょうよ♪
提携先が多いので、いつの間にか貯まっているんです。他社のカードで支払う時も、一緒にカードを出せばポイントつきますしね。
今日、コミック一冊をポイントで買いました。
ありがたや~ありがたや~

はじめまして。いつも楽しみに読ませて頂いてます!
最近ポイントカードって多いですよね~。
私は捨てずに持っているのがめんどくさくて…。
シンプル生活の敵だとさえ思っています(笑)。
エコじゃない気がするし。
でも、うまく使っている友人等見るとマメさに尊敬します。

アザラシ流血沙汰ww

そういや聞かれますね~
めんどい時は出さないです。

スタンドでもTポイントカードのシールが貼ってありますが、そこにかぎっては「持ってますか」と聞かれない。

店員が面倒そうな顔をするんですよね(・3・)

初こめ

いつも覗いてばっかしで…
(´A`)


便利っちゃ便利ですよTカード

最近はおこづかいサイトの換金もやってたりしますし(^_^)

ファミマとかだと公共料金の支払いにもポイント付くし BOOK・OFFも提携してるし。

先日貯まった¥3000分で買い物しましたっ

出すだけでちまちま貯まるなら使わにゃ損でつ(^◇^)。。。

タダだし(爆)

よく…

私はポイントカード持ってますよ!
結構使ってます。
Tカードは、TSUTAYAで使うし
コンビニとかマークを見つけては出してます。
ちりもつもれば…でTSUTAYA一回分ぐらいまでためてから使います。

あと、よくいくスーパーとかでもスーパーのポイントカードつけてます。
最近は公共料金をクレジットカードで引き落としにして
ポイントをつけようと今申請中です。

毎月とか毎日とか微々たる出費でも
年間で見たら結構ついてるんですよね。

こにゃちわ

さっきTポイントでエクセルシオールカフェで30円分値引きして貰ってお茶してきて
タイムリーなんでコメント書いちゃいます



同じコンビニで買える物ならファミマで100円につき1ポイント(1円)つきます!

雑誌とか書店で買わずにファミマで買ってます

ロッテリアでも貯めてます

なかなかたのしいです

はじめまして。
いつもひっそりロムってましたが、思い切って。

他の方が薦めてみえますが、私も良いと思いますよ。
一番のポイントは、有効期限が最終利用日から一年間だということです。

他のポイントカードだと一年や二年で切られてしまって、せっかく貯めたポイントがうっかり無効になってしまうことがありますが、Tポイントカードだと一年以内にまた使えば、ず~っと有効なんです。

使えるお店も増えてきていますし、楽天とも提携してますから、私は楽天ポイントをよくコチラに避難させてます。

ーのん♪様
ポイントカードは貯まる一方で普段使わないものも多いですからね。最近では面倒でなかなか作りません。特に服屋。

ーにょろん様
ポイントで漫画が買えるんですか!それは実用的ですね。

ーウミコ様
シンプル生活の敵、そのとおり!
全ての買い物にポイントがつくポイントカードが一つあればそれでいいのになあ。

ーtakacha様
GSのカードを作ったほうがいいかもとは、ときどき考えることがあります。いかに安くガソリンを入れるか、というのは田舎では切実な問題な訳ですが、その一方で私距離走らないですからね~。

ーつきんこ様
3000円分貯まるってすごいですね。
それだけ貯まりやすいんでしょうか?

ーヒトミ様
私も光熱費の支払いにポイントつけたいんですよね~。一回引き落としにしてしまうと、変更手続きがどうやるのかわからない。

ー結様
買い物額の1%付くという訳ですか?
楽天ぽい感じなんですかね。

ーゆきぽん様
なるほど。まずはDVD借りにいくときにTUTAYAでカード発行してもらうことにします!
08 | 2023/09 | 10
Su Mo Tu We Th Fr Sa
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール

ハイシマ カオリ

Author:ハイシマ カオリ
年齢:44才
職業:OL
貯金:2670万円

ご連絡はこちら
kaori.haishima★gmail.com ★を@に変更してお送りください。
1500万円本
1000万円文庫
新500万円文庫
LINEスタンプ
1000万円本
500万円文庫
500万円本
最近の記事
最近のコメント
カテゴリー
ポイントサイトGendama
ポイントサイトGet Money!
楽天アフィリエイト
ポイントサイトハピタス
日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス
忍者AdMax
ポイントタウン
ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン
スポンサーサイト
相互リンク
FC2おすすめブログに認定!
recommend_bnr01.png
ブログ内検索
月別アーカイブ