やあ、僕しあわせウサギ。幸せ探して30年!

「ホタルノヒカリ」は終わって、改めて共感するところ。


幸せとは、「自由」と「自立」。


選ぶ自由、買う自由、捨てる自由。
そして自由を得るためには自立することが必要だし、自分のことを自分の力でやれることが増えていくたび、それが自信になって喜びが増します。

もちろんそれだけが幸せの全てではないと思いますが、干物女にはとても重要なこと。
未婚とか既婚とか、専業主婦とか共働きとか、パラサイトとかひとり暮らしとかは関係なく。
他人との関わりを断つこととは違う、他人に依存しない生き方。

お金が幸せをもたらすわけではないけれど、お金があれば自由の可能性は広がると思っています。
それだけでもこの家計簿ブログを続けて行く意味はある。

大人になれば自由になれると信じていたけれど、現実はそう甘くないですけどね。
でも閉塞感を感じてしまうような生き方じゃダメなのだ。

自分が選ぶ道が、結果的に世間一般の幸せの形と違おうとも。




20091028586.jpg



オチまでが異様に長いボケ。


↓応援よろ!
人気ブログランキング
にほんブログ村 30代の生き方 ランキング

theme : ひとりごと
genre : ライフ

comment

管理者にだけ表示を許可する

ほんとは

前半に共感したいんだけど
後半が気になって仕方がない。

それってくまのプー太郎ですよね?!
懐かしい~。
よゐこの二人が双子の役の声優とかしてて…。
しあわせうさぎは
なんかか細い声で「し・あ・わ・せ~」
と言ってたのが印象的☆

まさに。
依存せずに、関わりを絶たずに。
う~ん。お金があれば、好きなものを自分のまわりに置ける幸せもあるし、選択肢も広がりますよね。
家計簿つけるようになって、痛感です。

おはようございます!

カオリさん、おはようございます(^∀^)

最後のオチ、ウケました(≧∀≦)"

でも確かに人間、どんな立場にあっても
「自立」していないといけないって思います。
何があるか分からないのが人生ですから
一人で生きていける力はある程度持って
いないと。

そして幸せの形も人それぞれ、
自分の感じる幸せが本当の幸せで
いいのですよね☆

いつもカオリちゃんはしっかりしているなーといつも感心します。自立は誰にせよしなければいけないというか、人間としてしなければならない事だと私も思います。自分を最後に守るのは自分でしかないですしね。
ただこんな事を書きながらできてないんですけど。。(笑)
私も28くらいからそんな事思い始めて色々資格を取ってるところです。
足のサイズが、たまらんです。。。震えと・・・

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

ーヒトミ様
そうなんです、このネタってわかる世代が限られてますよね~。
確認のためyou tube見たら、記憶の中に残る印象とはだいぶ違ってました。あれ?プー太郎こんなだった?みたいな。
しあわせウサギは、外見あんななのに雄でしかも30なの!?という衝撃が当時あり、三十路になった今思い出して、どうしても描きたかったんです。

ーユカコ。様
お金が直接幸せにつながる訳じゃないけど、自由にはつながるんじゃない?というのも、以前からよく考えていたことなので、今回書けてよかったです。

ーあっこ様
最初、自由だけ書こうかと思ったりしてましたが、果たして自由だけあれば幸せなのか?刹那的な生き方とは違う、と考えた答えが自立でした。

ーマメ様
資格取られてるんですが、偉いですね。
あとマメさんは長身なんですね。でも夜道にはお気をつけを!

はじめまして!

確かにただ何もしないだけでは自由にはなれませんね。お金に縛られて自由を失うのは本末転倒ですが、自由になるにも自立するにもそれなりにお金が必要だと思います。

かっぺー(弟)さん、はじめまして。
他人の暮らしと比べたり、不必要な裕福さに執着すると、お金に縛られるようになるんですよね。
あくまでも収支のバランスが大事。

なんか懐かしいシーンですね。
そして深い言葉がたくさんー。

あたしは幸せは言ったもん勝ちだと
思っています。
小さなことでもちゃんと幸せだと
思えるかどうかが大事。

もこさん、こんばんは。
やはり同世代はわかってくれるらしい。
私も小さな幸せをちゃんと幸せだと実感できる生き方が理想です。

こんにちは はじめまして。
いつも見させてもらってます。

ついついコメントさせてもらう理由は
今年の夏に、資金難などから
7年ほどしていた一人暮らしを解消して実家に帰り数ヶ月。(パラサイト)
こんなに「家族」って大変だっけ?
と、超実体験しているところです。
自由と自立。
独立した当初は「ひとりでできるもん」な軽い?気分だけだったのに
こんなにかけがえのないものだったとはと
しみじみしていた所に、今回の記事で
しあわせウサギ含め
ものすごーくひびきました。

えみさん、はじめまして!
えみさんの心に響く記事が書けて何か満足。
そうなんです、勝手知ったる家族と暮らすだけでも大変!
心に休息と栄養を与えるなら、ひとり暮らしのほうが効果的です。
え?アタック25?

私は一人暮らしを始めてやっと2年経ちましたが、自由と自立は裏表だと身を持って感じているところです。
どれだけ自分が他人に頼っていたか恥ずかしい…。
しっかりした大人になりたいもんです。

ハチさん、こんばんは。
フリーターだそうですが、貯金順調のようですね。休みもきちんとあるみたいですし、立派に自立されてると思いますよ。(←どんな上から目線だ)
全身写真見て、ハチさんスタイルいいなと思ったんですが、なぜにトイレ・・・。探したらもっとお洒落なトイレあると思いますよ。
あと、確かにテレビ朝日で聖闘士星矢の再放送は見たことないです。他の放送局では見たことありますが。

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

本読みました!

 初めまして。本屋さんで平積みしてあって気になったので、文庫本を買わせていただきました。「最近不況でモノが売れなくなったけど、大して必要なモノは多くないとみんなが気付いたから」という所にすごーく共感しました。自分も本当に好きなものだけに囲まれて生きていたいです。そんなことを考えてると、昔見てたしあわせウサギがなんだかえらく見えてくるから不思議ですね(笑)

コメントありがとうございます。

夕子さん、はじめまして。
ご購読いただき、ありがとうございます!
懐かしい記事にコメントいただいて、初心に返った気分です。
ありがとうございました。
05 | 2023/06 | 07
Su Mo Tu We Th Fr Sa
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
プロフィール

ハイシマ カオリ

Author:ハイシマ カオリ
年齢:43才
職業:OL
貯金:2618万円

ご連絡はこちら
kaori.haishima★gmail.com ★を@に変更してお送りください。
1500万円本
1000万円文庫
新500万円文庫
LINEスタンプ
1000万円本
500万円文庫
500万円本
最近の記事
最近のコメント
カテゴリー
ポイントサイトGendama
ポイントサイトGet Money!
楽天アフィリエイト
ポイントサイトハピタス
日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス
忍者AdMax
ポイントタウン
ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン
スポンサーサイト
相互リンク
FC2おすすめブログに認定!
recommend_bnr01.png
ブログ内検索
月別アーカイブ