大体0.3秒前からわかってる。

例に漏れず、私もよく扉とか柱とか、雑踏で人の肩とかにぶつかることが多くなってきました。

こういう話をすると若い子は、「なんか知らない内にアザができちゃってるんだよね~」という感覚と同じだと思ってるかもしれませんが、厳密にいうとそれはちょっと違う。


ぶつかることはわかってるんです。



20090928573.jpg



ただよけられないだけなんです。


あ、ぶつかる、と思ってから思いのほか時間はあるんですが、体がついていかないだけなんです。
それゆえ驚きもしなければ表情も変わらない。逆に周囲の人が衝撃音の激しさに驚いてます。

痛覚すら鈍化してくるため、しまいにはよけようとも思わなくなる。
それが人であっても。
チンピラの気持ちがわかる。


↓応援よろ!
人気ブログランキング
ブログ村 30代の生き方 ランキング

theme : ひとりごと
genre : ライフ

comment

管理者にだけ表示を許可する

私は家の廊下の曲がり角で
柱によくぶつかります。
なぜまがり切れないのだ??
って思ってましたけどそうかー。
体がついてかなかったのね。。
初めてわかりました。
こうして老化が始まっていくんですねー。
お互い体には気をつけましょう・・

かおりさんは”ぶつかる!”ってわかるんですね~
私は”ぶつかる”な~んてこれっぽちも意識の中に無くて、ドスッ# 痛~ってなってます。
そういえば最近、車の運転も判断が遅くなってきたように思います。
あ~悲しいです。

ありますよね~
ぶつかる瞬間まで見てるのに避けれない。
怪我しても平気。
言いたくなーい〇化なんでしょうか…

わーい、ありがとうございますっ
プロにはなれなかったので、ただ単に
ヲタなだけなんです。ハイ

おはようございます!

カオリさん、おはようございます(^∀^)

あります、分かります、私も頻発しています(^-^;)ハハッ

反射神経が鈍るのでしょうか、
ぶつかると分かっていても
体が付いて来ない(-公- )ム・・

せめて大きなケガをしないうちに
鍛えなくちゃと思っています・・。
(どうやって('A`)?)

ー志庵様
自分の肩幅感覚が把握できなくなってきてるのかもしれません。猫みたいに頭が通ったら通れると思ってるのかも。

ーかあさん様
レベルがもう一つ上がるとそうなるんでしょうか。
車買ったばかりでまだ運転は緊張してますが、慣れてくると危ないかもしれませんね。

ーgaga様
絵日記ブログのほうもちらっと見させていただきましたが、すごくきれいですねー。色使いも。

ーあっこ様
なんか目線自体がもう動かなくなってきてるんですよ。視界の端に障害物があるのに、そっちを見ようともしない。
05 | 2023/06 | 07
Su Mo Tu We Th Fr Sa
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
プロフィール

ハイシマ カオリ

Author:ハイシマ カオリ
年齢:43才
職業:OL
貯金:2618万円

ご連絡はこちら
kaori.haishima★gmail.com ★を@に変更してお送りください。
1500万円本
1000万円文庫
新500万円文庫
LINEスタンプ
1000万円本
500万円文庫
500万円本
最近の記事
最近のコメント
カテゴリー
ポイントサイトGendama
ポイントサイトGet Money!
楽天アフィリエイト
ポイントサイトハピタス
日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス
忍者AdMax
ポイントタウン
ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン
スポンサーサイト
相互リンク
FC2おすすめブログに認定!
recommend_bnr01.png
ブログ内検索
月別アーカイブ