大いなる野望

エコカー減税とか最近よく聞きますよね。
詳しくは知りませんが。

13年以上経つ車からエコカーに乗り換えると補助金が出るそうですね。
詳しくは知りませんが。

家族のおさがりでもらった今の車は、今年の夏車検があるんですが、そのときで13年経ったことになるんです。

あら?
私がエコカー買ったら減税も補助金も両方出るの?


実は私にとって車を買い換えることは悲願でした。

でも必要性自体はそもそもあまり感じてなくて、13年経つといっても、まだ6万kmしか走ってません。(田舎に住む者としては全然走ってない部類)
一昔前のデザインですが、一時は流行したタイプのもので、いまだ町中に五万と走ってるせいか別に恥ずかしくないし。

親は安全面から、車は10年経ったら買い換えるべきという考えがあるようです。私も10年経つまではそう思ってたんですけど。
それに合わせてこの減税・補助金制度。景気対策だから期間限定なんですよね。

周りに流されるのは好きではありませんが、近頃自分で体験してブログに書いてみたいと思うようになりました。

というわけで、


新車の購入を検討します!


 20090622525.jpg


今何となく考えてるのはトヨタの「イスト」。
何年も前からあるタイプですが、形がシャープでいつ見ても新鮮みがあります。
大きさも今乗ってる車と一緒くらいだし。

多分最近の車だから何らかはエコってるはず。
とりあえず次の休みには販売店に行ってみようと思ってます。


(6月19日~22日収入)
ネット収入:1,965円(ポイントサイト「Get Money!」より換金)
..................................................
計 1,965円

(6月19日~22日支出)
車税:29,500円(毎年親に立て替えてもらってる)
交際費:2,730円(父の日プレゼント)
食費:1,511円
趣味娯楽費:1,000円(漫喫)
..................................................
計 34,741円


↓応援よろしくお願いします!

人気ブログランキング
FC2 Blog Ranking
にほんブログ村 OL日記ブログ
「ここぷり」もチェック!

theme : 家計簿
genre : ライフ

comment

管理者にだけ表示を許可する

買い物ってなんだか心踊りますよね。
エコカー補助金、予算無くなったら終わっちゃうみたいですね。トヨタのプリ○スとか大人気で7カ月待ちとか。
待ってるうちに予算なくなっちゃたらどうなるんですかね。
私の車も今年車検です。
な、なんと、7回目の車検。もちろん通しますよ。あと2回は通したいなぁ・・・と野望を持ってます。

こんばんは、かなり辛抱して乗っておられましたね。それもご両親への感謝ですね。ここは思い切って買い替えでしょう、取得税・・・その他考察すれば、かなりお徳。しかし、ローン組みなら決して安くない。

こんばんは。
イストモデルチェンジ後
クールな感じになりましたよねv-352

維持費と自分の行動範囲を考えて
軽に乗ってます。
平均燃費 ℓ=13㎞
5年前のモデルです。
今はもっと燃費いいですよね♪
新車選びうらやましいですv-398
実は車好きですv-231

大きな買い物をする時はワクワク・ドキドキで楽しいですね~。
情報を集めて、色々考えて…
良い車 見つけて下さいね~

おはようございます!

カオリさん、おはようございます(^∀^)

新車購入、大賛成~( ̄∀ ̄)/

免許も無い私が言っても説得力
ありませんが・・_| ̄|○

でも今のチャンスを逃す手はありませんよね☆
私まで楽しみになってきました♪

イスト

私、実家の車がイストだったので
結構長いこと乗ってましたよ。
見た目の割りには中が広いし
燃費も良かったです。

ただ、若干小回りの悪さが気になるのと
スピードやガソリン残量の見える画面が
結構ちゃちかったです。

あとは好みだと思いますので
いろいろと検討して下さい!

ーすみれ様
私の車より長く乗ってますね!
距離を走らないので、私も今のままだと半永久的に乗れるんじゃないかと錯覚するほどです。

ーzincoro様
一括払いを予定していますが、そこまでの大金を払ったことがないので、怖じ気づくかも。このために貯金してたようなものなんですが。

ーようときはる様
税金とか保険とか考えても軽が一番ですよね。私も一昔前は軽がいいと思ってましたが、普通車が買えるほどの貯金を持つようになると、何か欲が出てしまいます。不思議。

ーかあさん様
まず店に入るまでに相当の勇気を要します。相手にしてくれるかな。この際いろいろ試乗してみたいです。

ーあっこ様
車がいらないほどの都会に住めたらそれが一番いいなあ。ICOCAとかで電車乗りたいです。

ーヒトミ様
イストってそんな昔からあったんですか?今みたいな形になったのがここ数年なんでしょうか?内装を見たことないので、一度乗ってみたいです。

車の購入検討中って本当に楽しいですよね。私は、みんなが買いかえてくれたら優良中古車がどっさり出てくるんじゃないかと思って、そっちを注目してます。3年前くらいの車なら、燃費も決して悪くないですし。中古車販売店も行ってみると面白いですよ。



kutaさん、こんばんは。
中古車も減税とか補助金対象ですか?新古車なんてのもありますよね。どうにか少しでも安く買えるといいなあ。

こんばんは
週に3-4回拝見しています♪
イラストかわいくてすてきです

車13年以上っていうのは中古車の場合は前の持ち主が乗ってた期間も含めて13年なんでしょうかね
私のは中古車で10年くらいだと思うのですが
もし知ってたら教えてください

車を買うなら、3月!(決算期)だからなのですが。
確かに、今は少しお得に買えるからチャンスかもしれませんね。
ちなみに、行ってすぐに決めてはいけません。
できれば、数社まわって最初はカタログとか見積もりだけをもらって。あれこれ質問して、値引き交渉orオプション安くつけてよ交渉をするのが新車を買うときの基本です。

同じメーカーの車でも、店舗が違うと微妙に違いますから。サービスとか、おまけ具合とかが。
あと、この会社ときめたら最低3回ぐらい通って25日前後に最終値段交渉が鉄則です。
何しろ、月末に台数売り上げのまとめがまっていますからねw
端数値切りは当たり前です(笑顔)
あとは、点検とかホイールとか・・・まあ、色々。

あと、エコカーかどうかは車種によって違うので、あれこれ聞いてみるといいと思います。
質問するだけならタダですからw
 

はじめまして。

いつもかわいいイラストと記事楽しませていた
だいております。

車、比較検討した方が絶対いいですよ。同じメーカーの車でも販売店が違うだけで価格違うこともありますし。

一般的な比較なら、価格.comの比較サイトを使って机上計算するのもありですよ♪
http://kakaku.com/kuruma/

ーゆみか様
実は私も知りません。でも燃費の悪い昔の車を廃棄してエコカーに乗り換えよう、という制度の主旨から考えると、最初の登録日から13年経ってたら大丈夫なんじゃないかと思ってます。

ーユキウサギ様
勉強になります!
2件は回らないとだめですね。25日前後というのは目から鱗でした。ありがとうございます!

ーうさこ様
ありがとうございます!早速サイトに行ってみたところ、価格.comの見方がわかりません・・・。何かフロアしートとか出てくるんですが?

見方わからない!?失礼しました。
イストの価格.comのページはりますね。

http://kakaku.com/kuruma/catalog/toyota/70100110002/

で、ここから新車を探すをぽちっと押すとここにオートックワンという、車サイトにたどり着きます。

https://service.autoc-one.jp/estimate/ajax?PR_Source_ID=81015004&logpage=GradeList#page=model&code=1039106

複数の会社から新車見積もりがとれて比較できます。ちなみに、教えたところで私に利点は・・・ありません。(笑)

安いを探すとき&カタログ眺めるのは面倒って時に価格.com便利ですよ。特に家電は。

うさこさん、こんばんは。
教えていただきありがとうございます!
04 | 2023/05 | 06
Su Mo Tu We Th Fr Sa
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
プロフィール

ハイシマ カオリ

Author:ハイシマ カオリ
年齢:43才
職業:OL
貯金:2615万円

ご連絡はこちら
kaori.haishima★gmail.com ★を@に変更してお送りください。
1500万円本
1000万円文庫
新500万円文庫
LINEスタンプ
1000万円本
500万円文庫
500万円本
最近の記事
最近のコメント
カテゴリー
ポイントサイトGendama
ポイントサイトGet Money!
楽天アフィリエイト
ポイントサイトハピタス
日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス
忍者AdMax
ポイントタウン
ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン
スポンサーサイト
相互リンク
FC2おすすめブログに認定!
recommend_bnr01.png
ブログ内検索
月別アーカイブ