2009年理想の家計簿とは?
2008年の費目別平均支出額を踏まえて、今年の理想の家計簿を考えてみました。
何がなんでも毎月この範囲内でやりくりしよう、とかいうほどの縛りはないので、あくまでも目安でしかないですが。
家賃:38,000円
医美容費:25,000円(コスメ・美容院)
食費:17,000円
不定期雑支出:17,000円(今年は車検がある)
服飾費:15,000円(長財布が欲しい)
交際費:15,000円
光熱水費:12,000円
不定期支出:7,000円(家具・家電・雑貨等)
通信費:9,000円
旅費:6,000円(今年は一人旅にも挑戦したい)
交通費:4,000円
日用品費:4,000円
趣味娯楽費:4,000円
仕事費:3,000円(出張時の食費)
..........................................
計 176,000円
ところで、今年のテーマを決めました。
それは、

「隠れセレブ」
ストールはしないと思いますが。基本ブランド品にも興味ないです。
シンプルだけど、よく見たら一つ一つ、年齢に合ったそれなりに品のあるものを身につけてる、みたいな。
あと、今年挑戦してみたいことは、春財布を買いたい(長財布にしたい)、初の一人旅に出かけたい(目下は城崎温泉)とか。
そして、ユルくも素敵な三十路を迎えたい!
↓応援よろしくお願いします!
人気ブログランキング
FC2 Blog Ranking
にほんブログ村 OL日記ブログ
「ここぷり」もチェック!
何がなんでも毎月この範囲内でやりくりしよう、とかいうほどの縛りはないので、あくまでも目安でしかないですが。
家賃:38,000円
医美容費:25,000円(コスメ・美容院)
食費:17,000円
不定期雑支出:17,000円(今年は車検がある)
服飾費:15,000円(長財布が欲しい)
交際費:15,000円
光熱水費:12,000円
不定期支出:7,000円(家具・家電・雑貨等)
通信費:9,000円
旅費:6,000円(今年は一人旅にも挑戦したい)
交通費:4,000円
日用品費:4,000円
趣味娯楽費:4,000円
仕事費:3,000円(出張時の食費)
..........................................
計 176,000円
ところで、今年のテーマを決めました。
それは、

「隠れセレブ」
ストールはしないと思いますが。基本ブランド品にも興味ないです。
シンプルだけど、よく見たら一つ一つ、年齢に合ったそれなりに品のあるものを身につけてる、みたいな。
あと、今年挑戦してみたいことは、春財布を買いたい(長財布にしたい)、初の一人旅に出かけたい(目下は城崎温泉)とか。
そして、ユルくも素敵な三十路を迎えたい!
↓応援よろしくお願いします!
人気ブログランキング
FC2 Blog Ranking
にほんブログ村 OL日記ブログ
「ここぷり」もチェック!