長所と取っていいのか?

私という人間を客観視する要素として。

地元は車社会なので普段こういったことはないのですが、出張先の見知らぬ土地で、駅のホームにぼやっと突っ立っていると、


20080917364.jpg

よく道を聞かれます。

ナンパではなくマジに困ってる人から。特におばあちゃん。

第一印象が、話しかけやすそうな、無害そうな女に見えるということなのでしょうか。

でも期待に応えられたことがほとんどないので、毎度胸が痛みます。
こういうとき、私が鉄(鉄道オタク)であれば・・・。

それとも私が普段電車を使う機会が少ないだけで、都会で電車通勤の人はしょっちゅうこういうことあるんでしょうか?


(9月10日~17日収入)
ネット収入:4,495円(ポイントサイト「げん玉」より換金)
..........................................
計 4,495円

(9月10日~17日支出)
食費:9,473円(外食しすぎ!)
医美容費:6,493円
日用品費:4,416円
交際費:3,620円
趣味娯楽費:2,293円
仕事費:710円
..........................................
計 27,005円

↓応援ポチッとよろしくお願いします!

人気ブログランキング
にほんブログ村 OL日記ブログ
FC2 Blog Ranking

theme : 家計簿
genre : ライフ

comment

管理者にだけ表示を許可する

わかります~!!わたしも一緒!笑
早速今日も道、きかれましたよ。
しかも適当に答えたら違うって気づき、あわてて訂正しにいったというw
会社の近くのビルを聞かれたんですけどね~!!

わたしは一人でよく行動しているからとぼーっとしてるから声かけやすいのかと。
聞かれてもわからんこと多いんですがw
前も駅の近くに外人さんに○○駅までいくらかかるか聞かれて・・・見たらわかるやろう!てか駅員にきけよ・・・て思いましたww

道を聞かれる女

私も「道を聞かれる女」です。
オフィス街や駅では外国人に道を聞かれ、国内旅行で地方に行けば観光客に道を聞かれ、海外旅行では日本人に道を聞かれる有様。(^^;

地図も持たずに一人でスタスタ歩いているので「地元(現地)の人」と思われているような気がします。

道を聞かれるのは、きっとカオリさんが
優しい雰囲気をもっているからですよv-238
私の友達で、
しょっちゅう道を尋ねられる、
シャッターをお願いされる、
という子がいて、やっぱり優しい雰囲気の子なんですv-254
ちなみに私は東京に住んでいますが、
迷子になり、逆に聞いてしまうほうです・・・

おはようございます!

カオリさん、おはようございます(^∀^)

道を聞かれるって、
「この人なら大丈夫(親切そう)」
と印象が良いのだと思いますよ~☆

ちなみに私は聞かれるより聞く方が
多いかも・・とてつもない方向音痴です(゚д゚)

 こんにちは。
いつも「あるある!」
と思いながら見ています。
 私もよく一人でバス停にいたり
電車を待っていると,中年以上の女性に「この電車○×へ行きますか?」というようなことを聞かれます。なぜか男性からは全然聞かれません。(笑)
 話しかけやすい雰囲気なのでしょうか?
と不思議に思っていました。
 でも,知らない土地で道を聞く時,
選ぶのは「優しそうな急いでなさそうな
お姉さん。」かも・・・。

僕は外人さんに道や電車の乗り継ぎなどを何度か聞かれましたね。

一番困ったのは、外人さんにいきなり携帯電話を渡されて、電話の向こうの片言の外人さんにその日本語のよくわからん外人さんに道を教えてあげてと頼まれた時ですがw

私の場合は道を聞かれるではなく、
怪しい街頭アンケートに声をかけられます。
善人顔ではなくてカモ顔なのかな~
先日(看護婦さんですか?)と
声をかけられ???困惑しました。
看護婦さん顔って??

はじめまして!
0歳の女の子のママです!
育児の合間、コツコツお小遣い稼ぎに奮闘中。
お小遣い稼ぎのブログ書いてますので、
良かったら見に来て下さい☆応援e-68

道を聞かれることありますー!!
しかもよく分からないときに限って・・・。
ここなら分かるよというときには、声をかけてもらえず、やはり申し訳ない気分になることが・・・

こんばんは~☆よく道を聞かれるのは長所じゃないかしら♪と思います!
随分前に、江原さんも良い意味で話していた記憶があります☆
声かけるのも勇気いりますし、きっと良い方にひきつけられるんですよ~~
v-10

私もよくじーちゃんばーちゃんから
話しかけられます(笑)
でも、やっぱり期待にこたえられず(爆)

私も地元は車社会なので、駅のホームに
立つこと、ほとんどないのですが・・・。
スーパーで、「すみませ~ん、石鹸って
どこですか~」などと聞かれたことあり。
そんなに作業系たたずまいだったか・・・。
全く嬉しくありません・・。

わかります!!私もよく聞かれます!!
(特におばあちゃんが多いです。)
髪も染めてなくて野暮ったいから…なのでしょうか??!
複雑な思いですが、世間話も楽しめちゃうのでお得なことと思うことにしています・笑。

ーこゆうこ様
確かに、私も忙しそうにしてる雰囲気は全く出てないと思います!

ー浜のしょー子様
実際のところ地図に強い方なんですか?私はものすごい方向音痴です。

ーシンシア様
写真撮って、もよく言われますねー。同じ年くらいの女性の方から。優しい雰囲気が出てるならある意味自己表現に成功してるのかもしれませんね。

ーあっこ様
私も方向音痴です!なかなか歩いてる人に話しかける勇気がないので、行く先々の店の人に聞いています。

ーれんこん様
確かに男性の方からはあまり聞かれませんね。男性が道を聞いてくるときは、実はエステとかクラブの勧誘であることが多いです。

ーごえもん様
成功したんですか?外人同士の板挟みなんて、かなり高度なコミュ力が必要ですね!

ーキョロ様
奇抜な質問をして気を引くというやり口なんでしょうか。

ーゆなゆな様
まさに育児のまっただ中ですね!
これからもがんばってください。

ーまるこ様
基本的に地元の店とかにもあまり関心がないので、地元で道を聞かれても満足な返事ができません。

ーべ~ぶぅ☆様
スピリチュアル的にいいなら何か自信持てます。

ーさとー様
おばあさんの役に立てないときって、自分の無力さをやけに痛感。

ーなま様
でも私もときどきその辺の客を店員と間違えて声かけそうになります(笑)

ーminoon様
あまりにもおしゃれ度高いには声かけにくいですよね。
私一応髪染めてるけど、化粧気がないからでしょうか。
05 | 2023/06 | 07
Su Mo Tu We Th Fr Sa
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
プロフィール

ハイシマ カオリ

Author:ハイシマ カオリ
年齢:43才
職業:OL
貯金:2615万円

ご連絡はこちら
kaori.haishima★gmail.com ★を@に変更してお送りください。
1500万円本
1000万円文庫
新500万円文庫
LINEスタンプ
1000万円本
500万円文庫
500万円本
最近の記事
最近のコメント
カテゴリー
ポイントサイトGendama
ポイントサイトGet Money!
楽天アフィリエイト
ポイントサイトハピタス
日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス
忍者AdMax
ポイントタウン
ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン
スポンサーサイト
相互リンク
FC2おすすめブログに認定!
recommend_bnr01.png
ブログ内検索
月別アーカイブ