(6月30日~7月5日収入)
給与:185,279円(手取りが下がってる!)
ネット収入:4,011円(ポイントサイト「
Get Money!」より換金)
........................................
計 189,290円
(6月30日~7月5日支出)
家賃:35,000円
光熱水費:10,445円(ガス+水道)
仕事費:700円
食費:2,817円
交際費:1,501円
日用品費:566円
医美容費:694円
不定期雑支出:7,578円(クリーニング代)
........................................
計 59,301円
いつもより手取りが下がっているものだから、先月の明細と比べてみると、どうやら今月から住民税が上がったらしい。
給料は増えないのに、手取りは減る一方。
ガソリンも物価もどんどん上がってくし、もうそのうち生活できなくなるんじゃない?これ。
↓応援ポチッとよろしくお願いします!
人気ブログランキング
FC2 Blog Ranking
にほんブログ村 OL日記ブログ
theme : 家計簿
genre : ライフ
住民税が増えたのは、少し前に行われた税源譲渡&減税廃止などの影響だと思われます。
所得税と住民税、徴収計算期間と支払い期間がずれているために時差攻撃がある模様。
来年からは前年度年収に比例して住民税アップダウンのみになるハズだと思います。
ちなみに、秋には年金アップで手取りがダウンするはずです
(額にして三ケタ台だと思いますが・・・)
そうなんです、ユキウサギさん」のいうとおり、
秋の年金アップ→手取りダウン、のはず・・・。くるしい~!!・・・きゅう・・・です・・。
わたしは、総務・経理系ですのでね、
秋のことをおもい、ぐぇ~~~~!!
って思った次第ですっ。
・・・きゅう・・・・・・・・・・。
こんばんは!わかる!!わかりまくるっ!!本当働く気がまったくもってマイナスな私です(笑)
もぐ(元、柚子です)です。
ブログの設定をいじってて
記事をガッツリ間違えて全部
削除してしまいますた(;´д`)
仕方ないからふるいのを消して
NEWブログ作りました。
ので、再度リンクを貼らせて下さい。
よろしくお願いします(´:ω;`)
はじめまして。
家賃35000円なんて安いですね。
ガソリン・・てことは車通勤でしょうか。
でも6万円で生活できるなんて凄いですね。
僕も見習いたいです。。
はじめまして。
いつも楽しく読ませてもらってます。
うちは住民税が上がって国保が上がってダブルパンチです。
物価高凄いですよねー。
住宅ローンの借り換えをしたり、出来る節約はしてなんとか対応していますけど…。
バイトとかしようかなって本気で思っちゃいます。
色々値上げもしてますしね・・・
年末にはどんなことになってることやら、心配です
カオリさん、おはようございます(^∀^)
本当に税金、上がる一方ですよね。。
物価も高騰しているし、庶民には本当に
痛いです~(>_<。)
これで消費税まで上がったらどうなるの
だろう・・。
私も生きて行けそうにありません~(>_<)
あ、そうだ、リンクさせていただきました!これからもよろしくお願いします!!
ーユキウサギ様
こういうネタになると、ユキウサギさんが教えてくれるんじゃないかと、密かに期待していました(笑。
いつもありがとうございます!
ーなま様
相当「きゅう」気に入ってくれてるみたいですね!
この意気でもっと流行らないかなあ。干物語として。
ーべ~ぶぅ☆ 様
物価を上げるなら給料水準も底上げしてからにしろ、って言いたいですよね。
ーもぐ様
全部消えたとはショックですね!
さようなら、柚子さん、そしてこんにちは、もぐさん。これからもよろしくお願いします。猫の絵かわいいですね!こっちもリンク貼り直します。
ーfederal様
田舎なので家賃は安いですが、ガソリン代がきついです。まあ私はあまり走らないのでマシな方ですが。
ーごん太様
初めまして!
平日は正社員、週末はアルバイト、なんてのが普通の時代が来ちゃうかもしれませんね・・・。
ーtakacha様
北海道ではガソリン消費する量も多いようなイメージあります。
ーあっこ様
消費税増税より、年収1,000万以上の人に対する所得税をもっと増やせばいいのになあ。
ーぽらんコフー様
今すごく節約に燃えている時期のようですね。リンクありがとうございました。あまり肩肘はらずにお互いゆるゆるがんばっていきましょう!
同じく税金アップ&給料ダウンでまいってるOLです。
私は住民税18,000円にあがりました。高いですよねー。。。
最近がんばって家計簿つけはじめるようになったので、参考にさせていただきますね!
またおじゃましまーす!
昨日給料明細みたら
手取りで3000円ほど下がってました・・
みなさんのコメントみると秋にもまた下がるのですか!?
昨日はむっかついて絶対月の貯金額を増やしてやる!( `_ゝ´)ムッキーと決心しました
ーナオ様
18,000円は高いですねー。
私の家計簿参考になるかどうかわかりませんが、がんばってください!
ーちよこ様
3,000円はつらい!そして秋にもまた減るなんて、全くもってやる気なくします。