現代科学が生んだ兵器。

私の部屋の難点は、壁が薄いこと。

特に気になるのが上の階の住人の生活音です。
足音やドアの開け閉めの音が大きく響いて、どこで音がしているのか掴めず、思わず戸締まりを確認してしまうほど。

それだけならいいのですが、最近上の階に住み始めた住人が、朝目覚まし代わりに携帯のアラームを利用しているようで、しかも携帯を床に置いているらしく、


20080624321.jpg


バイブ音が響いて非常に不快。

バイブ音って仕事っぽい感じがしませんか?
音のする方向が掴めなくて、自分の部屋から鳴っているように錯覚してしまい、仕事関係の電話かと思っていつもドキっとしてしまうのです。

しかもそれ以外に音は聞こえないので、相手はバイブの音だけで起きている模様。
なんでバイブにするんだろ?着信音だけでいいじゃん。

とりあえず起床時間は奇跡的に同じであるらしく、睡眠障害にはなっていません。


↓応援ポチッとよろしくお願いします!

人気ブログランキング
FC2 Blog Ranking
にほんブログ村 OL日記ブログ

theme : ひとりごと
genre : ライフ

comment

管理者にだけ表示を許可する

おはようございます!

カオリさん、おはようございます(^∀^)

マンションの騒音問題ってどこでも
あるようですね(-_-;

でも睡眠障害になっていないとのことで
少し安心しました(^-^)

でもバイブ音だけって、ちゃんと
目覚ましになっているのかなぁ??

・・あ、カオリさんが目を覚ますぐらい
だからなっているのか(゚д゚)

きっとわかってない

おそらく、階上の住民も音がすごく響くのに気づき、自分が起きられる音量の着信音にすると近所迷惑になると思っているんじゃないでしょうか。バイブの方が迷惑がかからないと思ってバイブにしてると思います。まさか階下にバイブ音が響いて迷惑になってるなんて思ってもみないことでしょう。私も読むまで完全にバイブ音<着信音って思ってました。床に携帯じかにおかないよう気をつけます。

ーあっこ様
意外に効果てきめんですよ。
本能で電話かと思うので。

ーまめごま様
私は1階に住んでいるので、自分の生活音が上にどんな風に聞こえているかは実感できません。上の階の音はすごく気になるのに、私自身は結構好き勝手やってます。

こんばんは。
ちょっと耳に痛いお話です。

今住んでいる所は、天井も高く、鉄筋で防音のマンションなのですが、
目覚まし複数個、MDに携帯アラームをスヌーズで掛けています。。
絶対迷惑掛けてると思います。。

隣の人が起こしてくれないかな……(-ω-)。。

わー、私の部屋も壁が薄いです・・・
しかも、隣は男子学生さんで、深夜にごそごそしたり、友達と談笑したり・・・

男の人の低い声って結構響きます
最近はうるさいと、耳栓して寝てます

バイブも響くんですね!
私も他の方に迷惑をかけ無いように気をつけなくちゃ!

ウチも壁&天井が薄いです(>_<)
2Fなんですが1Fが駐車場で朝晩のシャッター音が結構、響くんです(+_+)
で、同じく上の階の住民のケータイのバイブ音が…(^^;
多分、床に置いてるんだろうからベッドじゃなく布団に寝てるんでしょうね、きっと(=_=)
その人、体格のイイ♂で普段は一応、気を遣ってるみたいなんですが夜遅い時間帯に限って結構ドカドカと歩いてるんです(T_T)
残業で疲れてるんだか泥酔してるんだか分かりませんが…
日当たりのイイ角部屋で申し分ないんだけど。。。
やっぱり、こーゆーのって常識の範囲内の時間帯に留めてほしいですよね(^_-)

今の部屋に引っ越した時に隣の親父のケータイのアラームでよく起きてました。
起きる時間はたいして変わらなかったのですが、古い機種らしく3和音程度のトトロの曲で。
その方が気になりましたけど・・・。

バイブ音経験あります~。
料理しててバイブ音がしたので、行ってみると隣の部屋の方の音でした。
一番上なので、下の部屋の方の音はほとんど聞こえませんが私は下の方に迷惑をかけてるような気がします。

こんにちは。  私のマンションも壁薄いので話し声とか聞こえてしまいます(静かにしていればですが・・・)  たぶん私の目覚ましの音もお隣さんに聞こえてるんじゃないかなぁ・・・と思ってはいますが目覚ましかけずに寝ることもできずそのままですi-230

ーまりな様
防音のマンションだとどれくらい効果があるのか、私も試してみたいものです。

ーtakacha様
私の場合、上の階か、隣の部屋か、なんかいびきのようなものが聞こえるときがあるのですが・・・。

ーげら様
シャッター音はつらいですね。
せっかく下の階に誰もいないのに。

ーイチジク様
ということは、下の階の音というのは気にならないものなんですね。よかった。

ーれんな様
夜中にテレビ見てると、上の階より隣の部屋の人に気を遣ってしまいます。でもテレビ大きい音のまま朝まで眠り込んじゃってます。

私は2階建てアパートの2階の南東角で
楽な方ですが、私もカオリさんと同じく
隣の方と起床時間が同じですが
1Kのキッチンへ行く横開き?のドアをガラって開ける音に起こされます。

小さな騒音でも気になりますよね・・・

keikoさん、こんばんは。
あまりに近いところで聞こえると、強盗が入って来たと勘違いしていつもどきっとしてしまいます。

いや、かおりさんの音じゃなくて。
上の階のお隣さんの音とか、3階の音とか。

普通下の人の音は上にはほとんど聞こえないから、
かおりさんは気にしなくていいですよ。
1階の特権ですね☆
私も1階に住んでた時はのびのび暮らしてました♪

まめごまさん、こんばんは。
下の階の音が気にならないとのことで、ほっとしました。結構変な時間にお風呂入ったりドライヤー使ったりしてるんで。
04 | 2023/05 | 06
Su Mo Tu We Th Fr Sa
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
プロフィール

ハイシマ カオリ

Author:ハイシマ カオリ
年齢:43才
職業:OL
貯金:2615万円

ご連絡はこちら
kaori.haishima★gmail.com ★を@に変更してお送りください。
1500万円本
1000万円文庫
新500万円文庫
LINEスタンプ
1000万円本
500万円文庫
500万円本
最近の記事
最近のコメント
カテゴリー
ポイントサイトGendama
ポイントサイトGet Money!
楽天アフィリエイト
ポイントサイトハピタス
日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス
忍者AdMax
ポイントタウン
ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン
スポンサーサイト
相互リンク
FC2おすすめブログに認定!
recommend_bnr01.png
ブログ内検索
月別アーカイブ