ソフトバンクの策略
私は数年前から、いつもコンビニで携帯料金を払ってました。
その後、クレジットカードのポイント集めの足しにしようと、数ヶ月前に携帯の支払い方法をカード払いに変更したのですが。
請求書の内訳見て気づいた。
請求書発行手数料:100円?
こんなのあった?
もしかしてカード払いにしたせいで手数料とられてるの?と思いショップに行って聞いてみたら。
どうやら今年の4月から請求書送ってる人には手数料とってるらしい。

何しれっと変えてんだよ、
ソフトバンク。
皆、知ってた? てか、私が気づくの遅い?
ネットでも見れるから請求書必要ない人は手数料とられなくていいそうだけど、電気でもガスでも大概の料金って請求書送られてきてるじゃん!
もしかして今までは直接振込書が来てたからとられてなかったのかな?
それともとられてたのに気づかなかったのかしらん?
少なくともこの数ヶ月、100円余分にとられちゃったじゃん!
とりあえず請求書送ってこなくていいです、と言って、手続きしてもらいました。
ていうか事前の説明ないんじゃない?
仮にあったとしても、ローン会社のCMの最後の小さい字くらい説明が足りない!
↓応援ポチッとよろしくお願いします!
ファイブ ブログランキング
人気blogランキング
POWER BlogRnking
FC2 Blog Ranking
その後、クレジットカードのポイント集めの足しにしようと、数ヶ月前に携帯の支払い方法をカード払いに変更したのですが。
請求書の内訳見て気づいた。
請求書発行手数料:100円?
こんなのあった?
もしかしてカード払いにしたせいで手数料とられてるの?と思いショップに行って聞いてみたら。
どうやら今年の4月から請求書送ってる人には手数料とってるらしい。

何しれっと変えてんだよ、
ソフトバンク。
皆、知ってた? てか、私が気づくの遅い?
ネットでも見れるから請求書必要ない人は手数料とられなくていいそうだけど、電気でもガスでも大概の料金って請求書送られてきてるじゃん!
もしかして今までは直接振込書が来てたからとられてなかったのかな?
それともとられてたのに気づかなかったのかしらん?
少なくともこの数ヶ月、100円余分にとられちゃったじゃん!
とりあえず請求書送ってこなくていいです、と言って、手続きしてもらいました。
ていうか事前の説明ないんじゃない?
仮にあったとしても、ローン会社のCMの最後の小さい字くらい説明が足りない!
↓応援ポチッとよろしくお願いします!
ファイブ ブログランキング
人気blogランキング
POWER BlogRnking
FC2 Blog Ranking