ATMとのつきあい方。
ATMで1回に下ろす額は5万円と決めています。
引き落とし手数料かからないときに一気に下ろしておくためです。
これで1月は保たないけど、これ以上の大金を一度に持ち歩きたくはない。
そしてそのときに家賃の振込もやってるので、1度に8万5千は通帳から消えます。こわ。
基本的に財布の中には1万円札を2枚入れておき、財布の中身が1万円きったらまた1万円札を2枚補充してます。
そして補充する1万円札が手元からなくなったらまたATM で5万下ろすのだけれど、なかなか行けないことも多いので、1万円あるうちに下ろすように心がけないと悲惨ということに気づきました。

人気blogランキングに参加してます
引き落とし手数料かからないときに一気に下ろしておくためです。
これで1月は保たないけど、これ以上の大金を一度に持ち歩きたくはない。
そしてそのときに家賃の振込もやってるので、1度に8万5千は通帳から消えます。こわ。
基本的に財布の中には1万円札を2枚入れておき、財布の中身が1万円きったらまた1万円札を2枚補充してます。
そして補充する1万円札が手元からなくなったらまたATM で5万下ろすのだけれど、なかなか行けないことも多いので、1万円あるうちに下ろすように心がけないと悲惨ということに気づきました。

人気blogランキングに参加してます