2022年の貯金額

卯年のイラスト、こんなのも考えてました~。
うさぎってお餅みたいですよね。
さて、2022年はいくら貯金できたのか?
2022年12月貯金総額:25,745,714円 - 2021年12月貯金総額:24,569,460円
= 1,176,254円
2022年の総貯金額は
117万円でした!
〈貯金の内訳〉
・給与・賞与:705,056円
・個人年金:341,596円
・ネット収入合計:112,326円
楽天アフィリエイト: 56,164円
ハピタス:48,300円
忍者AdMax:2,500円
Gendama : 1,900円
Get Money! : 1,832円
ポイントタウン:1,630円
・預金利息:2,290円
・雑収入:14,986円
・・・・・・・
2022年も年間100万円超えをなんとか達成してますが、この3つの出費が大きかった!
・テレビ 88,800円
・医療脱毛 189,750円
・メゾンマルジェラ 5AC バケット バッグ 174,900円
その中でも、2022年、私の生活を最も大きく変えたのは、パナソニック ビエラ(2021年モデル)。
テレビを買い替えたことで、YouTubeやらTVerやらに簡単にアクセスできるようになり、リアルタイムを気にせず好きな番組が見られるように。
あと、オフタイマーにしながらYouTubeで人の話し声をぼそぼそ聞きながら寝てる。
テレビ番組でもいいじゃん、て感じだけど、時間的にスポーツ番組ばかりなので、それよりは興味のある話題を「聞きたい」と思いながら、ぼそぼそとした小さい声を聞こうとしたほうが、なんだか眠りやすいのです!
↓ブログランキングに参加してます。ポチっと応援お願いします!
