ポイントサバゲー

ポイントサバゲー
paypayや楽天ペイを使ってるけど、現金チャージはしておらず、paypayはYahooショッピングで、楽天ペイは楽天市場や楽天カードでポイントが貯まったときだけ使っています。

コンビニで甘いモノを買ったり、ドラッグストアで日用品を買ったり。

コンビニに至っては、ポイントで買えなければ現金で買うのもったいない・・・という境地になってきてる、

本来消費を促すためのポイントなのに、逆に節約につながってます。

自分の中であれやこれやと組み合わせながら、1日の出費をすべてポイントでまかなえたとき、妙に生き生きしてる。

この状況を、自ら「ポイントサバゲー」と呼んでます!


(3月1日~9日収入)
ネット収入:5,800円(ハピタス
........................
計 5,800円

(3月1日~9日支出)
家賃:64,400円
美容費:21,064円(THREE スキャルプ&ヘアリインフォーシングコンディショナー等)
服食費:19,030円(マブ 超軽量24本骨傘等)
光熱水費:12,056円(ガス)
食費:8,938円
日用品費:1,600円
趣味娯楽費:749円
雑費:240円
............................
計 128,077円


↓ブログランキングに参加してます。
ポチっとよろしくお願いします!

バナー5



comment

管理者にだけ表示を許可する

ポイントサバゲーいいですね

こんばんは!
ポイントサバゲーいいですね!
私はついつい、欲しい本とかに使用してしまいますが、そういう風に生活必需品をポイントだけで揃える、って達成感ある上に、節約にもなっているという!

コメントありがとうございます。

雪月花桜さん、こんばんは。
ポイントを使うとき、欲しかった物を買う派か、生活必需品に使う派かで分かれると思いますが、私は生活必需品に使う派ですね~。
「今日は1円も使わなかった!」と思えることが、自分の中で節約できてる感覚になってるというのもあります。
欲しい物はわりと大きな買い物になることが多いので、ポイントも貯まりやすいですし。

私も生活必需品買う派です^_^

カオリさん こんにちは

ポイントを、生活必需品購入の際にたとえ一割でも使えたら、ヨシ!と思っちゃいます^_^
そのポイントも、ポイント増量の時に貯めたものだと、なおさらほくそ笑んでしまいます〜。
ちなみに、私はポイントはあったらすぐに消費しますが、カオリさんは、貯めてから使う派ですか?

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

コメントありがとうございます。

ーひよこ様
私もポイントが貯まってなくてもすぐ使っちゃう派です!
宵越しのポイントは持たねえ!みたいになってます(笑)

ー非公開コメント様
そんなバーがあるんですね。
子どもの頃もエアガン打ったことないので、やってみたいです。



05 | 2023/06 | 07
Su Mo Tu We Th Fr Sa
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
プロフィール

ハイシマ カオリ

Author:ハイシマ カオリ
年齢:43才
職業:OL
貯金:2618万円

ご連絡はこちら
kaori.haishima★gmail.com ★を@に変更してお送りください。
1500万円本
1000万円文庫
新500万円文庫
LINEスタンプ
1000万円本
500万円文庫
500万円本
最近の記事
最近のコメント
カテゴリー
ポイントサイトGendama
ポイントサイトGet Money!
楽天アフィリエイト
ポイントサイトハピタス
日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス
忍者AdMax
ポイントタウン
ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン
スポンサーサイト
相互リンク
FC2おすすめブログに認定!
recommend_bnr01.png
ブログ内検索
月別アーカイブ