
昔、パソコンは5年で買い替えるべき、みたいなことを聞いたような気がするけど、気づけばすでにその倍。
ファイルやアプリを開けるときの立ち上がりが異常に遅く、待ってる間にやろうと思ってたことを忘れます。
でもいざ買い替えようと思っても、MacBookなのか、タブレットにもなるやつか、どれにすればいいのかわからない~。
(5月11日~16日収入)
給与:260,657円
..........................
計 260,657円
(5月11日~16日支出)
光熱水費:9,089円(ガス)
美容費:8,180円(
イトリン ITRIMエレメンタリーヘアコンディショナーN)
服飾費:6,603円(クリーニング)
通信費:5,987円
食費:4,659円
趣味娯楽費:1,499円(
ミステリと言う勿れ(8) 等)
........................
計 36,017円
↓ブログランキングに参加してます。
ポチっとよろしくお願いします!
このコメントは管理人のみ閲覧できます
こんにちは。
ハイシマさんはMacを使われているんですね。
私はWindowsですが昨年サポート終了になった時に購入しました。
MacはCPUがiosのみだと思いますが、Windowsはいくつかあり、代表的なインテルのコアは高いのですが、AMDというメーカーもものだと最新でもインテルより安価なのでそちらを選んでみました。
会社でWindowsを使われているなら、同じメーカーで検討してみてもいいかもしれません。
-非公開コメント様
部屋の中をあちこち気軽に動かせるほうがいいので、ノートパソコンがいいのですが、モニターをタブレットとして使えるやつも気になります。
でもHDMIケーブル刺すところがなさそう。
-mica様
いえ、今使っているのがVAIOで、その一台前がMacでした。
お詳しいんですね~。
イラストを描くならiPadもいいかもしれないと思ったりもするのですが、キーボードが叩きづらいのもなあと。
デスクトップのパソコン開かないうちに言う事聞いてくれなくて💦
たまに開いてあげると遅い遅い。
スマホで用事が事足りるとこれです。
買い替えしたいけど優先順位ないですか?
エアコンとか冷蔵庫とか。
パソコンは下の方です。
買い替えきまっからまた教えてください。参考にします。
またろうさん、こんばんは。
確かに、パソコンって優先順位低いです!
最近はオーブントースターを買い替えたくて仕方がないんですが、バルミューダかアラジンで迷っています。
いえいえ、そんなに詳しくないのですが、会社で使っていたのがHPのパソコンで、国産メーカーより安いのでネットを見てみたら、CPUの違いで金額も違うので、性能が違うのかと思いググったのです。
パソコンに詳しい方の記事はいくらでもあるので、便利だなあと思います。
micaさん、こんばんは。
ミーハーなのでデザインと機能性が両立するものが欲しいな~とか思ってるんですが、素人にはなかなか難しいです・・・。