超遅いpaypayデビュー

世の中に数多ある「~ペイ」。
現金チャージが嫌いな私は、楽天ポイントが使える「楽天ペイ」だけを使ってきました。
おそらく業界最大手は「paypay」だけれども、楽天ペイみたいにポイントが使えないんだろうなと思っていたのですが・・・。
Yahoo!ショッピングを使うと、金額に応じてpaypayが付与されることに気づきました!
そして私はワイモバイルユーザーなのですが、ワイモバイルだと自動的にyahooプレミアム会員になるらしく、通常よりポイントがアップされる。
今までYahoo!ショッピングで付与されるTポイントに魅力を感じていなかったんですが、paypayが使えるとなると、対応しているお店が多いので、便利ではある!
ネットでお買い物をする際は、楽天やamazonとで値段を見比べて選択しています。
(2月18日~21日収入)
ネット収入:600円(ポイントタウン)
..................
計 600円
(2月18日~21日支出)
趣味娯楽費:6,124円
食費:3,107円
交通費:100円
......................
計 9,331円
↓ブログランキングに参加してます。
ポチっとよろしくお願いします!
