ゲームに学ぶ

ライフ

以前パズルゲームをやっていることを書きましたが、いまだにやり続けてしまってます・・・。

食後の一服ならぬ、食後の一ゲーム。

負けてライフを使い切ってしまった後、ライフが復活するまで待つのが非常にストレス!

でも勝ったときにもらえるコインを貯めておけば、ライフやアイテムに交換できることを学びました。

コインがかなり貯まったとき、これなら負けても勝つまでやれる!と思ったのですが・・・。

一旦負け始めると、たくさん貯めたと思っていても、あっという間になくなる!

それでも課金はしないので、ライフを使い切ってまたイライラするはめに!


貯金や投資と同じで、「入ってくるもの」と「出ていくもの」のバランスがすべてだな~と、身をもって学びました。

貯金もそれだけ儚いから、今後も大事に使っていきたいです。


(10月14日~18日収入)
ネット収入:500円(忍者AdMax
...................
計 500円

(10月14日~18日支出)
美容費:20,900円
食費:9,200円
趣味娯楽費:334円
.........................
計 30,434円

↓ブログランキングに参加してます。
ポチっとよろしくお願いします!

バナー5



comment

管理者にだけ表示を許可する

こんばんは。

私も、パズルゲームをよくやっていますよ。

ライフはあまり貯めない方なのですが、たまに30分とか1時間プレイ出来るアイテムをget出来るので、ついついやってしまいます。

因みに数日~数週間放置してからログインすると、高確率でアイテムの大盤振る舞い状態になります。

そういう時に限ってドンドンとクリア出来てしまい、私の最高記録は、3時間半プレイし放題(そういうアイテムが続出しまくったのが原因)になってしまいました。
その時は、ゲームをやめるタイミングに困りました。

何回もリプレイ出来るのは有難いですが、時間を浪費しまくりですからね…。

ライフを使い切れば諦めがつきますが、プレイし放題はなかなか諦めがつかないので、難しいですね(^^;)

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

コメントありがとうございます。

―たぬき様
確かに、何時間も時間無制限になるときってありますよね。
でも連続でプレイし続けるのは疲れるので、もったいないけど途中でやめてしまってます(笑)
よく、うっかり難易度の高いやつに捕まって、いつまでもクリアできずにストレスが溜まるので、次が難問だとわかるとやめて、翌日にログインボーナスをもらってからやってます。

―非公開コメント様
私も目がしょぼしょぼになります!
立体視できる3Dアートの本を眺めたりしてます。

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

コメントありがとうございます。

非公開コメントさん、こんばんは。
ミステリー作家の森博嗣さんが、「お金の減らし方」という本を出されてるみたいなんですが、作家として成功して億単位の資産があるけど、常に自分の納得のいくお金の使い方を考えているみたいで、面白そうだなと思いました。
05 | 2023/06 | 07
Su Mo Tu We Th Fr Sa
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
プロフィール

ハイシマ カオリ

Author:ハイシマ カオリ
年齢:43才
職業:OL
貯金:2618万円

ご連絡はこちら
kaori.haishima★gmail.com ★を@に変更してお送りください。
1500万円本
1000万円文庫
新500万円文庫
LINEスタンプ
1000万円本
500万円文庫
500万円本
最近の記事
最近のコメント
カテゴリー
ポイントサイトGendama
ポイントサイトGet Money!
楽天アフィリエイト
ポイントサイトハピタス
日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス
忍者AdMax
ポイントタウン
ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン
スポンサーサイト
相互リンク
FC2おすすめブログに認定!
recommend_bnr01.png
ブログ内検索
月別アーカイブ