
早いもので、来月で引っ越してから10年経ちます。
引っ越しと同時に、家具もお気に入りで揃えたので、今までほぼ買い替えずにきてます。
引っ越し当時540万円だった貯金も、10年経って2,250万円まで増やせたのも、ひとつの家具を長く使ってこれたからかもしれません。
でもさすがにデスクのチェアとかオーブントースターは、買い替えたほうがいい見た目に・・・。
イームズのチェアとか、
バルミューダのトースターとか欲しいな~。
(10月10日~13日収入)
ネット収入:790円(
Get Money!)
..................
計 790円
(10月10日~13日支出)
家電:29,146円(
パナソニック ヘアドライヤー ナノケア)
通信費:8,574円
光熱水費:3,893円(水道)
食費:3,667円
日用品費:1,628円(
アパガード プレミオ)
趣味娯楽費:1,437円
仕事費:330円
.........................
計 48,675円
↓ブログランキングに参加してます。
ポチっとよろしくお願いします!
ハイシマカオリ様
こんにちは!
カリモクのソファ素敵ですよね~同じの欲しいと思いつつ・・スペース足りないので・・・次引っ越ししたらと思ってますw
私も家具10年くらい使ってて・・レンジは一度買い替えましたがそれ以外は現役です。
パソコン前の椅子の肘宛ての部分がひび割れしておりまして、油断すると腕の肉が挟まれる現象が起きてます。地味に痛いです(笑)
買い替えしたいのですが、処分を考えると「まだ使えるしいいか」になっています。
椅子って捨てた事ないもので・・如何したものか な日々です。
そろそろ買い替えの時期ですかね
いつも楽しく読ませてもらっています。もう引っ越されて十年なんですね、素敵なインテリアで憧れたのを覚えています。
不躾な質問ですが、ハイシマさんはマンション購入を考えたことはありますか?参考にさせてください♪
―雪月花桜様
次に買うなら、デザインを変えてカリモク60のロビーチェアもいいかなと思っています。
もっと粗大ゴミをすぐに引き取ってもらえたら、経済回るだろうにと思います。
せめて車で処理場に持ち込ませてもらえたら楽なのに~。
―ゆま様
いつも読んでくださってありがとうございます!
マンションはネタ的に見に行ったこともありますが、地方には単身者用のこじんまりしたマンションがなく、あまり本気で考えたことはありませんね~。
金沢市は、粗大ゴミ捨てるのに細かいルールがあり、電化製品、テレビ2つ、捨てるのに6000円くらいかかりました。厳しい!
こんばんは。
引っ越しされてから、もう10年もたつとは早いですね!
余談ですが、リンク先のトースターのお値段のよさに、卒倒しそうになりました(苦笑)←私が狙っているトースターの約10倍のお値段でした…。
因みに我が家のトースター(10年は使っています)は、焼く事自体は出来ますが、タイマー部分がいよいよご臨終の様子で、まるで言う事をきかなくなりましたヽ(;▽;)ノ
やむを得ずトースターのかわりに、魚焼きグリル(水を入れるタイプ)でパンを焼いていますが、トースターより焼けるのが早いです(^^;)
魚臭さもないですし、パサつかない&スピーディに焼けるので、せっかちな私にはぴったりでした。←情報元はGoogle先生です。
唯一の難点は、我が家の魚焼きグリルは下火が強いために、火力の調節をしないとパンの裏側が焦げやすくなる事ですね(^^;)
―金沢のまさ様
粗大ゴミ捨てるの大変ですよね!
なんでもリサイクルショップで引き取ってくれたらいいのになあ。
私は布団を捨てたいのですが、どうすればいいのやら・・・。
―たぬき様
バルミューダのトースターは本当にトーストが美味しく焼けるみたいなので気になっています!
トースターに限らず、バルミューダの家電はみんなおしゃれで憧れます。
グリルでも焼けるんですね!
バルミューダトースター、お勧めですよ♪
デザイン、機能ボタンもシンプルで使いやすく、掃除も簡単。
クロワッサンモードってスイッチが素晴らしい!
クロワッサン、メロンパン、焦げるの当たり前と思っていたものが
綺麗にサクサクに温まるのは感動モノですよー^^v
私、バルミューダの人じゃないですけど(^^ゞ
オーブンレンジを買い換えるなら
やっぱりバルミューダお勧め。
これまたシンプルで◎
お知らせ音がギター♪ポロリンで良い感じですよ。
オショボさん、こんばんは。
クロワッサンモードなんてあるんですね!
ますます気になってきました。
オーブンでパン焼きたいので、オーブンも欲しくなってきました。
パナソニックのドライヤー買われたのですね。
使用感はどうですか?
我が家も買い換えようと思っているのですが、皆さんのレビューがないので、まだ迷ってます。
数年前のより格段よくなってると聞きましたが、
お値段が30000円近くなので、即決できないでいます。
あやさん、こんばんは。
アメトーークの家電芸人で紹介されてたのが印象に残っていて買ってみたのですが、今のところ、劇的な変化はないですね~。
ちょっとしっとりするかな?くらいで。
頭皮にダメージを与えない温度設定ができるのが便利なくらいかなあ。