バーチャル海外旅行!

VR.jpg

どこにも行けないので、少しでも旅行気分を味わいたいと思い、とうとうVRゴーグルを買ってしまいました。



4,378円なり。

飯盒みたいな形をしてますが、蓋の中にスマホを挟んで使うタイプのもので、YouTubeなどのVR用動画を再生すると、景色が360度見れます。

今日はサクラダファミリアの中を見てみたり、上海を見たりしてました。

使ってみての率直な感想としては、もう少し画質がよければなあ~と。

YouTubeを最高画質にしても、もうひとつ臨場感には欠けます。


ちなみにイラストみたいに寝転ぶと、空しか見えなくなる。


(8月28日~30日支出)
趣味娯楽費:5,282円(エレコム VRゴーグル等)
食費:4,481円
美容費:4,400円(エンビロン クレンジングクリーム
日用品費:602円
.........................
計 14,765円

8月の家計簿はこれで終わり。


↓ブログランキングに参加してます。
ポチっとよろしくお願いします!

バナー5



comment

管理者にだけ表示を許可する

面白そう

ハイシマカオリ様

こんにちは!
なんだか面白そうですね。
こちらの記事読んで、臨場感がもう少しあったら検討したいなと思いました。
技術の進歩は早いのでいつ買うか迷います。
昔ワープロ買ったらあっという間にパソコンの時代になってしまったことを思い出します(;'∀')

コメントありがとうございます。

雪月花桜さん、こんばんは。
あれから裸眼で試してみると、コンタクトレンズ入れた状態より、立体感が感じられたかも?
強度の近視ですが、スマホが距離的に近いせいか、普通に見えます。
これでもっと画質がよければ・・・。
フロッピーとか懐かしいですよね。

こんばんは。

VRゴーグルは聞いた事がありますが、品物を見たのは初めてです(^^;)

臨場感がイマイチとの事ですが、映画館よりも迫力が少ない感じですか?

私は、映画館を含め臨場感があまりにリアルなのがどうも苦手で、見た後に酔っているようなフワフワした感じがしばらく抜けなくなって、歩行の方もふらつく事がある有様です。

体験してみたい気持ちもありますが、自分の体質を考えるとついつい及び腰になってしまう、チキン野郎なたぬきです(苦笑)

コメントありがとうございます。

たぬきさん、こんばんは。
映画の3Dよりは迫力がないですね。
でも3D酔いもしませんよ。
ご家庭が落ち着かれてきたようでなによりです!

05 | 2023/06 | 07
Su Mo Tu We Th Fr Sa
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
プロフィール

ハイシマ カオリ

Author:ハイシマ カオリ
年齢:43才
職業:OL
貯金:2618万円

ご連絡はこちら
kaori.haishima★gmail.com ★を@に変更してお送りください。
1500万円本
1000万円文庫
新500万円文庫
LINEスタンプ
1000万円本
500万円文庫
500万円本
最近の記事
最近のコメント
カテゴリー
ポイントサイトGendama
ポイントサイトGet Money!
楽天アフィリエイト
ポイントサイトハピタス
日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス
忍者AdMax
ポイントタウン
ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン
スポンサーサイト
相互リンク
FC2おすすめブログに認定!
recommend_bnr01.png
ブログ内検索
月別アーカイブ