解放された!

以前に、洗濯槽から黒カビが出る、という話をしました。

しつこそうな汚れだったので、市販のクリーナーで対応できるのか?

まずはメラミンスポンジで有名な激落ちシリーズの洗濯槽クリーナーを2日連続で使ってみたところ、一旦黒カビが出なくなりました。



これでなんとかなった・・・と思ったのですが、1か月経たずにまた黒カビが出現・・・。

これでダメなら洗濯機を買い替えようと思い、次に使ったのはこれ!





コメントでも教えてもらった、電機メーカーが出している全メーカー対応の洗濯槽クリーナー

ドラッグストアではなく電器屋さんで売っています。

2,000円前後とお高いので、ちょっと勇気がいるし、しかもこの量を一回で使い切る。


結果として・・・、やっぱり値段が違うゆえか、黒カビがなくなりました!

糸くずフィルターも真っ白に!

洗濯槽クリーナー

槽洗浄コースでも使えるそうですが、私はMAXまで注水して、12時間以上漬け置きしました。

これが最も効果があったんではないか・・・とにらんでいます。

とりあえずこれで、今の洗濯機がしばらく使えそうです!


(8月8日~10日収入)
ネット収入:620円(Get Money!
...................
計 620円

(8月8日~10日支出)
光熱水費:7,321円(ガス)
食費:6,405円
美容費:3,300円
趣味娯楽費:1,681円
日用品費:706円(ジョンソンシャット流せるトイレブラシ
.........................
計 19,413円


↓ブログランキングに参加してます。
ポチっとよろしくお願いします!

バナー5



comment

管理者にだけ表示を許可する

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

コメントありがとうございます。

非公開コメントさん、こんばんは。
ジェルボールだったんですかね?
私はあまり使ったことがないです。
私もお盆仕事です~。

No title

いつも楽しく拝見しています。
私は洗濯槽の掃除に塩素系の衣類用ハイターを使っています。
青いキャップのボトルです。
以前洗濯機の故障の時に来た修理のお兄さんに教えてもらい、それ以来ハイターで2か月ごとにお手入れをしています。
うちの洗濯機の取説にも記載されている方法です。
500mlを洗濯槽に入れて「槽洗浄コース」を行います。
お使いの洗濯機の取説にこの方法が記載されていれば、洗剤代が3回分で300円位になりお得です。(ハイターは1500mlで300円しないと思います)

コメントありがとうございます。

えびさん、こんばんは。
いつも読んでくださってありがとうございます。
衣類用ハイターとは考えつきませんでした!
なるほど~。
教えていただきありがとうございます!

05 | 2023/06 | 07
Su Mo Tu We Th Fr Sa
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
プロフィール

ハイシマ カオリ

Author:ハイシマ カオリ
年齢:43才
職業:OL
貯金:2618万円

ご連絡はこちら
kaori.haishima★gmail.com ★を@に変更してお送りください。
1500万円本
1000万円文庫
新500万円文庫
LINEスタンプ
1000万円本
500万円文庫
500万円本
最近の記事
最近のコメント
カテゴリー
ポイントサイトGendama
ポイントサイトGet Money!
楽天アフィリエイト
ポイントサイトハピタス
日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス
忍者AdMax
ポイントタウン
ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン
スポンサーサイト
相互リンク
FC2おすすめブログに認定!
recommend_bnr01.png
ブログ内検索
月別アーカイブ