私の時間を溶かすもの
1日1話ずつ無料で読める漫画アプリって、たくさんありますよね。
代表的なところで「LINEマンガ」とか。
そんな中、最近テレビCMで知ってダウンロードしてしまったのが、「ゼブラック」。

珍しくジャンプ系の漫画がたくさんあるんです!
タイトルは知ってるけど読んだことがなかった漫画がたくさんあるので、毎日喜々として読んでます。
実写映画化が決まっている「約束のネバーランド」とか。
「ハイキュー!!」のアニメの続きとか。
今頃になって「黒子のバスケ」も読んでます。
(さすがに「キングダム」はほぼ無料がなく残念)
動画CMを見ると無料チケットがもらえたりするので、1日最大5話くらい読み進められます。
ただ、やたらとパズルゲームアプリのCMが多くて、ふとパズルゲームをダウンロードしてしまったのが地獄の始まり・・・。
パズルゲームをクリアできないとストレスが溜まって、気づけばずっとやり続けてしまい、漫画読むより時間を溶かしてしまってる・・・。
(6月28日・29日支出)
食費:5,246円
趣味娯楽費:1,524円
日用品費:327円(激落ち洗濯槽クリーナー)
交通費:100円
.....................
計 7,197円
6月の家計簿は、これで終わり。
↓ブログランキングに参加してます。
ポチっとよろしくお願いします!

代表的なところで「LINEマンガ」とか。
そんな中、最近テレビCMで知ってダウンロードしてしまったのが、「ゼブラック」。

珍しくジャンプ系の漫画がたくさんあるんです!
タイトルは知ってるけど読んだことがなかった漫画がたくさんあるので、毎日喜々として読んでます。
実写映画化が決まっている「約束のネバーランド」とか。
「ハイキュー!!」のアニメの続きとか。
今頃になって「黒子のバスケ」も読んでます。
(さすがに「キングダム」はほぼ無料がなく残念)
動画CMを見ると無料チケットがもらえたりするので、1日最大5話くらい読み進められます。
ただ、やたらとパズルゲームアプリのCMが多くて、ふとパズルゲームをダウンロードしてしまったのが地獄の始まり・・・。
パズルゲームをクリアできないとストレスが溜まって、気づけばずっとやり続けてしまい、漫画読むより時間を溶かしてしまってる・・・。
(6月28日・29日支出)
食費:5,246円
趣味娯楽費:1,524円
日用品費:327円(激落ち洗濯槽クリーナー)
交通費:100円
.....................
計 7,197円
6月の家計簿は、これで終わり。
↓ブログランキングに参加してます。
ポチっとよろしくお願いします!
