腰痛に耐えかねて発作的にマットレスを買い替えた。
7年弱、西川の整圧敷きふとんという体圧分散マットレスを使っていたのですが、へたってきたのか、近頃朝起きた時に骨盤周りがしびれて辛い。
買った布団屋さんに持っていって見てもらったら、やっぱりもう結構へたってた。
湿気が原因なのかもしれないけど、もう元の固さには戻らないそうなので、思い切ってお店で処分してもらいました。
その日のうちに新しいマットレスを買わねば寝床がないという背水の陣を自ら敷いてしまい・・・。

とりあえずエアウィーヴ スマートZを買いました。
三つ折りタイプは持って帰るのに便利なので・・・。
シングルサイズしかなく、久しぶりにシングルサイズ。

これはこれで、リゾート感がある。
以前よりだいぶ固いので、マットレスが柔らかいことによる腰痛はないけど、全く痛くなくなったわけではないので、これから長い時間かけて、自分に最適なマットレスを探していきたいです!

暑い季節になってきたので、アイス眠というメッシュの敷きパッドつけてます。
(6月14日~17日支出)
雑貨費:42,900円(エアウィーヴ スマートZ)
美容費:9,130円
食費:1,103円
趣味娯楽費:490円
........................
計 53,623円
↓ブログランキングに参加してます。
ポチっとよろしくお願いします!

買った布団屋さんに持っていって見てもらったら、やっぱりもう結構へたってた。
湿気が原因なのかもしれないけど、もう元の固さには戻らないそうなので、思い切ってお店で処分してもらいました。
その日のうちに新しいマットレスを買わねば寝床がないという背水の陣を自ら敷いてしまい・・・。

とりあえずエアウィーヴ スマートZを買いました。
三つ折りタイプは持って帰るのに便利なので・・・。
シングルサイズしかなく、久しぶりにシングルサイズ。

これはこれで、リゾート感がある。
以前よりだいぶ固いので、マットレスが柔らかいことによる腰痛はないけど、全く痛くなくなったわけではないので、これから長い時間かけて、自分に最適なマットレスを探していきたいです!

暑い季節になってきたので、アイス眠というメッシュの敷きパッドつけてます。
(6月14日~17日支出)
雑貨費:42,900円(エアウィーヴ スマートZ)
美容費:9,130円
食費:1,103円
趣味娯楽費:490円
........................
計 53,623円
↓ブログランキングに参加してます。
ポチっとよろしくお願いします!
