日常に芸術を!

今まで使っていたiPhoneケースは、機種変更したときにその場で適当に買ったものでした。
気に入ってもいないし、さすがにボロボロで見苦しくなってきた。
ずっと買い替えたかったのですが、なかなか「これ!」というものに出会えず・・・。
でも、とうとう見つけました!

クリムトの有名な絵画「接吻」をモチーフにした、iPhoneグリッターケース。

元の絵はこういう感じ。クリムトを知らなくても、見たことある人も多いと思います。
2019年に東京でクリムト展があったときのグッズだそうで、今でもネットで買えます。

ケースの中に透明の液体とラメが入っているので、ラメが上下に揺れるたび、それがキラキラと絵画の間から透けて、とってもきれい!
そのお値段、3,960円なり。
モネの睡蓮バージョンもあるみたいで、夏らしく涼やか。

こういう、押し花ならぬ押しフルーツしてるiPhoneケースもかわいい。
楽しいニュースもなく日々落ち着かない今日この頃、ひさびさに、心浮き立つお買い物ができました!
(5月30日~6月3日収入)
給与:269,396円
..........................
計 269,396円
(5月30日~6月4日支出)
家賃:64,400円
雑貨費:5,060円
食費:4,832円(トロロックス等)
趣味娯楽費:2,608円(カルピスソーダやわらか白桃等)
日用品費:1,597円( ロクシタン シア ソープミルク等)
服飾費:1,540円(クリーニング)
医療健康費:1,180円
仕事費:110円
.........................
計 81,327円
↓ブログランキングに参加してます。
ポチっとよろしくお願いします!
