
昔からずっと、サイズは「M」とか「9」とか「38」と、標準体型。
ちょっと太ったかな?と思っても、特にサイズは変えなくても済んでるから、自分で思うほど太ってないんだろうな~と楽観視してたんですが。
それって、最近の衣服のストレッチ性が進化しただけ・・・?
ストレッチ性のないフォーマルな服を着ると、途端に思い知らされます!
特に脇の辺りが・・・。
↓ブログランキングに参加してます。
ポチっとよろしくお願いします!
既刊「ケチケチしないで1500万円貯金しました」 楽天トラベルで秋の思い出を作ろう!
長いこと喪服着てませんが、私も同じだと思います。
なので、最近考えているのはこの際にパンツスーツの喪服を買おうかと。
夏場にストッキング履くのがイヤになってきたのもありますし。
ひよこさん、こんばんは。
なるほど!それなら冬場も暖かそうですね!
このコメントは管理人のみ閲覧できます
私も10年以上前に一生着るくらいのつもりで少し大きめを買ったつもりが・・・
パンツスーツは上下別という点でもいいかもしれません。
-非公開コメント様
職場環境が良さそうですね。
これからも無理せずがんばってください!
-mica様
20代の頃に買ったので、デザイン的に若者向けのタイトな感じのものを選んでました。
いつか喪服もストレッチ素材になるかなあ?
35歳を越えた頃から、太った太らないということより、脂肪のつく場所が変わったと思います。
体重は変わってないのに、あれ?下腹が、腰回りが、お尻が、膝の上が…と体型の変化を感じます💦