レジ袋有料化

海洋プラスチックゴミを減らすために、レジ袋を有料化しようとしている、というニュースを見たのは最近のこと。

まだまだ先のことかなあと思ってましたが・・・。

レジ袋有料化

普段行くスーパーがまだ無料なだけで、世の中にはすでに有料なところもある、ということをすっかり忘れてました!

初めてレジ袋代を払ったことが、地味にショック。

でも世の中には、ゴミ袋までも指定の有料ゴミ袋を買わないといけない地域だってある。

買うにも捨てるにもお金がかかるようになるんだなあ。


(7月6日~11日収入)
雑収入:972円
ネット収入:935円(Get Money!
.......................
計 1,907円

(7月6日~11日支出)
美容費:10,260円
光熱水費:6,681円(ガス)
趣味娯楽費:4,712円(あしたの、のぞみ等)
食費:2,973円
車経費:1,870円
交通費:570円
日用品費:429円
交際費:145円
.........................
計 27,640円


↓ブログランキングに参加してます。
ポチっとよろしくお願いします!

バナー5

「ケチケチしないで1500万円貯金しました」

楽天トラベルで夏の思い出を作ろう!

comment

管理者にだけ表示を許可する

お久しぶりです。

ハイシマさん。
こんばんは。久保です。
お久しぶりです。
お元気ですか?

息子ももうすぐ6ヵ月に入ります。寝返りが出来るようになりましたし、前歯も1本だけ生えてきました。今日からは、離乳食も開始しました。(((^_^;)

さて、レジブクロの有料化の波が徐々にきてますね。
でも、お店によったら、MYブクロを持参したら、お金をとるのではなくポイントを着けてくれるところもありますよね。
そういう、さりげないサービスは凄く嬉しい。7(*^^*)

コメントありがとうございます。

久保さん、お久しぶりです!
お元気そうでなにより。
お子さんの成長を見守るのも楽しいですね!
ポイントがつくところもあるなんて、東京のほうがいろいろサービスが充実してそうですね。

あざらしちゃ~ん
環境のためだから仕方ないとは思うけど(T-T)
ビニール袋にお金使いたくない~
場合によりスーパーはたまに買っちゃうけど…
ユニクロも紙袋になって10円になるそうです。
earth服屋はビニール20円。
その時はバカバカしく思ったから手で持ち帰った☆
エコバッグ持ち歩こうと決めてもすぐアパートに忘れてしまう…。
慣れかなぁ
コンビニもだんだん、これから有料化するっぽいなら、エコバッグ持ち歩かなきゃな~
仕方ないのね(´・ω・`)シュン

エコバック

大分前から、持ち歩いてるよ。
エコ値引きしてくれる店もあります。

こんにちは。
自然食品店や生協など、以前から有料のところもありますね。
そういうお店はお肉も食品トレーではなく紙っぽいもの入っていたりと一貫しているのでいいのですが、レジ袋はゴミ袋と素材はほとんど同じなのに?とちょっと納得がいきません。

こんばんは。

私が住んでいる地域は、ゴミ袋は指定のモノ&有料です(TOT)

ただし、これは燃えるゴミ限定で、不燃ゴミは透明か半透明の袋なら大丈夫なんです。

スーパーもお店によってマチマチで、マイバック持参すると値引きしてくれるお店もあります。

私は車の中にエコバッグを入れてありますが、お店に買い物に行ってもいつも車に置いてきてしまって、なかなかエコバッグを生かせていません(苦笑)

コメントありがとうございます。

-やすこ様
服屋さんもお金取るんだ!
景品でエコバッグもらったりするけど、温泉行ったときの手提げ袋としてくらいにしか使ってなかったです。
小さくたためるやつを常備しないといけないんですね。

-APPLE様
早いですね!
近所にそういうお店がなくて残念です。

-mica様
紙袋がもっと防水方向に進化してくれて、海水に溶けてくれれば・・・。
有料化する前に、画期的な素材が開発されたりしないのかなあ。

-たぬき様
関東のほうが有料のところ多いんですかね?
そうか、車のダッシュボードにでも用意しておけばいいですね。

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

コメントありがとうございます。

非公開コメントさん、こんばんは。
夏ドラマが始まったばかりでまだわからないのですが、明日から始まる「凪ぎのお暇」は、原作漫画が面白いですよ!

悔しい

透明レジ袋ならまだしも、乳白色のゴミにしかならないレジ袋にお金払うのは悔しいですね…(*>д<)
そんなわけで買い物袋はマストですっ!

コメントありがとうございます。

chimomo40さん、こんばんは。
今まで払っていなかったものにお金払うのっていやですよね!
将来エコバッグを常時持つようになるのか~。
11 | 2023/12 | 01
Su Mo Tu We Th Fr Sa
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
プロフィール

ハイシマ カオリ

Author:ハイシマ カオリ
年齢:44才
職業:OL
貯金:2682万円

ご連絡はこちら
kaori.haishima★gmail.com ★を@に変更してお送りください。
1500万円本
1000万円文庫
新500万円文庫
LINEスタンプ
1000万円本
500万円文庫
500万円本
最近の記事
最近のコメント
カテゴリー
ポイントサイトGendama
ポイントサイトGet Money!
楽天アフィリエイト
ポイントサイトハピタス
日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス
忍者AdMax
ポイントタウン
ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン
スポンサーサイト
相互リンク
FC2おすすめブログに認定!
recommend_bnr01.png
ブログ内検索
月別アーカイブ