
PayPay、LINEPay、メルペイ・・・など、スマホをかざすだけで決済できてしまうアプリが、巷に溢れています。
でもおサイフケータイを一切使ってこなかったので、スマホで払えてしまうことに、なんとも抵抗がある。
アプリを使えばポイントが貯まると言われても、現金をアプリにチャージした時点で、その現金は手元からなくなったように感じてしまうし・・・。
「~ペイ」どころか、現金からチャージしないといけないものは使ってないです。
楽天Edyは楽天スーパーポイントからチャージできるようになってきたみたいだけど、期間限定ポイントはチャージできないみたいだし。
そんななか、楽天Payの登場により、意識に変化が!
チャージしなくても楽天スーパーポイントをそのまま使えるし、期間限定ポイントから使われていく!
今まで期間限定ポイントをもらっても持て余し気味だったのですが、ドラッグストアやコンビニで使えるので、ポイントを使い切ることができるようになりました。
そのためクレジット機能は一切使わず、ポイントの有効利用のために使ってます!
クレジット決済の設定もしなければいけませんが、指紋認証にしていれば、不正利用される心配もない!
↓ブログランキングに参加してます。
ポチっとよろしくお願いします!
新刊「ケチケチしないで1500万円貯金しました」が発売中です! 楽天トラベルで春の思い出を作ろう!
よくわからないので、楽天edyを使ってます。
また、何かの機会に教えて下さいませ。
電子マネーだとnanacoくらいですね。
税金払うときに、クレカチャージするのですが、この時にクレカポイントがつくのです。どうせ払わないといけないものなら、ちょっとでもポイント欲しいっ!
yahooもポイントでチャージできるなら使いたいですけどね~
このコメントは管理人のみ閲覧できます
-APPLE様
チャージしなくてもいいのが便利ですね。
ただ、私の場合ポイントでしか払わないので、楽天ポイントカードが使えるお店が増えれば、そっちのほうがいいんですが。
-chimomo40様
セブンイレブンでも楽天ペイ使えたらいいのに、頑なにnanacoだけなんですよね~。
税金払える電子マネーがもっと増えればいいのになあ。
-非公開コメント様
結局現金は必要ですよね。
というか、1000円以下の現金がないと、コインパーキングなどの自動精算機が使えないことも多いので。
今後、割り勘もアプリでするのが一般的な時代が来るのかなあ。そしたら正確に割り勘できる!
作り損ねてます。
ただこれ以上、本来でのクレジットカードは、必要無いかも...
なので、
もっぱら、visaデビットとかjcbデビット
を作ってます。
銀行と紐付けできるので便利ですよ。
ただ、最近ネットで使えなくなってるのが、不便かも...
そうそう、先日kyash?ってカードがポイント貯まるって、聞いたので、
げん玉から申し込んでみました。
APPLEさん、こんばんは。
kyash、初めて知りました!
VISAとも提携してるんですね。
クレジットカードは審査通らず、ダンナ経由で、ガソリン入れるのだけ持ってます。悲しき無職。
金沢のまささん、こんばんは。
審査、ゆるくなっていそうに思いましたが、会社員でないと難しいんですね~。
先日、kyashが届いてました。
取り敢えず、有効化だけしました。
セブンイレブンのATM?なら、現金でチャージできるみたいです。
よくわからないので、
セブンイレブンのATMと格闘してみます。
APPLEさん、こんばんは。
とうとう届いたんですね!
また使用感を教えて下さると嬉しいです!
楽天カードと紐付けして、自動チャージすると、ポイント二重取りできるみたいですよ
残念ながら、楽天カードは、持ってませんがね。
APPLEさん、こんばんは。
ポイント二重取りはいいですね。
でもどうしてもクレジットからのチャージはまだ抵抗があるなあ。
使ってみた!
セブン銀行のATMで現金チャージして、
スシローで払ってみた。
クレジットの控えには、mufgとは出てましたが、
問題無く使えました。
あとは、来月?のポイント還元が楽しみです。
APPLEさん、こんばんは。
2%ポイント還元ですか?楽しみですね!