違和感の正体

2019年3月家計簿

(収入)
給与:222,972円
ネット収入:44,315円
Gendama:20,600円、楽天アフィリエイト:12,710円、
ハピタス:7,500円、ポイントタウン:1,945円、
Get Money!:1,060円、忍者AdMax:500円)
.............................
計 267,287円

(支出)
家賃:64,372円
美容費:56,542円(コスメデコルテ フェイスパウダー等)
食費:25,933円
交際費:18,796円
光熱水費:12,250円
通信費:10,902円
服飾費:9,871円(ニューバランス スウェットパンツ等)
日用品費:8,960円
趣味娯楽費:5,903円(ゴールデンカムイ 17等)
仕事費:4,556円
交通費:3,000円
医療健康費:1,080円(コンクールF
.............................
計 222,165円

今月収支:+45,122円

現在までの貯蓄:20,780,165円

・・・

ずっと読んでいる漫画の新刊が出たので早速買ってみたら、なんか急な展開だなあと思うようなところが。

前の巻

新刊が出る間隔が長いイメージだったので全然気づかなかったけど、この前にまだもう1巻出てた!

日常の繰り返しのようなタイプの漫画なので、下手するとずっと気づかないところだった・・・!






きのう何食べた?」という漫画なんですが、4月から実写ドラマも始まるので、楽しみです!

日常系の漫画とはいえ、リアルに1年1年時が経っていくので、人間模様が徐々に変わっていくところも面白いです。

(それで1巻飛ばしていることに気がついたんですが)


↓ブログランキングに参加してます。
ポチっとよろしくお願いします!

バナー5

新刊「ケチケチしないで1500万円貯金しました」が発売中です!

楽天トラベルで春の思い出を作ろう!

comment

管理者にだけ表示を許可する

そんなこともあるんですね^_^

なるほど。
そんなこともあるんですね。
って、私はあまりに次巻がでるのが遅すぎて読まなくなってしまったのが漫画、小説問わずチラホラ。
カオリさんご紹介のこの漫画読んでみようかなあ。ドラマを先に見ようかな^_^

No title

私もこの漫画大好きです。
こちらのブログで新刊出ていることに気づきました。
ありがとうございます。

ドラマも始まるとのこと、すごく楽しみです。

私も好きです

このタイトルは、買いたい買いたいと思いつつ、まだ買えていないのですが、よしながふみさんの作品はすごく好きです! 西洋骨董洋菓子店が好きで持ってますよ。

やっぱり

ネット収入の威力は、すごいですね。
後、食費が少ない

自炊とかお弁当作り
してるんですか?

今、ゲンダマの審査待ち?
で、ちっともリアルが貯まんないよー

コメントありがとうございます。

-ひよこ様
確かにあまりに次巻が出るのが遅くて興味がなくなってしまうこと、ありますね~。
ドラマを見て興味が出たら、ぜひ漫画も読んでみてください!

-ミツノ様
このブログで気がついてくれて、よかったです!
最近の中では結構ストーリーが大きく動いてるな~と思いました!

-chimomo40様
私も学生の頃「西洋骨董洋菓子店」持ってました!
あとコミックスは持っていないけど、「フラワーオブライフ」も好きですね~。

-APPLE様
お昼は社員食堂で食べて、お給料から引かれているので、食費に反映されていないんですよ。
Gendamaは楽天が提携しなくなったのが痛いですね。

No title

何食べ、大好きです。

ドラマ開始をきっかけに、また全巻買いそろえているところです。
(以前は買ったマンガはすぐに売ってしまっていた)

ドラマ放送もいよいよ今週ですね。
是非、ハイシマ様の感想を聞かせていただきたいです。

(予告を見る限り、非常に期待大です、私)

私も教えて欲しいです。

ハイシマさん。
こんばんは。

なかなか、コメントが出来なくてごめんなさい。

息子も今のところすくすく育っておりまして、先日お宮参りをすませたところです。

さて、

ハイシマさんの家計簿を拝見させて頂き、本当に思うのが、通信費や食費がすごく少ないなと感じています。

一体、どのようにされているのでしょうか?

食費はやはり自炊なのでしょうか?

コメントありがとうございます。

-のりまき様
私はテレビ大阪で観ることになるので、来週なんですよ~。
初期の頃から、実写化したらどの俳優かな?とか考えることはありましたが、2人とも意外でした!

-久保様
もうお宮参りですか!
時が経つのは早いですね~。
食費に関しては、自炊はそこまでちゃんとできてないですが、セルフ方式の食堂に行くこともあり、外食でも1食600円台くらいです。
通信費は、家に光ケーブルもひいてますが、格安スマホなのでスマホ代は4,000円台です。

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

コメントありがとうございます。

非公開コメントさん、こんばんは。
突然暗雲がたちこめましたね。
軌道修正できるよう、祈ってます!

同じこと

私も同じ事考えてました。
気のせいかな、、何でかな、、前に買った完を読み直さなきゃと思っていた矢先、こちらの記事で、自分も同じ事していたことに気づきました、、ありがとうございます。。。
ブログ楽しみに読んでます。。

コメントありがとうございます。

るおんさん、はじめまして!
いつもブログ読んでくださって、ありがとうございます!
15巻1話目で悟朗が小学生っていうのが、あれ?あまりにも時間経つの早くない?と思い、その次の話で店長がベトナム行ってるあたりで、これはもしや1巻読み飛ばしてる!?と気づきました(笑)
05 | 2023/06 | 07
Su Mo Tu We Th Fr Sa
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
プロフィール

ハイシマ カオリ

Author:ハイシマ カオリ
年齢:43才
職業:OL
貯金:2618万円

ご連絡はこちら
kaori.haishima★gmail.com ★を@に変更してお送りください。
1500万円本
1000万円文庫
新500万円文庫
LINEスタンプ
1000万円本
500万円文庫
500万円本
最近の記事
最近のコメント
カテゴリー
ポイントサイトGendama
ポイントサイトGet Money!
楽天アフィリエイト
ポイントサイトハピタス
日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス
忍者AdMax
ポイントタウン
ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン
スポンサーサイト
相互リンク
FC2おすすめブログに認定!
recommend_bnr01.png
ブログ内検索
月別アーカイブ