
亥年、こんなイラストも考えてました。
たてがみがあるイノシシもいるので(オッコトヌシ等)、そこからヒャッハーの人を連想してました。
年の瀬から茶色い生き物ばっかり描いてるな~。
さて、2018年はいくら貯金できたのか?
2018年12月貯金総額:20,405,364円 - 2017年12月貯金総額:19,320,544円
= 1,084,820円
2018年の総貯金額は108万円でした!〈貯金の内訳〉
・ネット収入合計:560,204円
(内訳)
Gendama : 286,200円
ハピタス:105,100円
楽天アフィリエイト: 103,133円
Get Money! : 30,561円
ポイントタウン:24,210円
忍者AdMax:11,000円
・個人年金:341,596円
・給与:183,020円
(副業の税金を支払った分を含めば、約30万円の貯金)
年間100万円貯金は、今後も死守したいところです!
↓ブログランキングに参加してます。
ポチっとよろしくお願いします!
新刊「ケチケチしないで1500万円貯金しました」が発売中です! 楽天トラベルで冬の思い出を作ろう!
ハイシマさん。
こんばんは。
ナウシカを観ながらまったりしてます。
なんと、ヒヤッハーの人猪バージョンではないですか!!
Lineのスタンプ化をぜひ!
(^∧^)
初ツッコミ?
2017年12月
ですよね?
-久保様
十二支のイラストでスタンプ作っても面白いかもしれませんね!
-APPLE様
ほんとだ!2016年のままだ!
初ボケでした~。
すごいです~(〃ω〃)
新しい職場でのお仕事始まりました。
色々あるけど、貯金のために頑張ります☆
このコメントは管理人のみ閲覧できます
子供ふたりを出産後、育休中はなかなか貯金出来ず焦るばかりでした。積立てを解約したり、子供の習い事を始めたり。
仕事復帰2年経ちやっと自分のペースで貯金出来るようになりました!
今年はわたしも100万オーバーで貯金したい!頑張りましょう^ ^
わたしもイノシシのイラスト描きますが、牙を大きく描くと脱ブタっぽくなりました!
家計簿つけ出して、浪費も改善、コートは新調せず、雑貨屋さんで14000円の財布を買いました。これでよし。
-ねこねこ様
お仕事がんばってください!
私はいつまでも仕事行くの憂鬱~。
-非公開コメント様
緊張すると思いますが、がんばってください!
私も本出せるようにがんばりたいです!
-あっこ様
そういえば牙描いてない!
お子さんいると、貯められる時期に貯めないといけない、みたいな焦りがありそうですね。
自分のペースで貯金ができるようになったなんてすごいです!
-中村雅子様
それはよかったです!
お互いがんばりましょう!
こんばんは。
100万円以上の貯金、凄いですね!!
私は、何かと出費(車検など)があり、あまり貯金出来なかった感じです(^^;)
しかし、メインバンクの残高が、多少の急な出費があっても対応出来る位になりました。
一昨年では、全く考えられなかった事ですので、少しは前進したかしら?って言う感じです。
今年は、カーナビのデータ更新(SDカードの交換)を予定している位ですが、無駄遣いには気をつけたいと思っています。
なかなか出来ないですね。
見直す所は、過分にあって
どれを改善すれば良いのか、
わかっては、いるのですが、
なかなか思いきれません。
今年こそは、と、何年目かしら...
-たぬき様
メインバンクの残高が増えたとのことで、よかったです。
編み物できるんですね!
手先が不器用な私としては、尊敬です!
-APPLE様
固定費が削れると一番いいんですけどね~。