ウォーターサーバーのある暮らし?

ウォーターサーバー


先日、ウォーターサーバーの実演販売のようなものに出くわしました。

1人暮らしの人にも結構需要があるらしいです。




日本発のおサレな家電メーカーであるamadanaが作ったウォーターサーバーもあるみたいで、

1人暮らしの部屋にこんなウォーターサーバーがあるなんて、なんだかとても優雅な感じがして、心惹かれました。


サーバー自体は無償レンタルだし、水も安いし、お得な感じがするけど、電気代とかどうなんだろう?


あと、水のボトルがはちゃめちゃに重いので、そのあたりが一番大変そう。

1人だと、宅配便を受け取るために家にいないといけないのも面倒だしなあ。


(12月15日~17日収入)
ネット収入:500円(忍者AdMax
....................
計 500円

(12月15日~17日支出)
美容費:13,839円( SK-II ピテラ フルライン セット等)
光熱水費:3,011円(電気)
趣味娯楽費:1,841円(初恋の世界5等)
食費:1,832円
交通費:200円
..........................
計 20,723円


↓ブログランキングに参加してます。
ポチっとよろしくお願いします!

バナー5

新刊「ケチケチしないで1500万円貯金しました」が発売中です!

楽天トラベルで冬の思い出を作ろう!

comment

管理者にだけ表示を許可する

ウォーターサーバー

私も憧れてます。
お湯も出たりして、便利だと思いますよ

我が家は利用してます。

ハイシマさん。
おはようございます。

我が家は、「プレミアムウォーター」と言う商品を利用しています。
熊本の阿蘇付近か富士山付近のお水が選択できます。
お水の料金は、最低1度に12L×2箱を1セットで買わないといけませんが、1セットあたり、3780円ぐらいです。
ここの商品の良いところは、お水が美味しいのもありますが、お水のパックが利用するにしたがって、勝手にある程度の大きさまでコンパクトになってくれるので、家庭ゴミで捨てられます。
後、1人暮らしで良くありそうな、水を余ってしまった場合も、次回の配送タイミングをネットから延期する事も可能です。
それと、配送のタイミングもネットで曜日と時間指定までできるので、ある程度は対応可能かと思います。

他にも良い商品があると思うので、参考にして下さい。

ウォーターサーバーのある暮らし、憧れます(〃ω〃)

節約の点でお水代がやっぱりお金かかってしまうかな…と思い、今はまだとどまっています。

浄水器をつけてあるのですが、買い換える時期に検討してみようかな…

お話はかわるのですが、ハイシマさんの使っているロンシャンのバック、どんな感じのものか(サイズやシリーズ?など‥)差し支えなければ教えていただきたいです♪

私も通勤用バックに同じもの欲しいな~なんて思って(o^^o)

ブリタでいいと思います。

コメントありがとうございます。

-APPLE様
水が出てくるときのコポコポ~という音が結構好きだったりします。
お湯が一瞬で出るのは便利ですよね。

-久保様
私が見かけたのもプレミアムウォーターだったような気がします。
ゴミが小さくて済むのは助かりますね~。

-ねこねこ様
実は私がときどきイラストに描いているのはロンシャンもどきで、アウトドアブランドのエーグルが、たまたま紺のナイロンバッグに革の持ち手がついたものを売っていたんです。
ただ、マチが深いので本来旅行用の鞄です。
現在は、同じくナイロンバッグですが、ロベルタピエリというブランドです。ロンシャンとは雰囲気がだいぶ変わりますが、とても軽くて使いやすいですよ。
ロンシャンを買うなら、「ル プリアージュ ネオ」のシリーズがシンプルで気になります!

-まな様
浄水器派なんですね。
浄水器もいろいろ種類があるんですね~。

何度もすみません(>_<)ゞ

お忙しい中、ご丁寧にありがとうございます(//∇//)

ネットで早速調べましたが、どれも素敵でした☆☆☆

参考にさせていただきますね(*^^*)

(むしろウォーターサーバーの情報伝えられなくてすみません。笑)

関係無くてすみません

最近、インスタでハピタスをよく見かけるのですが、
ハイシマ様もやられてるみたいですが、
もしよろしければ、感想を聞かせて下さい。

コメントありがとうございます。

-ねこねこ様
いえいえ、参考にしていただけたら嬉しです。
ぜひ現物も見てみてください~。

-APPLE様
最近、ゆりやんがCMしてますね!
楽天でお買い物してもポイントがつきますし、他のポイントサイトよりも、もらえるポイントが多いサービスも多いですよ。(ロハコとか、じゃらんとか)

水道の根元に

私は賃貸マンションですが、水道の根元に取り付けるタイプの浄水器を付けましたよ。
我が家の水はすべて浄水タイプになってます。
ウォーターサーバーはお湯が出るのがほんと魅力的ですよね!

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

コメントありがとうございます。

-ひよこ様
すべてが浄水タイプっていいですね!
シャワーにカルキ除去できるやつとか付けられたらいいなあ。

-非公開コメント様
個人年金のほうは、利率がよくわからないです。
でも0.3%くらい付いてるんじゃないかな?
05 | 2023/06 | 07
Su Mo Tu We Th Fr Sa
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
プロフィール

ハイシマ カオリ

Author:ハイシマ カオリ
年齢:43才
職業:OL
貯金:2615万円

ご連絡はこちら
kaori.haishima★gmail.com ★を@に変更してお送りください。
1500万円本
1000万円文庫
新500万円文庫
LINEスタンプ
1000万円本
500万円文庫
500万円本
最近の記事
最近のコメント
カテゴリー
ポイントサイトGendama
ポイントサイトGet Money!
楽天アフィリエイト
ポイントサイトハピタス
日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス
忍者AdMax
ポイントタウン
ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン
スポンサーサイト
相互リンク
FC2おすすめブログに認定!
recommend_bnr01.png
ブログ内検索
月別アーカイブ