睡眠時の加湿事情

空気が乾燥するこの季節・・・。


IMG_2900.jpg


枕元に無理矢理加湿器を置いて、

頭からミストを浴びてる。


写真ではちょっとわかりにくいですが、筒丈の加湿器からミストが出ています。

ただ、こんなに近くに置いてるのに、それでも喉に対して完璧とは言えない・・・。

ちゃんとした加湿器を買うべきか・・・。


(11月16日~18日収入)
ネット収入:965円(ポイントタウン
....................
計 965円

(11月16日~18日支出)
美容費:10,260円
食費:2,933円
趣味娯楽費:2,455円
服飾費:1,782円
雑貨費:555円(ニトリスリッパ
..........................
計 17,985円


↓ブログランキングに参加してます。
ポチっとよろしくお願いします!

バナー5

新刊「ケチケチしないで1500万円貯金しました」が発売中です!

楽天トラベルで秋の思い出を作ろう!

comment

管理者にだけ表示を許可する

No title

お布団への湿気が心配です~^^;
喉の乾燥が気になるなら、やっぱりマスクかな。
鼻に空間が出来るタイプなら、苦しくならずに寝られますよ。
お試しくださいませ^^

エアコン使用ですか?

暖房はエアコンですか?
私はこの冬はデロンギのオイルヒーターを買おうかと、、、
乾燥しにくいんですって。

コメントありがとうございます。

-しぃまま様
あわよぐば髪が保湿されないかなあと思ったりするのですが、ベッドフレームへの湿気も気になってます。
マスクも併用したほうがよさそうですね。

-ひよこ様
暖房はガスファンヒーターですが、使うのはいつも朝起きたときだけです。
オイルヒーターは使ったことないんですが、デザインがオシャレですね。

加湿器

ベッド横のテーブルに置いてみたら、
どうですか?

コメントありがとうございます。

APPLEさん、こんばんは。
高いところからミストを浴びる作戦ですね。
そのほうがまんべんなく潤うのかなあ?

こんばんは。

実写版アザラシちゃんが、ちょこんとベッドインしていてかわいいですね(^^)

私のベッドにも、実写版アザラシちゃんが来てくれると嬉しいなぁ~♪←ただの妄想ですので、ご安心下さいね。

我が家にも加湿器はありますが、置き場所の関係でかなりパワー不足です(^^;)

それでも、加湿器が無いよりはマシかな?って言う感じです。

空気の乾燥のせいか?気管支過敏の咳が戻ってきてしまい、また咳止めのお世話になっている、たぬきです。

本の発売を期待してます!!

「ケチケチしないで2000万円貯金しました」

を出してください!!

読みたいです!!

コメントありがとうございます。

-たぬき様
空気の乾燥は喉にきますよね~。
お大事になさってください!

-貯金がんばる様
ありがとうございます!
出せるようにがんばりたいです!

加湿器のタイプ

もし加湿器のタイプが超音波式なら、加熱式かハイブリッド式に変えて見てはどうでしょう。昨年変えましたが、結構違います。加熱式は高かったり、デザインが可愛くないのも多いですが、効果重視です。

コメントありがとうございます。

スーミンさん、こんばんは。
これは一応ハイブリッド式ではあるんですねが、運転音は大きめです。
確かに超音波式のほうが、可愛いデザイン多いですよね。
でも超音波式は雑菌が繁殖するおそれがあるとも聞きますね。
04 | 2023/05 | 06
Su Mo Tu We Th Fr Sa
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
プロフィール

ハイシマ カオリ

Author:ハイシマ カオリ
年齢:43才
職業:OL
貯金:2615万円

ご連絡はこちら
kaori.haishima★gmail.com ★を@に変更してお送りください。
1500万円本
1000万円文庫
新500万円文庫
LINEスタンプ
1000万円本
500万円文庫
500万円本
最近の記事
最近のコメント
カテゴリー
ポイントサイトGendama
ポイントサイトGet Money!
楽天アフィリエイト
ポイントサイトハピタス
日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス
忍者AdMax
ポイントタウン
ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン
スポンサーサイト
相互リンク
FC2おすすめブログに認定!
recommend_bnr01.png
ブログ内検索
月別アーカイブ