迫るインフレの波

世間では景気が上向きだなんて言われてるけど、なんの恩恵も受けていません!

それどころか、とうとう恐れていたことが現実に・・・。

家賃

秋から家賃が上がる。


家賃+1,000円、共益費+1,000円。

合計2,000円も上がる!


1年間にすれば24,000円。

これはかなり大きい!


確かに、似たシリーズのアパートと比べると多少安かったかもしれないけど、その代わり大通りからは離れてるのに~。

ああ、物価上昇の波がこんなところにも・・・。


(8月14日~20日収入)
ネット収入:20,000円(Gendama
.........................
計 20,000円

(8月14日~20日支出)
美容費:8,640円(トリプルカッターグランプロ
食費:7,078円
趣味娯楽費:4,765円(伊藤潤二の猫日記よん&むー等)
光熱水費:4,750円
医療健康費:600円
交際費:548円
旅費:540円
...........................
計 26,921円


↓ブログランキングに参加してます。
ポチっとよろしくお願いします!

バナー5

新刊「ケチケチしないで1500万円貯金しました」が発売中です!

楽天トラベルで夏の思い出を作ろう!

comment

管理者にだけ表示を許可する

No title

痛いですね~。
1000円・2000円の値上げはジワジワ効いてきますからね~

家賃って上がることあるんですね

ビックリしてます。
家賃って上がることあるんですね。
築年数増えていくから、共益費が上がることあっても家賃が上がることはないと思ってました。修繕費などは年数たつとかかりますが資産価値は下がっていくのに。。

なんで、上がるんですか?

ハイシマさん。
こんばんは。

金足農校、やっぱり負けちゃいましたね。
大阪桐蔭強すぎます!!
(^^;)))

逆転サヨナラツーランスクイズも、初めて観ましたし、ここ数年印象にないくらい、印象深いチームでした。

さて、
家賃があがるなんて、穏やかではないですね。大家さん。
ハイシマさん。今のところに住みだして、結構長いですよね。
なぜ、今頃?
設備がリッチになったとか、リニューアルしたとか何かあったんですか?

マンション買ったりしないのですか?いずれ実家に戻る予定ですか?

家賃

高いですよね。
いっその事、駅前マンション買ってしまったら、どうですかねぇ?

車の維持費もかかる事だし、
それを考えると、結局、節約になるかも…

45歳を過ぎると、ローンを組むにしても、
賃貸マンションを借りるにしても、
NGが多くなりますからねぇ〜
車もいつまでも運転できるわけでは無いし、
郊外は、年を取る程、住みにくくなるんですよねぇ〜

個人的な感想ですが、
老後の田舎暮らしは、
よっぽど考え無いと不可能だと…。

で、田舎者の私は今、駅近のマンションを探してます。
分譲は、無理なんで賃貸を…
中々、良い物件が見つからないんですがね。
40代も後少し、
早くしないとタイムリミットが迫って来た今日この頃です。

関係ないコメントですみません

コメントありがとうございます。

-吉右衛門様
そうなんです!
せっかく格安スマホにして通信費が下がったのになあ。

-ひよこ様
確かに、納得いかないんですよね~!
昔と比べて空室が続くようになったので、むしろ下げて欲しいくらいです!

-久保様
高校野球の話題には付いていけてないんですが、強豪私立対地方公立という、アニメのような展開でしたね!

もともと全国展開している会社の賃貸アパートなので、そっちの都合もあるのかな?
同じ会社のアパートが近所に建設中です。

-まめ様
どちらともまだ全然決めてないです。
いっそ古民家を買って隠居したいかも・・・。

-APPLE様
ただうちのような田舎だと、駅前にマンションを買っても、駅前のビルや商店街は衰退し、郊外の大型ショッピングモールに人出が集中しているような状況なので、心もとないです。
不動産情報を見るのは好きなんですが、これ!という物件を探し当てるのは、大変ですよね。

私もです!

私の住んでるアパートも11月から2千円、家賃が上がります。
ここに住んで4年目で2回目の更新なんですか、前の2年目の更新の時には、そんな事なかったので、かなりショックです。(>_<)

大◯建◯の物件なので、ここの管理会社は
値上げされる可能性があるのかと思ってましたが、インフレの影響があるんですね。

自分だけじゃ無くて安心しました。
しかし、賃貸も考えてしまいますね。
私もハイシマさんを見習って貯金頑張って、いつか中古マンションを購入したいです!

ああ、大○建○ですか。。。

ハイシマさん。
こんばんは。

なるほど。。。
大○建○の物件ですか?

私も不動産業界をお客様にして仕事してますが、ここと、東○リ○レ○とミ○ミ○の物件はあまり良い噂は聞かないですね。
(^^;)))
理由もなく、家賃の値上げを行い、気に入らなければ出ていけと言う業者です。。。

まだ、レ○パ○ス物件のほうが、全然、良心的だと思います。
壁が薄いとか、色々問題はありますが、意外と良心的ですよ。

いっその事、マンションや古民家を買うか、実家に帰るかにされたほうが良いかと思います。

物価高

わかりますーー‼︎ちっとも好景気の恩恵など受けてません。
牛乳やジュースの1ℓパックが軒並み900mlになってるし、ヨーグルトは減ってるし、お菓子やパンは小さくなってるし、この上家賃の値上げは正直痛いですよね。
……………主婦目線ですいません。

台風、大丈夫でしょうか?
これ以上被害が出ないことを願うばかりです。

コメントありがとうございます。

-はな様
私はダ○○ハウスなんですが、他もそうなんですね・・・!
これで消費税も増えた日にゃあ、また駐車場代まで上がっちゃうなあ・・・。

-久保様
いえ、私は○イワハウスです。
防音と換気はしっかりしてるんですがね~。
家賃上げるなら上げるで、宅配ボックスを作ってくれるか、CMみたいに中村倫也が付いてくるならいいのに!(上野樹里の夫役の)

-なっちい様
確かに、いろんなものの量がだんだん減ってますよね。
台風、帰る頃にひどくなってきたので、びしょぬれでした(笑)
帰りに郵便局に寄って、郵便局止めにしておいた楽天ブックスからの荷物を受取りたかったのになあ。

固定費が上がるのは痛い!
年間で考えると…ですね💧
別の固定費を抑えて長じりをあわせるか…それとも古民家を買うか…
考えどころですね(^_^;)

こんばんは。

家賃が上がるのは痛いですね。

家賃が上がる理由がわからないと、何となく?不信感みたいなモヤモヤした感覚がわいてきてしまいますよね…。

家賃が上がる理由に、宅配ボックスを設置してくれる等、セキュリティーが良くなるなら納得出来ますけどね。

こちらは、賃貸物件の空きがそこそこ目立っていますよ(^^;)

特に大〇建〇の物件が…。←かなり悪評が高いです。(個人的に色々と恨みがある会社なので、余計そう感じてしまいます)

壁が薄くて、生活音ダダ漏れは有名すぎます。

将来、何かの理由で賃貸物件を探す時は、家賃以前の問題で、大〇建〇はトップで除外しますね(^^;)

勿論、家賃もしっかり考えて探さないと、後で大変になりますから、そこは気をつけたいと思っています。


コメントありがとうございます。

-リホリホ様
厳しくなったら最終的に、ジムは退会するかも・・・。
アパートに無料Wi-Fi設置してくれたら、プロバイダ料が浮くのになあ。

-たぬき様
不動産屋さんから、そこの会社の木造アパートは音が響くという噂を聞いたことがあります。
シャー○ゾンとかどうなんだろう?
比較してみたくなりますね~。

遅れて

ハイシマ カオリ様

こんばんは。
以前家賃値上げの記事を書かれていらしたなと思わず探してコメントしております。
我が家にも遅れてきてしまいましたorz
家賃と共益費合わせて何と5千円もup(゚Д゚;)
しかも来年1月からと急で他の部屋検討する余裕もない!
確かに以前の管理会社 担当者と大家さんが仲良しで格安の部屋だったんです。
ただ、これは流石にキツイと思い、交渉して2千円にしてもらいました。
結構すんなり飲んでもらえたんで断固拒否でも良かったかなと思いますが(同意がないと家賃値上げって本来出来ないみたいです。ハイシマカオリさんの時はどうでしたか?交渉とかされました?)
元々お得な部屋だったし気に入っているしであんまり頑なで大家さんの心象を悪くするにも得策ではないなとこれで完結する予定であります。
地味に凹みますが・・BLOGのネタにはなりますかね(笑)

コメントありがとうございます。

雪月花桜さん、こんばんは。
探していただいてありがとうございます!
確かに一気に5千円上がるのはキツイですね。
でも交渉に成功されるとはすごいです!
私の場合大家さんがいるとはいえ、管理会社が大手建設会社なのですが、一方的に値上げを宣言され、引き落とされてますね~。
悔しい~。

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

コメントありがとうございます。

非公開コメントさん、こんばんは。
アパートの契約は2年に一度更新しているのですが、契約書はすでに変更後の金額になってました。
11月が更新月なので、3ヶ月前に宣言された形ですかね。
確かに、次回同じことがあれば、交渉の余地ありか確認してみるのも大事ですね!

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

コメントありがとうございます。

非公開コメントさん、こんばんは。
自動更新で突然値上げを通告されるのも腑に落ちないですよね・・・。
私も今後理不尽は値上げには断固戦いたいです!
05 | 2023/06 | 07
Su Mo Tu We Th Fr Sa
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
プロフィール

ハイシマ カオリ

Author:ハイシマ カオリ
年齢:43才
職業:OL
貯金:2618万円

ご連絡はこちら
kaori.haishima★gmail.com ★を@に変更してお送りください。
1500万円本
1000万円文庫
新500万円文庫
LINEスタンプ
1000万円本
500万円文庫
500万円本
最近の記事
最近のコメント
カテゴリー
ポイントサイトGendama
ポイントサイトGet Money!
楽天アフィリエイト
ポイントサイトハピタス
日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス
忍者AdMax
ポイントタウン
ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン
スポンサーサイト
相互リンク
FC2おすすめブログに認定!
recommend_bnr01.png
ブログ内検索
月別アーカイブ