夏の寝具問題

夏の寝具3



梅雨に入って、本格的に寝具に悩む季節です。

毎年のようにこの話題を出してる気がしますが、夏の寝具選びは、死活問題!


相変わらず、敷きパッドはアイス眠 を使い続けてます。

メッシュ地なので、背中がムレません。

ただ、せっかくダブルベッドなのに、これはシングルサイズです。


掛け布団は、去年からニトリのNクールを使ってます。

接触冷感が気持ちいい。

そして片面がタオル地なので、今の季節ちょっと肌寒い日は、こちら側を使えばちょうどよい温かさになります。


睡眠科学のパジャマも着てるし、なんとかこれで、梅雨の季節を乗り切りたい!


(6月9日~11日収入)
ネット収入:892円(楽天アフィリエイト
....................
計 892円

(6月9日~11日支出)
医療健康費:8,640円
美容費:6,480円
食費:3,920円
雑費:3,775円(クリーニング)
趣味娯楽費:2,209円
..........................
計 25,024円


↓ブログランキングに参加してます。
ポチっとよろしくお願いします!

バナー5

新刊「ケチケチしないで1500万円貯金しました」が発売中です!

楽天トラベルで夏の思い出を作ろう!

comment

管理者にだけ表示を許可する

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

コメントありがとうございます。

非公開コメントさん、こんばんは。
体調、よくなることを祈ってます。
話しやすい人がいなくなるのは、さびしいですね。

おはようございます。

確かにこの季節は、色々と困ってしまいますよね。

睡眠科学のパジャマは、初耳です!!
普通のパジャマとは、どのように違うのか?に興味があります(^^)

私は、未だに冬仕様のパジャマなので、そろそろ夏仕様(しかし長袖…)に変えようかな?って思っています(^^;)

コメントありがとうございます。

たぬきさん、こんばんは。
睡眠科学のパジャマは、お値段高めですが、その分涼しい気がします。
今までTシャツ短パンでしたが、やっぱりちゃんとしたパジャマで寝るのが一番ですね。

いつも楽しくブログ見ています。
質問なんですが、ニトリの寝具……毛玉ができてチクチクしませんか? 以前夏用のひんやり寝具的な物を購入したら 毛玉が気になり、結局綿100%のシーツにかえました。

コメントありがとうございます。

リンゴさん、こんばんは。
いつも読んでくださりありがとうございます!
私は今のところ、特に毛玉気になりませんね~。
掛け布団だけだからかもしれません。

アイスノン枕

お久しぶりです。
私は真夏はアイスノンをタオルで巻いて枕がわりにしてます。
友人たちにもオススメしたら、なかなか好評です^_^
04 | 2023/05 | 06
Su Mo Tu We Th Fr Sa
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
プロフィール

ハイシマ カオリ

Author:ハイシマ カオリ
年齢:43才
職業:OL
貯金:2615万円

ご連絡はこちら
kaori.haishima★gmail.com ★を@に変更してお送りください。
1500万円本
1000万円文庫
新500万円文庫
LINEスタンプ
1000万円本
500万円文庫
500万円本
最近の記事
最近のコメント
カテゴリー
ポイントサイトGendama
ポイントサイトGet Money!
楽天アフィリエイト
ポイントサイトハピタス
日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス
忍者AdMax
ポイントタウン
ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン
スポンサーサイト
相互リンク
FC2おすすめブログに認定!
recommend_bnr01.png
ブログ内検索
月別アーカイブ