アンナチュラル VS きらきらひかる

今季のドラマで楽しみにしているのは、石原さとみ主演の「アンナチュラル」です。

亡くなった人の死因を明らかにするために奮闘する解剖医にスポットをあてたドラマ。

テンション高い役が多かった石原さとみは、今回肩の力が抜けたナチュラルな性格でナチュラルメイクですが、それもいい。

テンポが早く、ミステリー系のドラマとして見ても、二転三転する展開が面白いです。


そして、このドラマを面白いと思うとき、どこか懐かしさがある・・・と思ったら。


そうだ、深津絵里主演の「きらきらひかる」だ!





このドラマでも、監察医として日々死因解明に奮闘しながら、主な登場人物達で今でいう女子会を毎回やってたりと、親近感のある一面も。

特徴的なのは、毎回クライマックスで事件の真相がわかったとき、亡くなった人(解剖された人)の生前の最期の行動が回想シーンとして流れるのでホロッときます。


主題歌もどちらも良くて、「アンナチュラル」では米津玄師がクライマックスあたりからドラマの雰囲気ぴったりのメロディーを歌い上げ、「きらきらひかる」ではミスチルが「ニシエヒガシエ」をテンション高く歌ってます。(クライマックスではちゃんとしんみりしたサントラがかかります)


1998年のドラマなので・・・、もう20年前か!

きらきらひかる

ああ、再放送してくれないかな~。


(2月12日~14日収入)
ネット収入:2,660円(Get Money!
.......................
計 2,660円

(2月12日~14日支出)
医療健康費:8,640円
通信費:7,303円
趣味娯楽費:1,434円(フルタ 柿の種チョコ等)
仕事費:850円
食費:479円
..........................
計 18,706円


↓ブログランキングに参加してます。
ポチっとよろしくお願いします!

バナー5

新刊「ケチケチしないで1500万円貯金しました」が発売中です!

楽天トラベルで冬の思い出を作ろう!

comment

管理者にだけ表示を許可する

松雪さんが好きだった

「アンナチュラル」今季一番楽しみにしているドラマです。二転三転する展開にドキドキ。
「きらきらひかる」も観てました。
刑事役の松雪さんがたびたび発言される「あたしを誰だと思ってんの?」っていう強気なセリフが好きでした。

No title

ビデオテープに撮ってたものを時間をかけてDVDに焼き直したほど好きでした。
きらきらひかる2もありましたよね。
レンタルあるんじゃないかな?

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

懐かしい!

大好きな鈴木京香さんがワイルドな役柄でおぉっ!と思いながら見ていました。

そうか、「きらきらひかる」が好きだったから「アンナチュラル」も好きなんだ、とやっと気が付きました。

コメントありがとうございます。

-ミツノ様
そういえばそんなセリフありましたね!懐かしい!
きらきらひかるはキャラが個性的だったり、亡くなった人の人生にスポットがあたってる様子がとても新鮮でした。
アンナチュラルはきらきらひかるほどインパクトが強くないけど、マイナスに感じる要素がなくテンポも早いので、飽きずに楽しめます!
あと葬儀屋の人がいい感じ。

-名無し様
相当お好きだったんですね!
きらきらひかる2って2時間スペシャルでしたね。
ゲストが自分の失火で焼死してしまう前に、恋人に容疑がかからないよう自分の脇にナイフで「ジコ(事故)」って遺言残してた話が好きです。

-非公開コメント様
フルハウスも観てました。
古畑は特に大学生の頃再放送でよく見てたな~。

-よしか様
鈴木京香と井浦新はミステリアスな立ち位置がちょっと似てるなと思いました。
市川実日子と小林聡美とか!

ケチケチしないで500万円貯金しましたを

読みました!
本を古本屋で見つけ、初めてハイシマさんを知りました。古本屋さんにあるということはすごく流通しているということ、なので本業の方なのかと思ったらお勤めされているんですね!本を読み、共感できるところが多数(飲み会で遅くなるとお母さんが「早く帰って来なさい」というところとか…。)、見習いたいと思うところも多数でした。何より、読んで楽しく、ホッとできました。ありがとうございます。
アザラシグッズがあるなら欲しいな〜と思って、アザラシのことを考え続け、これはもうファンだな私は…と気づきました笑
ブログがあると日々楽しみができて嬉しいです。ブログから始まったのですね。新刊も買います!

コメントありがとうございます。

ちばこまちさん、はじめまして!
500万円本を読んでくださり、ありがとうございます!
ブログまで来ていただいて嬉しいです~!
今日も夜8時まで残業してました(笑)
グッズは作るの夢なんですけどね~、今のところ、LINEスタンプくらいしかないかも。
ぜひ他の本やブログの過去記事も、暇つぶしにでも読んでいただければ幸いです!

深津絵里さん( ☆∀☆)

ハイシマさん。
こんばんは。

深津絵里さんですが、何年間前にあった「素敵な金縛り」という映画の初日に、有楽町の映画館のエレベーターの乗り場で、たまたま監督と一緒にエレベーターに乗ってくるところでお会い出来たんですよ。
小柄な方で全身黒服で地味な格好されてて、芸能人オーラを消されてたので、あの監督がいなければ気がつかなかったかもしれませんでしたが、とても綺麗な方でしたよ。
無理だとは思い入れが、もう一回踊る大捜査線の新作を観たいですね。

コメントありがとうございます。

久保さん、こんばんは。
それはすごい!
私も一度でいいからお見かけしたいです!
面白い作品には大体深津絵里さんが出てるんですよね~。

歴史は繰り返す?

ハイシマさん、こんにちは。
20年前のドラマだったら、同じような内容のドラマでもパクリ指摘されないのかな?

未満都市の続編の特番ドラマといい、昔のコンテンツの繰り返しにした方が安心するのかな?
テレビ業界自身が不景気真っ只中なので、新しいことをする体力がないのかもしれませんね?
最先端のものはみんな素人半分がネットで配信しますからねぇ。テレビはどうしても後手後手に回ってしまいますね。

ネットでアンナチュラルが優れていると話題だった意味がようやく解りました。(テレビ断捨離済みのため未見です。)

僕は専らラジオかApple Musicですね。(笑)

きらきらひかる

きらきらひかる、私も好きでした。
1998年!もう20年も経つんですね…
過去のドラマを思い出すと、その時の自分の状況も思い出されます。。
ハイシマさんは受験生だったのですね~
私は4月からの社会人生活に向け、こんなふうに仕事のできる女性になりたいと思って見ておりました>_<懐かしい。。。

コメントありがとうございます。

-十六夜(Izayoi)ヒロ様
個人的には、脚本家の人が「きらきらひかる」が好きだったら嬉しいな~と思いました。
内容そのものに似たところはないですよ。
私がドラマを観てるからネットでもそれ系のニュースがピックアップされるのかと思ってましたが、そうでなくても話題になってるんですね。

-may様
このブログ記事書いてから、ずっと頭の中を「ニシエヒガシエ」が流れてます(笑)
私の社会人になるときって・・・と思ったら、やっぱり深津絵里の「恋のチカラ」でした!
ファッションが好きだったなあ。
05 | 2023/06 | 07
Su Mo Tu We Th Fr Sa
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
プロフィール

ハイシマ カオリ

Author:ハイシマ カオリ
年齢:43才
職業:OL
貯金:2618万円

ご連絡はこちら
kaori.haishima★gmail.com ★を@に変更してお送りください。
1500万円本
1000万円文庫
新500万円文庫
LINEスタンプ
1000万円本
500万円文庫
500万円本
最近の記事
最近のコメント
カテゴリー
ポイントサイトGendama
ポイントサイトGet Money!
楽天アフィリエイト
ポイントサイトハピタス
日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス
忍者AdMax
ポイントタウン
ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン
スポンサーサイト
相互リンク
FC2おすすめブログに認定!
recommend_bnr01.png
ブログ内検索
月別アーカイブ