アンナチュラル VS きらきらひかる
今季のドラマで楽しみにしているのは、石原さとみ主演の「アンナチュラル」です。
亡くなった人の死因を明らかにするために奮闘する解剖医にスポットをあてたドラマ。
テンション高い役が多かった石原さとみは、今回肩の力が抜けたナチュラルな性格でナチュラルメイクですが、それもいい。
テンポが早く、ミステリー系のドラマとして見ても、二転三転する展開が面白いです。
そして、このドラマを面白いと思うとき、どこか懐かしさがある・・・と思ったら。
そうだ、深津絵里主演の「きらきらひかる」だ!

このドラマでも、監察医として日々死因解明に奮闘しながら、主な登場人物達で今でいう女子会を毎回やってたりと、親近感のある一面も。
特徴的なのは、毎回クライマックスで事件の真相がわかったとき、亡くなった人(解剖された人)の生前の最期の行動が回想シーンとして流れるのでホロッときます。
主題歌もどちらも良くて、「アンナチュラル」では米津玄師がクライマックスあたりからドラマの雰囲気ぴったりのメロディーを歌い上げ、「きらきらひかる」ではミスチルが「ニシエヒガシエ」をテンション高く歌ってます。(クライマックスではちゃんとしんみりしたサントラがかかります)
1998年のドラマなので・・・、もう20年前か!

ああ、再放送してくれないかな~。
(2月12日~14日収入)
ネット収入:2,660円(Get Money!)
.......................
計 2,660円
(2月12日~14日支出)
医療健康費:8,640円
通信費:7,303円
趣味娯楽費:1,434円(フルタ 柿の種チョコ等)
仕事費:850円
食費:479円
..........................
計 18,706円
↓ブログランキングに参加してます。
ポチっとよろしくお願いします!

新刊「ケチケチしないで1500万円貯金しました」が発売中です!
楽天トラベルで冬の思い出を作ろう!
亡くなった人の死因を明らかにするために奮闘する解剖医にスポットをあてたドラマ。
テンション高い役が多かった石原さとみは、今回肩の力が抜けたナチュラルな性格でナチュラルメイクですが、それもいい。
テンポが早く、ミステリー系のドラマとして見ても、二転三転する展開が面白いです。
そして、このドラマを面白いと思うとき、どこか懐かしさがある・・・と思ったら。
そうだ、深津絵里主演の「きらきらひかる」だ!

このドラマでも、監察医として日々死因解明に奮闘しながら、主な登場人物達で今でいう女子会を毎回やってたりと、親近感のある一面も。
特徴的なのは、毎回クライマックスで事件の真相がわかったとき、亡くなった人(解剖された人)の生前の最期の行動が回想シーンとして流れるのでホロッときます。
主題歌もどちらも良くて、「アンナチュラル」では米津玄師がクライマックスあたりからドラマの雰囲気ぴったりのメロディーを歌い上げ、「きらきらひかる」ではミスチルが「ニシエヒガシエ」をテンション高く歌ってます。(クライマックスではちゃんとしんみりしたサントラがかかります)
1998年のドラマなので・・・、もう20年前か!

ああ、再放送してくれないかな~。
(2月12日~14日収入)
ネット収入:2,660円(Get Money!)
.......................
計 2,660円
(2月12日~14日支出)
医療健康費:8,640円
通信費:7,303円
趣味娯楽費:1,434円(フルタ 柿の種チョコ等)
仕事費:850円
食費:479円
..........................
計 18,706円
↓ブログランキングに参加してます。
ポチっとよろしくお願いします!

新刊「ケチケチしないで1500万円貯金しました」が発売中です!
楽天トラベルで冬の思い出を作ろう!