
バレンタインには、ドライフルーツにチョコをかけたシャレオツなスイーツを買って、自分にご褒美・・・。
・・・なーんて、やってみたのですが。
結局私が満足するのは・・・。
「フルタ 柿の種チョコ」!去年の今頃にも同じこと書いたんですが、ついに今年、自分用に買っちゃった。
柿の種のチョコって普通、柿の種をチョコでコーディングしたもののはずなのに、これはチョコレートの中に柿の種を埋めてる!
とにかく、甘辛のバランスが絶妙で、食べ出すと止まらない!
正に悪魔の食べ物!
(悪魔の食べ物といえば、カルディの「
たらこスプレッド」も凄そう。)

だらだら食べ続ける危険性があるので、お茶を飲んでいる間しか食べちゃいけない、というルールを己に課してる。
(2月9日~11日収入)
ネット収入:21,048円(
楽天アフィリエイト)
..........................
計 21,048円
(2月9日~11日支出)
食費:6,078円
雑貨費:4,146円
趣味未娯楽費:2,238円
..........................
計 12,462円
↓ブログランキングに参加してます。
ポチっとよろしくお願いします!
新刊「ケチケチしないで1500万円貯金しました」が発売中です! 楽天トラベルで冬の思い出を作ろう!
おはようございます。
見るからに食欲をそそるお菓子ですね(^^;)
現在、一応?ダイエット中の私には、悪魔の囁きが聞こえる食べ物ですね(苦笑)
でも、なかなかその柿の種はこちらで販売していないので、手に取る事が出来ないのか残念です。
ダイエットがある程度進んだら、自分へのご褒美として取り寄せてみようかしら♪
ドライフルーツチョコがけ、シャレオツです。トレーも、カップも。。。撮影用?インスタデビューすれば!
このコメントは管理人のみ閲覧できます
-たぬき様
昨年は全然見かけなかったのに、今年になって近所のスーパーで売ってるのを見つけました!
もしかしたら、徐々に流行っているのかも(笑)
-まさ様
このカップは、友達の結婚祝いのお返しでいただきました。
皿はソーサーです。
ちなみに食べ物が美味しく映るらしいアプリで撮ってみたんですが、確かに普通に撮るよりいい感じに撮れます。
インスタデビュー、時々考えるんですよね~。
-非公開コメント様
この連休は、雨や雪でほぼ家に閉じ込められてました。
明日から仕事嫌だな~。
私は明治のブラックチョコレートです(笑)
こんな柿の種逆バージョンがあるんですね~
甘くてちょっと塩っぱくて。
心わしづかみの一品ですね🎶
この時期のスターバックスは必ずチョコレート系フラペチーノがでるんですが一度も試したことなくて(^_^;
冷え性なもので…💧
甘いのとしょっぱいのと同時に味わえるダメなやつですね笑
私はロイズのチョコレートポテチ(正式名称なんだっけ?すみません)が大好きです。
この手のお菓子考えた人すごいですよね〜
写真のドライフルーツチョコも美味しそうだし、柿の種のも今度見つけたら食べてみたいです♡
-リホリホ様
スタバのチョコ系フラペチーノ、こないだスタバに行ったら試飲用のミニカップを配っていたんですが、確かに冷たくて普通のサイズでは無理ですね。
カロリーもすごそう~。
-ヒカリ様
ポテチにチョコかかったやつも美味しいですね。
ロイズといい、日本のチョコが一番です!
ハイシマさん、こんばんは😃🌃わたしも、あといくつとか、自分と約束しながら、食べています。この約束は、その場で更新されることが多くて、いけません。
ねずぽんさん、こんばんは。
確かに、そのときそのときでルール変えちゃいますね~。
この後、また一袋買ってしまったので、ちょっとずつ食べたい・・・。
常にそうなんです。
食べ始めたら、無くなるまで食べてしまいます。
出された物は、残さず食べるの弊害だったりして…
意志が弱いと言われれば、それまでですがね。
体重を何と❗
17kg減らさないと…(泣)
成人病(老人病だったりして)がヤバいです。
春の健康診断が…
恐ろしい今日この頃です。
ハイシマさん。
こんばんは。
僕の悪魔の食べ物は、かねだ製菓の柿ピーわさび味です。
会社にオフィスグリコが来て、良く入れてくれるんですが、一度食べだすとやめられません。
(^_^;)
久保です。
かねだ製菓ではなく、亀田製菓です。
ここ最近こういう間違いが、多い!
(ToT)
さて、
亀田製菓さん、実は若い頃に仕事でお伺いした事があるんです。
その時に、
「久保さんは、柿派ですか?ピー派ですか?」と聞かれてしまい、回答に困った記憶が今でも残ってます。
(*^^*)
-APPLE様
私も、視界に入るところに食べ物があるとダメです!
食料も買い溜めはしないようにしてます。
レコーディングダイエットみたいに、食べたものを書き出してみればいいのかなあ?
いやでもカロリーまで書かないと効果ない?
-久保様
柿ピーにわさび味ってあったんですね!
会社にオフィスグリコがあったら、私もずっと食べちゃいそうです(笑)
私は新卒の頃会社の人に同じ質問をされたことがあり、ピー派と答えたことがあります!