期間限定ポイントに振り回されない!お買い物に使える「ポイント」には、有効期限のあるものも多いです。
たとえば
楽天では・・・。
なんやかんや定期的にお買い物する機会はあるので、期間限定のポイントがあっても使い切れますが、メールのクリックポイントだったりすると、有効期間が非常に短い。
でも損しないためにポイントを使い切ろうとして、結果あまり必要でないものを買っても意味がないので、使い切れないことは気にしないようにしています。
損するポイント額より、ポイントと一緒に自己負担する金額のほうが断然大きい。
あくまでも、自分の心の内から欲しい物が湧いてきたときに、初めてポイントが使えるかどうかを確認する、くらいのスタンスでいたいものです。
↓ブログランキングに参加してます。
ポチっとよろしくお願いします!
新刊「ケチケチしないで1500万円貯金しました」が発売中です! 楽天トラベルで冬の思い出を作ろう!
同感です。
「ポイント貯まっても金貯まらん」
です。
おはようございます。
私も全く同じ考えですね。
期間限定ポイントがありましても、その時に必要な買い物がなければ、消滅してもスルーしています(笑)
期間限定ポイントは、ある意味、お財布を開かせる戦術ですよね(^^;)
期間限定ポイントの有無に関係なく、必要な時に買い物をしたい、たぬきです。
いつも楽しく読ませていただいてます。
私は、楽天よりyahoo!派なんですがらやっぱり性格上、ポイントは流せないので、(10円未満だと流しますが笑)ポイントはtotoを買うようにしてます。
買っても忘れてるし、まぁ、当たらないので、無駄遣いですが、なんか、ここ最近では一番自分の中ではしっくりきた使い方です。
楽天の少し多めのポイントなら雑誌の読み放題を一ヶ月契約するとかも個人的には気に入ってます。
やっぱり流せる性格かどうかがポイントかなーと思うので。
全くもって同感。
でも、そこまで達観できない小心者の私はマックで消費してます。
Sサイズコーヒーで100円、最近は味も改善されてきたし、
近場にあるので利用しやすいのです。
激しく賛同いたします!
わかります、わかります。
期間限定ポイントを使うために買い物するってなんだか矛盾していますよね。
T-POINTも結構期間限定ポイントがあるので
そういう時は、思い切ってポイントをYahooから募金しています。
買いたいものがあるときに、ポイントがあればラッキーくらいの気持ちでいないとポイントに振り回されてしまう・・・
このコメントは管理人のみ閲覧できます
ほんとにそうですね〜
昨今は買い物にポイントがつきものなので余計なことを考えないといけなくなりましたね。まずはわたしの買いたい気持ちを1番に考えたいものです☆物欲と常に葛藤してます!
私も楽天ユーザーですが、買い物するときにポイントがあったらいつも使い切ります^_^
カオリさんと同じく有効期間には惑わされません〜。
-吉右衛門様
確かに!
ポイントはお金と同じように使えることもありますが、決してお金ではありませんよね!
-たぬき様
戦術といえば、Pontaポイントにしても、1000円分くらいの謎の期間限定ポイントがあって、それは専用のサイトじゃないと使えなかったり・・・。
絶対だまされないぞ!と思います(笑)
-はじめまして様
いつも読んでくださりありがとうございます!
宝くじ的なものに使うとは、その発想はなかったです!
無駄がなくていいですね~。
-まりも様
マクドナルドで使えるとは知りませんでした!
私も楽天ポイントクラブのアプリをスマホに入れているので、試しに早速使ってみました(笑)
たまにポテトが食べたくなるときにはいいかも!
-wakarinta様
共感してくださり嬉しいです!
結構反響があって、書いてよかったです~。
-よしか様
募金という手もあるんですね!
自分では思いつかない発想もたくさんあるなあ~。
-非公開コメント様
私はホットペッパービューティーで貯まったポイントを、ローソンで使うことがあります。
デビットカードもポイントが付くんですね。
-ヒカリ様
値段が高いものになると、買うことを決めてから、どこで買うと一番ポイント貯まるかを比較したりしますね。
楽天だとたまにポイント10倍のものもあるし。
でも物欲自体をポイントにコントロールされないよう、注意が必要ですよね!
-ひよこ様
私の中では、楽天ポイントが一番貯まりやすいし使いやすいですね。
楽天カードからもポイントが貯まるし、化粧品に使えるし。
でもポイント使い切りたさに買い溜めとかしないようには気をつけたいと思います!
先日、腕時計の記事で初コメントさせていただいた者です。
その後のふるさと納税の記事とか、すごくコメントしたかったんですけど、忙しくてタイミングを外してしまいました・・・。
楽天のふるさと納税はポイント10倍などをうまく利用すると、自己負担2000円どころか、逆に儲かるくらいになるので、すごくオススメです!
そんな楽天派の私ですが、ポイントは流しません。
基本的に本をよく買うので、送料無料の楽天ブックスで本を1冊でも買えば、それでOKです。
でもタイミング悪く、買いたい本がない時はローソンで使います!
楽天ペイアプリで支払えば、ローソンでも楽天のポイントが使えます。
Pontaポイントもちゃんと付きます。
私は食パンとか買います。
スーパーより高いかもしれませんが、仮に消えてしまう30ポイントがあって、それを使って30円引きになったら、スーパーより安くなる場合もあるんじゃないかなと思います。
でもこうやってしっかり使い切っているのはメインで貯めているポイントで、めったに利用しないお店のポイントは私も流します。
おはようございます❗アザ坊主かわいいね!
ステテコも調子いいです。いやあ、北陸は厳しいね!
ハイシマさん、こんにちは。カードが多すぎて、何がどのくらいたまって、期限がいつまでかもわかりません。いいかげんなままのねずぽんです。どうにかしたいな❗
ハイシマさんはじめまして。いつもブログ楽しく拝見させていただいてます。1500万円本読みました!私もコーヒー派です^^
期間限定ポイントですが・・・楽天はまだ有効期限が長いからいいけど、Tは短いのが多いので本当に困ります。で、Tの期間限定ポイントですが、買うものがなかったら私もよしかさん同様Yahooの募金に使ってます。
-ゆん様
いつも読んでくださってありがとうございます!
ローソンでも使えるんですね。
今、ローソンの苺大福にハマっているので、それに使えるかも。
皆それぞれ、メインで集めてるポイントは上手に利用されていますね~。
私も見習わないと!
ふるさと納税も、教えていただきありがとうございます!
-まさ様
アザ坊主、気に入っていただけたようで嬉しいです!
この寒波は大変でしたね。
いいタイミングでステテコゲットされましたね~。
-ねずぽん様
迷ったら、財布のカード入れに収まるまで減らす、というのもアリかも?
期限が1年以内しかないようなポイントは、もうはじめから集めないほうが、精神的にいいかもしれないです。
-まるめぐ様
はじめまして!
本も読んでくださってとても嬉しいです!
そういえば私は、スマホがソフトバンクからワイモバイルに変わったことと、ファミマもTSUTAYAも普段利用しないので、Tポイントと縁がなくなってるなあ。
ソフトバンクだった頃は、ソフトバンクの通信費に充てることができていました。
何かの本か雑誌で見ました。
これだけ持って置けば良い…と
何のカードかは記憶にありませんがね。
多分…
Tカード
Rカード
dカード
Ponta
WAON
だったかな…?
あまり記憶に無いので、
違ってたら、すみません😢⤵⤵
APPLEさん、こんばんは。
私はイオンなど、スーパーで貯めるポイントをどこにするかが決められてないですね~。
ここと決めたスーパーがないので、貯められる気がしないのです。
ハイシマ様
こんばんわ、確かにそうですね。
私も同感です。
APPLEさん、こんばんは。
共感してもらえて嬉しいです。
毎回レジでカードを持ってるか尋ねられるのが、心苦しいです。
使い切る派です(笑)
関西の友人宅へ定期的にお邪魔する事が多いので、その際の手土産代とか往路の夜行バス代とかに良く使います。
あとアクセサリー作りが趣味なので、細々とした材料を定期的に買うので結構使う機会が多いおかげですかねー?
ポイントの期限があるから取りあえず何か買うよりは有効に使ってるとは思いますよ。
ともぞーさん、こんばんは。
とても上手な使い切り方ですね!
普段の自分のお金の使い方を把握しておけば、活用しやすいですね。