お取り寄せて・・・冬。
年末年始だと買いたいタイミングで買い物できないから・・・なんていろいろ理由をつけて、お金を使ってしまっています。
特に食べ物!
私はときどき、漫画に登場する実在のお店の食べ物を食べてみたくなるのですが、
最近だと「デザイナー渋井直人の休日」という、50代のオシャレ独身男性の悲喜こもごもを描いた漫画が面白くて・・・。
お正月を家で1人過ごす主人公が、京都雲月の小松こんぶ
という塩こんぶを買って食べたら、意外な美味しさに感激する、というエピソードがありました。


梅びしおとのセットで3,000円と高額なんですが、注文してから10日くらいかかりそうと知り、私もお正月に間に合わせたくて思い切って注文!
(でもわりとすぐ来た)

しかし実際に食べてみてから、気づいたんです。
美味しいことは美味しいけど、私、普段塩こんぶ食べないから、普通のものと味の比較ができないということに・・・。
そのため、主人公ほどの感動が味わえず、残念。
きっと後になって普通の塩こんぶを食べてから、価値に気がつくんだろうなあ。
そしてなんだかんだ、お正月が来るまでにほぼ食べてしまってます。
(12月21日~24日収入)
ネット収入:42,600円(Gendama)
..........................
計 42,600円(これでGendamaの換金総額は500万円突破)
(12月21日~24日支出)
美容費:16,156円(ドクターシーラボ クッションファンデ)
服飾費:7,175円
食費:5,697円
光熱水費:3,020円
医療健康費:2,451円
趣味娯楽費:1,233円
交際費:1,148円
.........................
計 36,880円
↓ブログランキングに参加してます。
ポチっとよろしくお願いします!

新刊「ケチケチしないで1500万円貯金しました」が発売中です!
楽天トラベルで冬の思い出を作ろう!
特に食べ物!
私はときどき、漫画に登場する実在のお店の食べ物を食べてみたくなるのですが、
最近だと「デザイナー渋井直人の休日」という、50代のオシャレ独身男性の悲喜こもごもを描いた漫画が面白くて・・・。
お正月を家で1人過ごす主人公が、京都雲月の小松こんぶ
梅びしおとのセットで3,000円と高額なんですが、注文してから10日くらいかかりそうと知り、私もお正月に間に合わせたくて思い切って注文!
(でもわりとすぐ来た)

しかし実際に食べてみてから、気づいたんです。
美味しいことは美味しいけど、私、普段塩こんぶ食べないから、普通のものと味の比較ができないということに・・・。
そのため、主人公ほどの感動が味わえず、残念。
きっと後になって普通の塩こんぶを食べてから、価値に気がつくんだろうなあ。
そしてなんだかんだ、お正月が来るまでにほぼ食べてしまってます。
(12月21日~24日収入)
ネット収入:42,600円(Gendama)
..........................
計 42,600円(これでGendamaの換金総額は500万円突破)
(12月21日~24日支出)
美容費:16,156円(ドクターシーラボ クッションファンデ)
服飾費:7,175円
食費:5,697円
光熱水費:3,020円
医療健康費:2,451円
趣味娯楽費:1,233円
交際費:1,148円
.........................
計 36,880円
↓ブログランキングに参加してます。
ポチっとよろしくお願いします!

新刊「ケチケチしないで1500万円貯金しました」が発売中です!
楽天トラベルで冬の思い出を作ろう!