ZUCCA×ZUCA

宝塚デビュー

旅行の話ばかりでなかなか書けなかったのですが、実は少し前に、初めて宝塚を観劇しました!





宙組の「『神々の土地〜ロマノフたちの黄昏〜 」という演目で、ロシアのロマノフ王朝の終わり頃の時代が舞台で、主人公がラスプーチンを暗殺するお話。

こう書くとなんだか地味な感じがしますが、華やかなドレスも多く、舞台セットも豪華。

あまりミュージカルを観たことがないので、歌や踊りばかりでストーリーがわかりにくいんじゃないかと心配してましたが、そんなに歌ったり踊ったりはしないので、ストーリーに集中できます。

場面転換するときに、舞台セットが円状に反転したり、沈んでいったりするのが面白い!

三角関係や誤解による悲劇など、少女漫画の鉄板的な展開も抑えていて、脚本がとてもよかったです。


このときの宙組のスターの朝夏まなとさんは、残念ながら今作で退団。

ジャニーズの山田涼介みたいな可愛いらしさで、テレビ受けしそうなので、テレビに出るようになったら嬉しいなあ。


一緒に観に行っていた人達の中には、本気でハマった人もいて、来年も観に行くらしいです。

篠原千絵の漫画「天は赤い河のほとり」を題材にするんだとか。


私もハマってしまったらどうしようと思いましたが、なんとか理性が保たれました!

(館内のショップでは各組のスターのブロマイドだらけ!ジャニーズと変わらないんだなあ)





(11月7日~9日収入)
ネット収入:5,100円(ハピタス
.......................
計 5,100円

(11月7日~9日支出)
光熱水費:7,733円(ガス)
美容費:3,672円(アカラン エッセンシャルウォータージェル
食費:1,576円
医療健康費:600円
趣味娯楽費:311円
...........................
計 13,892円


↓ブログランキングに参加してます。
ポチっとよろしくお願いします!

バナー5

新刊「ケチケチしないで1500万円貯金しました」が発売中です!

楽天トラベルで秋の思い出を作ろう!

comment

管理者にだけ表示を許可する

わっ!
宝塚デビューしたんですね!

私は近くに住んでいるのに未だデビューしてません(;つД`)
だけど来年友達と一緒に行く約束を既にしてます。
そして来年は「赤い河のほとり」なんですか!?
これはヤバい...大好きなマンガ❤️

貸衣装もあると噂に聞いたのですが着ましたか?

マツコデラックスさん?(笑)

ハイシマさん。
こんばんは。

今、仕事終わりました。
(^^;)))

今週の東京は、トランプ一家が来ていた影響で、色々めんどくさかったです。

駅のゴミ箱やロッカーが利用不可になったり、一時的に通行止めになったり。やたらと警官がいたりです。
私服警官も、多分かなりいましたね。

映画「マトリックス」に出てきそうな、スーツ姿で片耳にイヤホンつけてる人は、大半は、私服警官や探偵さんやSPさんです。

よく見ると、うじゃうじゃいました。
(^^;)))

さて、、、
宝塚、僕は言った事ないです。
どうも、演劇系が苦手で。。。
「ライオンキング」やディズニーランド系の演劇でも、駄目ですね。。。


出演されている俳優さんや女優さんには大変失礼になるとは思いますが、どうしても、しらけるか、笑ってしまうんですね。
駄目ですね。
(^_^;)

ところで、宝塚バージョンハイシマアザラシさん、マツコデラックスさん!と思ったのは、僕だけでしょうか?

こういうところが、僕の性格がひんまがってるところなんでしょうね。
(^_^;)

AmazonKindleは便利だよー

宝塚は見に行ったことがありませんねぇ。

でも、男装の麗人っていいと思います。彼女を主人公にした小説を書いていたが、頓挫してしまいましたねぇ。(笑)

ブログに遊びに来ていただいてありがとうございます。
書籍が電子化されていなくて、残念です。
でも、紙の本にはその良さがありますゆえ。大丈夫かと。

AmazonKindleは本当に便利なので、一度お調べになってくださいね。僕は300dpiの14000円台の端末を持っています。
KindleUnlimitedに加入すれば、一部に限り安くなった本が定額で読み放題です。お試しあれ。(月額980円。初回登録時30日無料体験可能)

ベルばらを観ましたよ

楽しまれたようですね!
私は何年か前の職場の旅行で、ベルばらを観ました。ベルばらは、宝塚にとってもファンにとっても特別な作品のようで立ち見までいっぱいでした〜。
20年前くらいに天海祐希さんがアンドレで、涼風真世さんがオスカルのベルばらをテレビで観たことありますが、今から考えても豪華キャストですね。

コメントありがとうございます。

-ちぃーモル様
貸衣装や宝塚メイクをしてもらって写真を撮るサービスもあるんですが、最初から終わりまで3時間くらいかかりそうなので、ちょっと時間が足りず、できませんでした。
やりたかったなあ。
ちぃーモルさんは、ぜひスケジュールに余裕をもって、チャレンジしてみてください!
「赤い河~」は、読んだことがないんですが、王家の紋章みたいな感じかなと思ったら、トルコなんですね~。

-久保様
遅くまでお疲れ様です!
東京はザワついてたんですね。
私も今までミュージカル系が苦手で、しらけてしまうほうだったんですが、これが案外面白いんですよ!
演劇には演劇の良さがあるんだなと。
アザラシも、いつもよりボリュームたっぷりですね。

-十六夜様
小説も書かれるとは、多芸ですね!
タブレット系はあると便利なんですかね~。

-ひよこ様
ベルばら、一度見てみたいです!
昔テレビでやってるときは興味が持てなくて、悔やまれます。
オーケストラが地下にいるのも面白いですね。

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

おはようございます。

私は、宝塚は行った事も観たこともないですね(^^;)

何故か?観劇に全く興味がもてなくて、足を運んだ事が一度もありません…。←寂しい人間ですよね(苦笑)

今回のアザラシちゃん、凄いゴージャスで思わず二度見してしまいました(笑)

アザラシちゃん主役の劇でしたら、通い詰めてしまうかもしれませんね。

宝塚!

宝塚デビューされたんですね!おめでとうございます。
私は行くとハマるのがわかっているので(華やかな舞台が好きなので)
敢えて避けていたのですが、、、
「天は赤い河のほとり」公演は絶対に観に行くつもりです!
(原作の大ファンなのです)

ハイシマさんの感想を読む限り100%ハマりそうなのですが、
なんとか理性を保ち「天河」だけに留めたいと思っております。。

タカラヅカ!

宝塚、行かれたんですね!
私も死ぬまでに一度観てみたいと思ってます。

阪急沿線に住んでいた友人が、時々同じ車両に乗っている宝塚音楽学校の生徒さんをお見掛けしたらしく、「美しいよ~オーラが違うよ~」と言ってました。

コメントありがとうございます。

-非公開コメント様
そんなバンド名のグループがあるんですね。
大御所にジャケットを描いてもらえるとはすごい!

-たぬき様
宝塚っぽく、ノーズシャドーを入れてみました!
でも全然ホリが深くならないですね(笑)

-may様
天河、好きな人多いんですね!
篠原千絵はちゃんと読んだことがないので、一気読みしたくなりました。

-ミツノ様
宝塚ファミリーランドがあった頃は、もっとあの一帯にぎやかだったんですかね~。
レトロな雰囲気が面白いです。
魚民の看板だけが景観を激しく乱してますが(笑)
出勤するタカラジェンヌの追っかけみたいな人達もいました!
11 | 2023/12 | 01
Su Mo Tu We Th Fr Sa
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
プロフィール

ハイシマ カオリ

Author:ハイシマ カオリ
年齢:44才
職業:OL
貯金:2682万円

ご連絡はこちら
kaori.haishima★gmail.com ★を@に変更してお送りください。
1500万円本
1000万円文庫
新500万円文庫
LINEスタンプ
1000万円本
500万円文庫
500万円本
最近の記事
最近のコメント
カテゴリー
ポイントサイトGendama
ポイントサイトGet Money!
楽天アフィリエイト
ポイントサイトハピタス
日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス
忍者AdMax
ポイントタウン
ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン
スポンサーサイト
相互リンク
FC2おすすめブログに認定!
recommend_bnr01.png
ブログ内検索
月別アーカイブ