
通っているジムでヨガが体験できるので、やってみました。
ヨガといえば、なんかこういうポーズよくやってるイメージ。
傍から見てると全然キツそうに見えないけど・・・。
実際にやってみると、実はとってもキツイ!!
いつの間にかこんなにも体幹が弱っていたんだなあ。、
そして、足の親指を上下に動かすストレッチがあるんですが、全然動かない!
親指に神経が通ってない!
・・・というのは嘘だけど、外反母趾予備軍って、普段親指に力が入っていないのかなあ?
これからは、家でもヨガをやって、少しずつ鍛えていきます!
(9月22日~28日収入)
ネット収入:3,000円(
忍者AdMax)
雑収入:120円
.......................
計 3,120円
(9月22日~28日支出)
美容費:10,160円(
イヴァンカ リストロシャンプー)
光熱水費:6,875円(電気)
食費:5,959円
交通費:2,903円
旅費:2,603円
服飾費:1,705円
趣味娯楽費:840円(
きのう何食べた?(13)
)
医療健康費:300円
..........................
計 31,345円
9月の家計簿はこれで終わり。
↓ブログランキングに参加してます。
ポチっとよろしくお願いします!
新刊「ケチケチしないで1500万円貯金しました」が発売中です! 楽天トラベルで秋の思い出を作ろう!
行こうと思ったら、足腰が…
この間のバランス椅子に
取り敢えず、座りましょう。
両足を床に付けずに…
このコメントは管理人のみ閲覧できます
私は以前ホットヨガの体験に行ったのですが、見事に熱中症になってしまい断念(笑)
暑いのがダメなので普通のヨガをやりたいと思ってた矢先に右腕骨折しちゃったため、今はリハビリを兼ねて買ったヨガポールで背中をゴロゴロさせる程度ですが、腕のプレートとボルトの除去手術が終わったらDVDとかで自己流から始めてみる予定です。
四十路半ばなので自己管理にもなりますよね(*^ω^*)
カオリさん、おはようございます。
ホットヨガ、大変ですねぇ。^^
でも、面白そうですね。
身体動かすと気持ちがいいのかな?
今朝、あまりにも寒かったので、毛布をクローゼットから出してきました。
いよいよ、本格的に秋が深まってきました。
食欲の秋なので、お気をつけてくださいね。(何に?)
(追伸)
当ブログのタイトルを「ミニマリスト九星道」と変えましたので、ブックマークの変更お願い致しますね。
お手数かけてすみませんです。(><)
こんにちは。
私はかなり昔に、ヨガの本を買って見よう見まねでチャレンジした事があります。
確かにヨガは、見た目よりもキツイです(^^;)
今はヨガはやっていませんが、実家から持って帰ってきたダイエット本を、地味に続けています。
見た目や体重は変わっていませんが、内腿の肉が僅かに減ったようで、作業ズボンの太腿のあたりに、いくらか余裕が出てきました(^^)
ヨガも興味はありますが、欲張ると失敗しやすい事がわかっていますので、今のところ、ヨガは様子見状態です。
ハイシマさん。
こんにちは。
ジム、通われてみて、どうでしたか?
良かったでしょ?
(*^^*)
きっと、そのうちに体調面や体型での変化もでてくるはずですよ。
僕も、今は止めてますが、また通うつもりです。
-APPLE様
ホットヨガ、私も気になりますが、レッスン途中でへばりそうです~。
酸欠になるかも?
-非公開コメント様
ぐるっと九州きっぷ、なんてものがあるんですね!
私は北九州しか行ったことないです。
あ、でも鹿児島料理が出る居酒屋には行ったことあります。
-ともぞー様
右腕骨折!!大変でしたね!
ヨガをやってみると、自分の体ってまだまだ硬いんだなあと気づかされます。
-九星道様
昼間と朝晩との寒暖差が激しいですね。
タイトル、とうとう変えられたんですね!
ブックマークの変更、了解しました!
-たぬき様
体重は変わらなくとも、体型に変化があると嬉しいものですよね。
もっとお尻の肉が減ってくれたらなあ。
-久保様
ジムは、定期的に新しい発見がありますね。
リフレクソロジーも受けられるので、いろんな楽しみ方ができそうです。
お久しぶりです~( ´,_ゝ`)
私は学生の頃から体育以外の運動と言うものを全くしたことがなかったけど、ヨガを初めて2年になります❗
元々身体も固いし、最初は辛かったけど何ヵ月か経って心地よくヨガが出来るようになりましたよ~しかも身体も心もスッキリしますヽ(●´ε`●)ノ
ヨガはオススメです❗
カオリさん、おはようございます。
気持ちのいい朝です!
珈琲を飲んだら、神社へ参拝に行ってこようかと思います。
(実は通勤前にちょくちょく参拝に行ったりするけどね。)
神社の拝殿がだいぶ改築されました。完成までまだまだですが、屋根が出来上がっており、雨風がしのげるようです。
9月15日にお供えした白米を炊飯してから噛み締めて食べていました。白米がこんなに美味いなんて。(武士に憧れた一般庶民は「贅沢」をしている事を忘れているようだね?(笑))
普段は玄米を食べている僕は、ちょうど顎が疲れていた頃なので、柔らかさが見にしみましたね。
ホットヨガで健康になったら次は何をしますか?(^^)
-ちぃーモル様
お久しぶりです!
ヨガやると足先から体がポカポカするので、これからの季節にちょうどよさそうです!
-九星道様
参拝に行く習慣があるっていいですね!
空中ヨガというものもあって、それもいつかやってみたいです!
カオリさん、おはようございます。
いかがお過ごしでしょうか?
前の土日ですっかりリフレッシュいたしました!
今日からタネ銭を消化しつつ給料を待つ毎日が始まります。
カオリさんの今があるのも、過去からの積み重ねにあると思いますね。
それは「今日だけを頑張ること」
賭博漫画カイジシリーズで、悪役の大槻班長が「明日やろうという発想ではいつまでたっても芽吹いて来ない。今日だけを頑張るんだよ。今日を頑張ったものに飲み、明日が来るんだよ。」というセリフが身にしみます。
詳しくは「カイジ 今日だけ頑張る」を検索して見てくださいね。
さぁ、今日も「今日だけ頑張る」ぞ!
九星道さん、こんばんは。
名台詞ですね~。
私もすぐ「明日でいい」ってなってしまうほうです。
年明けに腕に埋め込んだボルトとプレートの除去手術を終えて漸く完治宣言ですかね?
まあ2メートル近い高さのロフトから転落して右腕1本折っただけで済んだのが奇跡ですと言われてます(笑)
私も1人暮らしなのでこーいう非常事態に陥るとパニック状態になりますよね_:(´ཀ`」 ∠):
良くあの状態でスマホを取りに行くためにハシゴを登れたもんです。でもそれやらないと何処にも連絡取れないから仕方なかったんですよね(*´∀`*)
ともぞーさん、こんばんは。
ロフト、怖いですね~。
頭や腰が無事でよかったです!
私もこないだバランスボールから落ちて腕にあざが(笑)
ヨガで体幹を鍛えられたら、バランス感覚も上がるのかなあ。