
家や車の鍵などを、ストラップにくっつけて1つにまとめているのですが、先日紐がちぎれてしまいました。
まあ、家の中に替えのキーホルダーとかストラップとか、なんかあるだろうと思ったら・・・、ない!
昔はお土産やら景品やら粗品やらで、なにかしらもらったり買ったりする機会があって、それがどんどん溜まっいったりしてたけど・・・。
また増えるだろうと思って処分したら、それ以降手に入れることがなかったようです。
少し残しておけばよかった・・・。
そういえば、スマホが普及してから、もうストラップ文化もなくなったんだろうか・・・?
(久しぶりすぎて、「ストラップ」という単語もなかなか出てこなかった)
最近旅行にも行けてないから、お土産コーナーで大量のご当地キティストラップとか見てない。
意外なところで時代の移り変わりを感じた瞬間でした。

(8月15日~23日収入)
ネット収入:27,800円(
Gendama)
...........................
計 27,800円
(8月15日~23日支出)
交際費:7,224円
食費:6,327円
趣味娯楽費:4,243円(
百鬼夜行抄26)
光熱水費:3,494円(電気)
医療健康費:1,166円(
ザバス アクアホエイプロテイン
)
仕事費:340円
..........................
計 22,794円
↓ブログランキングに参加してます。
ポチっとよろしくお願いします!
新刊「ケチケチしないで1500万円貯金しました」が発売中です! 楽天トラベル
ハイシマさん。
こんばんは。
(*^^*)
せっかくだから、おしゃれなキーケース買いましょうよ。
(*^^*)
確かに、キーホルダーとか、ストラップって、あまりお土産でもらわなくなりましたね。
僕が時の流れを感じるのが、プリクラでしたっけ?
昔、ゲーセンに良くあった写真タイプのシールのやつ。
あれも、貼ってる人をみなくなったんですが、皆さんどうなんですかね?
私の周りだけかな?
後、携帯「スマフォ」の着信音を着メロにしてる人もなくなりましたよね。
というか、その機能事態もないのかな?
どうなんだろう?
(^^;)))
このコメントは管理人のみ閲覧できます
カオリさん、おはようございます。
キーストラップもほとんど見かけないですね?スマフォケースで差をつけている人が多いです。
僕も最初はiPhoneは裸派でしたが、胸ポケットから落下して、ベゼルを傷つけてしまった時から、スマフォケースをつけるようになりました。
プリクラは、女子高生の間だけ流行っています。最近は進化しており、お目目ぱっちり機能や美肌機能、メイクなどの書き込みが出来るものがほとんどです。そして、久保さんはプリクラが流行っていないように思えた原因が、男性禁止にあると思うのです。盗撮・チカン防止のため女家族・彼女連れでないと入れないので、疎外感を感じたのでしょうね。
iPhoneの着信音自身がスタイリッシュなので、iPhoneで着メロにしている人を見かけません。Android携帯では着うたは可能だそうです。
ゲームセンターも金の余った老人がクレーンゲームをしたりして、集合場所にしていたりするので、次々と閉鎖しているのが現状ですねぇ。そこらへんは僕の先日のブログを参考に。(笑)
田舎のおみやげ屋に行くと、まだまだストラップは地味に残っていますよ。伊賀さるびの温泉などで忍者のがありました。今はどうか知りませんが。(笑)
今日も元気でいきましょう!
おはようございます。
確かにキーホルダーやストラップを見かけなくなりましたね。
ストラップは、ぐんまちゃんストラップが私の車の中に一つだけひっそりとついていますよ…(苦笑)←しかもワイパー作動レバーの根元です(^^;)
そう言えば、スマホには一切ストラップ類はつけていませんし、今にもご臨終になりそうな(ボロボロ過ぎて)手帳型のケースをつけている位です。
キーホルダーも、車の鍵類をまとめてつけてあるモノに、車の静電気除去用キーホルダーしかつけていません(苦笑)←やたらと実用的だったりします。
たまにストラップ類が欲しくなりますが、なぜか実用的なモノばかり欲しくなる、たぬきです(^^;)
九星道さん
おはようございます。
久保です。
なるほど。
プリクラって、今、男性禁止なんですね。
ここ最近、特に社会人になってからは、ゲーセンに行った事がないので、知りませんでした。。。
(^^;)))
飲み屋にあれば、気がついていたんでしょうが。。。
単純に女性がペタペタ貼っているのみなくなったなと思って、どうなったのかなと思ってました。
ハイシマさん。
たびたび、すみません。
実は携帯をdocomoからyモバイルでしたっけ?
ズッキューン❤のやつです。
あれに、乗り換えようかと考えてます。
ハイシマさん。
先日、替えましたよね?
その後、どうですか?
不満とか、ないですかね?
私もですが、嫁もdocomoユーザーでやる気満々なんですね。
(*^^*)
ハイシマさんの実際の回答を聞いてから、決めようかなぁと、嫁と話してますが、どうですか?
その後?
(^^;)))
-久保様
なるほど、キーケースもいいですね。
着うたもそういえば聞かないですね。
最近はみんな通話をしなくなった・・・?
むか~しの、楽譜見ながら自分で打ち込んだりしてた時代が懐かしいです。今では考えられない労力。
Y!Mobileは、ソフトバンクの子会社なんですよ。
ドコモには、また別の何かがあるのかな?
Y!Mobileに替えてから、特に不便はないです。
たまにWebページを読み込まないときがあるのですが、混んでいるページだとそうなるのかも。
料金的には、替えたばかりでオプションにも入らされてるので、まだしばらくはわかりません。
10分以内の通話だとタダになったので、気が楽になりました。
-非公開コメント様
結果が待ち遠しいですね。
1500万円貯金、おめでとうございます!
-九星道様
最近のプリクラは、皆黒目を大きく加工しすぎて怖いですね~。
せめて昔買ったお守りが残っていれば活用できたのになあ。
-たぬき様
ぐんまちゃん、可愛いですよね!
サンリオのキャラクターにいそう。
確かうさぎがチマチョゴリを着てるストラップがあったはずなのに、使わないとどこかへ行ってしまいますね。
このコメントは管理人のみ閲覧できます
カオリさん、おはようございます。
最近、忙しいみたいですねー。
お身体壊さないようにお気張りやす。
昨日はプレミアムフライデーでしたが、僕は残念ながらカップ焼きそばでした。(泣→笑)
貯金って中々貯まりませんね〜。
今月初めに散財してしまったので、来月のクレジットに備えて、節制しています。
それでも生活費は安定していますね。
カオリさんのおかげで、家計のつけかたが変わりました。ありがとうございます。
ここまでこれたのもカオリさんのおかげなんですよ。
今日が休日ならば、ゆっくりしていってくださいね。
こんにちは
百鬼夜行抄26、私も買いました!
以前、ハイシマアザラシちゃんがこのブログで紹介されていたのを見て読んでみたらハマりました‼︎
それから一気に中古新刊で文庫本を買い集めたんですよ〜
今回は文庫本を待ちきれず買ってしまいました。
ストラップもキーホルダーも最近見なくなりましたね。
そういえば子どもの頃キーホルダーを集めていて、旅行に行く度に
ご当地キーホルダーを買ったりしていました。
実家に帰ると未だ大量に置いてあります。(捨てるに捨てられない)
百鬼夜行抄26私も買いました~
(ハイシマさんも読まれてるとは知らずびっくり)
あの世界観がとても好きなのですが、私の理解力が乏しく
時々話のつながりや展開が???なところがありまして、
どなたか解説してほしい(>_<)と思ってしまいます。。
キーホルダー、最近、
買わなくなった
貰わなくなった
存在を忘れそうになってました。
昨日、時間があったので本屋さんに立ち寄ったら、やっぱり買ってしまいました。
『ゆる貯め家計』って、本です。
福にゃんがとっても可愛い❤
-非公開コメント様
それはよかったですね!
貯金の壁って、なかなか超えられないときがありますね~。
-九星道様
悲しいことに、これからしばらく丸1日の休みが取りづらいので、数時間単位で休むようにしようと思います。
ほんと体が資本ですね。
-タック様
私のブログがきっかけでハマってくれたんですね!
嬉しいです。
そして、私も最近は文庫化が待てず、大判コミックの最新刊が出ると速攻買ってしまうんですよ~!
私的には「跡取り息子」の回が面白かったですが、その後の回で、いずれは出てくるんじゃないかと思っていた人達が登場してきて、まだまだ面白くなりそうですね。
-may様
お!ここにも百鬼夜行抄仲間が!
秋の夜長になったら、過去の作品を読み返すのも楽しいです。
確かに、難しいですよね~。
たまに何度読んでもすっきりしない部分もあったり。
すぐミスリードさせられるので、いちいち推理しながらページを進んだり戻ったりと、忙しいです(笑)
-APPLE様
検索してみたら、確かに可愛いですね!
てっとり早くヤフーの画像検索で「ゆる貯め家計 福にゃん」で検索したら、なぜか私のブログ画像もついでに出てきました!
ハイシマ様
面白そうだったので、
私も同じことしてみました。
カオリさん、おはようございます。
面白そうだったので、僕もやって見ました。
なぜかカオリさんのアザラシさんが…出ました。(笑)
Googleって、変な処でヒットしますね。
あれからお休みになられたのでしょうか?
身体が資本。その通りだと思います。そう言った意味では、食事ってとても大切なんですよね。
お金を貯めようとしてケチったら体調を崩したりして欠勤になったり。玄米を食べるようになって健康になり、皆勤したり。(苦笑)
ご自分を労わりくださいね。
おはようございます。まさもキーホルダー好きで、集めてました。
次男坊「21さい」がバレー部で、排球部というキーホルダーがある。でかくてあぶなそうで使ってません。
-APPLE様
検索されましたか(笑)
検索結果って、いつのまにか変わっていくから、今だけかもしれないですけどね。
もしや26日のAPPLEさんのコメント文が、検索ワードに引っかかったのかなあ?
-九星道様
画像検索って、ときどき直接関係ないものも出てきたりしますよね(笑)
実は、まだしばらくは休めないのです~。
多分敬老の日くらいまでは・・・。
体調管理だけはしっかりやっていきたいと思います。
-まさ様
息子さん、スポーツマンですね!
「バボちゃん」のキーホルダーとは、また違うものなんですね。
カオリさん、おはようございます。
敬老の日まで休めないとかで、大変ですね。
お身体を壊さない程度に、お気張りやす。
僕は今、迷っています。
ドコモ系格安スマホのiPhoneSEにするといいのか、来月末に出るiPhone7sPlusにすべきか迷っています。
かといって、現金主義になってから、Apple Pay使わないですし。(笑)
ドコモ系格安スマホは近くに店舗がないのが弱点ですよね。2年間で8万円のお得は魅力的ですが…。小さい画面は老眼にきつくて。(笑)
iPhone7sの防水機能は捨てがたいです。その為に、Bluetoothイヤホン買いましたし。(;´∀`)
いかがでしょうか?
今日もよろしくお願いいたしますね。
九星道さん、こんばんは。
うーん、私はあまりスマホ使わないほうなので、そんなに機能にはこだわっていません。
水に浸したこともないし、片手持ちしやすいSEで特に不便はないです。
でも男性は最新式のほうが好きそうですね。